赤目四十八滝 忍者の森
- エリア
-
-
三重
-
伊賀・上野・名張
-
名張市
-
赤目町長坂
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
忍者・侍・武士体験
-
赤目四十八滝 忍者の森の概要
所在地を確認する






手裏剣体験

飛猿体験

刀体験

びしょびしょになりました

始めは補助してもらいました
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
赤目四十八滝 忍者の森について
赤目四十八滝ふもとにある忍者修行体験・エコツアーご案内施設。
赤目四十八滝ふもと隠れ里の山中に忍者の修行の場がある。
この地では子どもの頃より様々な忍者修行をするのが掟である。
忍びの道具を使った修行や隠形術・登り術・飛び術・歩法・隠れ術・みずぐもの術・符牒の術などの修行を体験して伊賀流忍術の奥義を極め、秘伝の書を手に入れよう。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
休業日:12月28日〜1月2日・1月〜3月第2木曜日までの毎週木曜日 受付時間:09:00〜17:00 |
---|---|
所在地 | 〒518-0469 三重県名張市赤目町長坂671-1 地図 |
交通アクセス |
(1)近鉄赤目口駅から三重交通バス赤目滝行きに乗車(駅から約10分)
赤目滝バス停より徒歩1分
(2)【大阪方面より】名阪国道針I.Cから国道165号線、名張方面へ(針I.Cから約40分) 【名古屋方面より】名阪国道上野I.Cから国道368号線→165号線、奈良方面へ(上野I.Cから約40分) |
赤目四十八滝 忍者の森の遊び・体験プラン
-
忍者衣装で本格的な修行体験in豊かな自然の赤目四十八滝★スリル&達成感◎大人から子供まで楽しめる♪赤目滝水族館&入山料(1000円)込でお得!
手裏剣や弓術!川の上を歩く?!お子様や初心者、ペット連れ、グループも大歓迎!
豊かな自然、清らかな水の流れが作る景勝地で楽しむ本格忍者修行★
赤目滝水族館&入山料(1000円)込でお得♪忍者・侍・武士体験
大人(高校生以上)
3,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
赤目四十八滝 忍者の森の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 46%
- 2〜3時間 37%
- 3時間以上 17%
- 混雑状況
-
- 空いている 28%
- やや空き 13%
- 普通 34%
- やや混雑 19%
- 混雑 5%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 10%
- 30代 33%
- 40代 42%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 2%
- 2人 24%
- 3〜5人 64%
- 6〜9人 8%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 3%
- 2〜3歳 6%
- 4〜6歳 24%
- 7〜12歳 51%
- 13歳以上 15%
赤目四十八滝 忍者の森のクチコミ
-
大人も楽しめて子供も満足
どんでん返し体験や2種類の手裏剣投げ体験などとても楽しく、何より最後に用意されている水蜘蛛体験が最高の思い出になり、帰りの車中で家族での会話盛り上がる事間違いなしです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月13日
-
自然の中で忍者体験満載!
体験時間は短く設定されていますが、その後も何度も試す自由時間をいただけるので、時間に余裕があれば、いくらでもそこにいられそうです。
鉄の手裏剣が投げられたら、紐をつたっていったり、高い壁を乗り越えたり、本当にわくわくする体験でいっぱいでした。
これだけいろいろやれてこの値段なら大満足です。
子供たちもとっても楽しそうでした。
また夏にも行って、水の上を歩く体験もしてみたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年6月6日
-
小太りでも忍者体験可能
急遽午前中キャンセルしましたが午後空いていたので予約したら…
なんとわたしと女性インストラクター一対一でした。
かなり体験量があり、またみずぐもはバランス取るのに必死でした。
暑かったので川に落ちても気持ちよかったです。
写真では地下足袋はいてなかったのですが、現地で履けました。
みずぐもは地下足袋はいていても良いですがクロックスにはきかえも可能です。
雨上がりだったので滑りやすかったですが、なかなか筋肉にきてよかったですね。
また立ち寄らせていただきます。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年6月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年6月29日
赤目四十八滝 忍者の森の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 赤目四十八滝 忍者の森(アカメヨンジュウハチタキ ニンジャノモリ) |
---|---|
所在地 |
〒518-0469 三重県名張市赤目町長坂671-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)近鉄赤目口駅から三重交通バス赤目滝行きに乗車(駅から約10分)
赤目滝バス停より徒歩1分
(2)【大阪方面より】名阪国道針I.Cから国道165号線、名張方面へ(針I.Cから約40分) 【名古屋方面より】名阪国道上野I.Cから国道368号線→165号線、奈良方面へ(上野I.Cから約40分) |
営業期間 |
休業日:12月28日〜1月2日・1月〜3月第2木曜日までの毎週木曜日 受付時間:09:00〜17:00 |
料金・値段 |
3,500円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
250台 忍者修行体験の無料駐車場があります。(無料)約250台 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
あり
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
あり
|
売店 |
あり
|
食事の持ち込み |
OK
|
体験 | 滝に打たれて自分を磨くエコツアー、ちびっこわくわく体験(虫取り・シャワークライミングなど)の各種エコツアーもあります |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0595-64-2695 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000181097 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
赤目四十八滝 忍者の森に関するよくある質問
-
- 赤目四十八滝 忍者の森のおすすめプランは?
-
- 赤目四十八滝 忍者の森の営業時間/期間は?
-
- 休業日:12月28日〜1月2日・1月〜3月第2木曜日までの毎週木曜日
- 受付時間:09:00〜17:00
-
- 赤目四十八滝 忍者の森の料金・値段は?
-
- 赤目四十八滝 忍者の森の料金・値段は3,500円〜です。
-
- 赤目四十八滝 忍者の森の交通アクセスは?
-
- (1)近鉄赤目口駅から三重交通バス赤目滝行きに乗車(駅から約10分) 赤目滝バス停より徒歩1分
- (2)【大阪方面より】名阪国道針I.Cから国道165号線、名張方面へ(針I.Cから約40分)
- 【名古屋方面より】名阪国道上野I.Cから国道368号線→165号線、奈良方面へ(上野I.Cから約40分)
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- 赤目四十八滝 忍者の森周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 赤目四十八滝 - 約250m (徒歩約4分)
- 赤目四十八滝(赤目滝水族館) - 約260m (徒歩約4分)
- 赤目温泉・隠れの湯 - 約40m (徒歩約1分)
- 赤目四十八滝 エコツアーデスク - 約0m (徒歩約0分)
-
- 赤目四十八滝 忍者の森の年齢層は?
-
- 赤目四十八滝 忍者の森の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 赤目四十八滝 忍者の森の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 赤目四十八滝 忍者の森の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。