川上製麺所
- エリア
-
-
長崎
-
島原・雲仙・小浜
-
南島原市
-
西有家町須川
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
うどん・そば打ち
-
川上製麺所の概要
所在地を確認する

手延べ作業(大引き)風景※そうめん以外の麺を製造する場合があります

見学・体験の様子小さなお子様からご年配の方までお楽しみ頂けます。

私たちが丁寧にご案内します。ご来場をお待ちしています。

川上製麺入口

有名な方々がたくさん来られました。

こだわりの商品一覧

天日干しイメージ

麺
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
川上製麺所について
川上製麺では島原手延べそうめんをはじめ、9種類の手延べ麺を製造・販売しています。
見学体験では2本の棒に掛かったそうめんを、細く長く延ばす手延べ体験ができます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:平日9:00〜16:00 土曜日9:00〜12:00
※体験予約・時間は10時〜12時の間に開始・約45分間です(準備のため5日前までに要予約)
※6月〜8月・12月の体験はお休みさせていただきます(売店は営業しております) 休業日:日曜日・祝日 |
---|---|
所在地 | 〒859-2212 長崎県南島原市西有家町須川136-1 地図 |
交通アクセス | (1)諫早インターから車で約70分 島原外港から国道251号線を口之津方面へ車で30分 雲仙・小浜温泉から車で約30分 南島原市役所(西有家町)から車で約1分 |
川上製麺所の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 13%
- 1〜2時間 88%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 71%
- やや空き 0%
- 普通 29%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 55%
- 40代 27%
- 50代以上 18%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 10%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 30%
- 10人以上 10%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 20%
- 2〜3歳 10%
- 4〜6歳 30%
- 7〜12歳 30%
- 13歳以上 10%
川上製麺所のクチコミ
-
子供達大満足!!!!
めちゃくちゃ楽しかったし、とても親切な方ばかりで、是非オススメしたいです。星5でも足りないくらいですが、アットホームで、子供達は良い体験が出来て喜んでました。皆さんにも是非行ってみて貰いたいです(^w^)
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2018年3月29日
-
とてもおいしかったです。
素麺が大好きなので一度利用してみたくて行きました。職員の方の対応もよく、貴重な体験が出来ました。もちろん素麺もすばらしい出来だと思います。長崎は手延べですね!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2018年1月12日
-
幼児から大人まで楽しめますよ
今回の旅行は、旦那の両親も一緒に行きました。
子どもから大人まで、楽しめる事をしたいと思い、手延べそうめん体験に参加しました。
三代目当主のお兄さんが、笑顔で迎えてくれました。川上製麺所の説明、そうめんのできる過程を説明を聞きながら見学し、細くながーく伸ばしてそうめんを切る体験をしました。
見学をしている時従業員さんが笑顔で接して頂いたので、子ども達も緊張する事なく楽しむ事ができました。
みんなで、笑いながら楽しく体験ができたので良かったです。
お土産に、自分達で伸ばしたそうめんをもらいました。
家に帰って、生そうめんを頂きましたが、乾麺とは違う美味しさがあり、たくさん食べちゃいました。
夏といえば、そうめん!そうめん体験ができて、本当良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年8月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年9月1日
川上製麺所の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 川上製麺所(カワカミセイメンショ) |
---|---|
所在地 |
〒859-2212 長崎県南島原市西有家町須川136-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)諫早インターから車で約70分
島原外港から国道251号線を口之津方面へ車で30分
雲仙・小浜温泉から車で約30分
南島原市役所(西有家町)から車で約1分 |
営業期間 |
営業時間:平日9:00〜16:00 土曜日9:00〜12:00
※体験予約・時間は10時〜12時の間に開始・約45分間です(準備のため5日前までに要予約)
※6月〜8月・12月の体験はお休みさせていただきます(売店は営業しております) 休業日:日曜日・祝日 |
バリアフリー設備 | 店舗及び工場内段差無し・手話通訳スタッフもいます |
体験 | 島原手延べそうめんの歴史や製造工程の説明・工場の見学・手延べ体験 |
駐車場 | 7台(マイクロバス可)/無料 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0957-82-3508(平日9:00〜16:00 土曜日9:00〜12:00 ※体験予約・時間は10時〜12時の間に開始・約45分間です(準備のため5日前までに要予約) ※6月〜8月・12月の体験はお休みさせていただきます(売店は営業しております)) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://kawakaminoito.com/ |
施設コード | guide000000181381 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
川上製麺所に関するよくある質問
-
- 川上製麺所の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:平日9:00〜16:00 土曜日9:00〜12:00 ※体験予約・時間は10時〜12時の間に開始・約45分間です(準備のため5日前までに要予約) ※6月〜8月・12月の体験はお休みさせていただきます(売店は営業しております)
- 休業日:日曜日・祝日
-
- 川上製麺所の交通アクセスは?
-
- (1)諫早インターから車で約70分 島原外港から国道251号線を口之津方面へ車で30分 雲仙・小浜温泉から車で約30分 南島原市役所(西有家町)から車で約1分
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- 川上製麺所周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 吉利支丹墓碑 - 約160m (徒歩約3分)
- 瀬川冷熱工業 - 約440m (徒歩約6分)
- 南島原イルカウォッチング - 約11.6km
- ブルーベリーファームしまばら - 約9.6km
-
- 川上製麺所の年齢層は?
-
- 川上製麺所の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 川上製麺所の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 川上製麺所の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。