ミシガンクルーズ(琵琶湖汽船)
- エリア
-
-
滋賀
-
大津
-
大津市
-
浜大津
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
乗り物
-
その他乗り物
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
ミシガンクルーズ(琵琶湖汽船)のクチコミ一覧(47ページ目)
461 - 470件
(全587件中)
-
日本1の湖は広いですね
琵琶湖を一日かけてゆっくりと回るクルーズを楽しみました。多景島、沖島や、美しい景観を持つ竹生島などをゆっくり回れます。さすがに、日本1の湖は広いですね。
- 行った時期:2015年7月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年6月12日
-
琵琶湖の遊覧船を代表する船。
いつか乗りたいとずっと思っていたミシガンに乗りました。乗ってみてわかったのは湖畔から見ているときは気づきませんが、小さな船が意外にたくさんいること。また琵琶周辺の街を湖上から見ることはそうはないので、とても新鮮でした。
この日はプリンスホテル裏のにおの浜観光港からびわ湖大津館のある柳が崎湖畔公園港までですが、このような乗り方をするときは気をつけなければならないことがあります。まず琵琶湖汽船のホームページを見ると乗船に予約はいらないと書いてあります。しかし別のところにはにおの浜観光港へは乗る人がいないときは寄港しないと書いてあります。つまり本当は予約しないとここへは寄ってくれないということです。予約は電話でもできますが、ホームページのお問い合わせからメールで予約すると乗船料が10%オフになります。このことはホームページのどこにも書いていないので、ちょっとおトクな情報でしょう。ただし船内での飲食は割引されませんのでご注意。
また悪天候の場合は、予約してあっても寄港しないこともあるそうです。その場合は予約時に伝えた番号に電話があり、キャンセル料などはなくキャンセルとなります。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月8日
-
本格的な遊覧船
30年近く前に旅行ガイドで写真を見たミシガンに、とうとう乗船する機会が訪れました。前日宿泊したプリンスホテル裏のにおの浜観光港から、昼食を予約してある柳が崎湖畔公園港のびわ湖大津館へ。ミシガンは1982年就航の外輪船。船尾の回るパドルはすぐそばで見ることができます。船内を見てまわったあとは最上階のスカイデッキで琵琶湖畔の街を眺めて過ごしました。前日は結構な雨が降っていたのですが、この日は雨も止み、曇りではありますが無事遊覧船を楽しむことができました。というのもにおの浜観光港からの乗船は悪天候不可なのです。またここから乗船するには、前以ての予約が必要です。予約は琵琶湖汽船のホームページにあるお問い合わせから。メールで予約すると乗船料のみ10%オフになります。
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年6月7日
-
ミシガンに乗ってカツカレーをめざす!
柳が崎湖畔公園港のびわ湖大津館内のレストランでカツカレーを食べてやる!ということでプリンスホテル裏のにおの浜観光港からミシガンに乗船しました。ミシガンは1982年就航の外輪船。船尾で回るパドルをすぐそばで見れば迫力いっぱいです。琵琶湖の上から周囲の街を眺めることは初めてなのでとても楽しい経験で、頭の中には琵琶湖周航の歌が流れていました。ちなみににおの浜観光港から乗るには予約が必要、且つ悪天候だとこの港には船が入りません。予約は前以て。琵琶湖汽船のホームページにあるお問い合わせからメールで予約すると、乗船料のみ10%オフになります(飲食は不可)。前日プリンスホテルに泊まっていれば、乗船手続きもプリンスホテルのフロントでできます。あ、そうそうカツカレーはとても美味しくいただきました。
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月7日
-
広い!
実際に船で湖上に出てみると、琵琶湖の広さを感じることが出来ました。
なかなか時間が合いませんでしたが、結構なところまで行くので価値ありです!- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年6月6日
-
家族で!
ミシガンやビアンカなど、何隻か就航しています。今からの季節が琵琶湖が一番美しい時期なので、おすすめです。
- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2016年6月2日
-
明るい感じ
浜大津から大津港まで行って、こちらの「ミシガン」に乗船しました。時期によってミシガンにもいくつかのプランがあるようです。船内は結構大きくて、アメリカンなショーや音楽などが流れています。レストランやカフェなども充実していて、優雅な遊覧が楽しめました。
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年6月2日
-
いくつかのコースがあるようです
琵琶湖をめぐる遊覧船です。いくつかの船の種類とコースがあるようです。私が利用したのは「ミシガン」という船で、結構大きなアメリカンな船でした。ほかにも島に行く船などもありました。
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年6月2日
-
天気の良い日に
天気の良い日に乗りました。
船内で演奏やら、イベントなどもあり、結構長い時間の遊覧でしたが、楽しめました。
- 行った時期:2011年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年5月30日
-
ミシガンがおすすめ
琵琶湖の遊覧としてミシガンに乗船しました。
普通の遊覧船かと思っていましたが、
船の中はアメリカンな雰囲気を出すべく
出港式や歌のショーなどがあり楽しめます。
船の中で食事もでき、
いろんな楽しみ方もできます。
- 行った時期:2016年5月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年5月9日