ミシガンクルーズ(琵琶湖汽船)
- エリア
-
-
滋賀
-
大津
-
大津市
-
浜大津
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
乗り物
-
その他乗り物
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
ミシガンクルーズ(琵琶湖汽船)のクチコミ一覧(54ページ目)
531 - 540件
(全585件中)
-
何度も行っていますが気持ちいい
琵琶湖にきたなら是非一度は乗ってみて欲しいです。クルーズ自体はのんびりとしたものですので、個人的には琵琶湖をボーっと眺めるのが一番の過ごし方だと思います。ミュージシャンなどが乗ってパフォーマンスをしてくれることもあります。子ども連れならば水兵さんの服をきて写真撮影させてもらえるコーナーもあります。
- 行った時期:2014年8月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月20日
-
子供も大喜び!
船酔いしやすいので少し心配でしたが、湖なので揺れも少なく、船酔いせずに最後まで乗れたので良かったです。途中、生演奏の時間があったり、クルーの方が盛り上げてくれたり、飽きることなく楽しむことができました。また機会があれば乗りたいです。
- 行った時期:2012年8月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月19日
-
琵琶湖の景色が一望できます
夏場など予約が取りにくい時期もありますが基本本数も多くいつでも琵琶湖の景観を湖の上から楽しむことができます。
- 行った時期:2014年5月
- 投稿日:2015年4月19日
-
成人の日に
成人の日に貸切でみしがんに乗りました。
ビュッフェ式でしたが、特に美味しかったという印象は無かったです。
内装は豪華で快適に過ごせました。
休憩所は凄く寒かったです。- 行った時期:2013年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2015年4月11日
-
子ども連れにオススメです
天気がよいと最高に気持ちよく、琵琶湖を満喫できます。朝、昼、夜と色んな時間帯に出航するので、それにより、色んな琵琶湖を感じることが出来ます。
- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月10日
-
大津プリンスホテルに泊まって、観光に♪
大津プリンスホテルに宿泊した際、ホテルのすぐ前から出航できたので、乗船しました。観光にちょうど良いと思います。瀬田川クルーズと迷ったのですが、次回は瀬田川クルーズもいいなぁ、と。琵琶湖は広くて、のんびりした雰囲気がステキですね。夜は、ホテルから見ると、船がキラキラしてキレイでした。
- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月23日
-
ミシガン90(ランチ)
11:45発のミシガンランチクルーズ(90)に行ってきました。レストランの雰囲気も良く、窓からの景色もステキで(写真撮りまくり)ちょっぴりリッチな気分になりました。お肉料理も、お魚料理もおいしかったです。食後は船内探検、ライブもありとても楽しかったです。
- 行った時期:2014年3月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月27日
-
夏は気持ちいい
学生時代の友達と一緒に数名で乗りました。お弁当を持って行ったのですが、中で軽食も売っていますし、予約をすればレストランで食事もできます。後ろの方のスクリュー近くの席に座りましたが、風が気持ちよかったです。
- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年2月23日
-
また行きたい
天気もよかったので、外に出てクルージングを楽しみました。
また竹生島は、とても神秘的で行くだけでリラックスできました。- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2015年2月14日
-
フアァミリーで!!
滋賀県にきたならぜひミシガン遊覧を(^.^)
ランチもセットあるので、琵琶湖をゆっくり遊覧できいい思い出ができますよ。- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月16日