たまゆらの里
- エリア
-
-
和歌山
-
和歌山市・加太・和歌浦
-
紀美野町(海草郡)
-
長谷宮
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
BBQ/バーベキュー
-
たまゆらの里の概要
所在地を確認する


屋外BBQスペースは屋根付で雨でも安心

滞在中無料の屋外プール(夏季限定)

清流では小魚がたくさん! サワガニさんも見つかるかも

山の中でリゾート気分が味わえます。

入口


たまゆらの里 屋根付きBBQ施設

たまゆらの里 フロント
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
たまゆらの里について
アウトドアの定番バーベキューも楽しめる関西和歌山紀美野町のリゾートコテージ「たまゆらの里」
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
受付時間:9:00〜20:00 |
---|---|
所在地 | 〒640-1471 和歌山県海草郡紀美野町長谷宮705 地図 |
交通アクセス |
(1)車/R370を海南方面へ60分〜阪和自動車道 海南東IC〜R370を高野山方面へ60分
(2)車以外/JR笠田駅からかつらぎコミュニティバス下新城勝古手より徒歩3分 |
たまゆらの里の遊び・体験プラン
-
お気軽★お手軽に大自然の中、バーベキューを♪
雨天でも炎天下でも天候を気にせずお楽しみいただけます。BBQ/バーベキュー
大人
1,200円〜- ポイント2%
-
たまゆらの里の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 14%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 7%
- 3時間以上 79%
- 混雑状況
-
- 空いている 21%
- やや空き 14%
- 普通 36%
- やや混雑 29%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 6%
- 30代 35%
- 40代 47%
- 50代以上 12%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 12%
- 2人 12%
- 3〜5人 53%
- 6〜9人 18%
- 10人以上 6%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 8%
- 4〜6歳 8%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 33%
たまゆらの里のクチコミ
-
今度は、泊まりでまた行きたい!
何年振りかにBBQをしたくて初めて行きました。準備もそこそこで食材と着替え程度で出掛けられる。
川も直ぐ側でBBQ用の炉も使いやすく時間も決まった時間でほどよく遊べてほどよく帰れる。
シャワー室もあり、人数制限もされているのか、人も多すぎず大満足な1日を過ごせました。
次は、コテージなどもスゴく良さげだったので、泊まりで行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月21日
-
子連れで日帰りバーベキューは最高
今回は男一人で14歳と10歳と3歳の子供達を連れて日帰りバーベキューを利用させて頂きました。
日帰りと言ってもバンガローの部屋が昼12時半から夜20時まで利用でき、部屋はロフトになっていてベッドが全部で4つあり、露天風呂もついていていつでも入れる状態、横にはバーベキューの屋根付きコンロもあり、部屋でゆっくり過ごせます。
バーベキューの炭は売店でも売ってました。食材は自由に持ち込め、お米も持ち込めば炊飯器もあるのでその場で温かい飯も食べれます。鍋やフライパンや箸に包丁も完備しているので食材だけ持ち込めば何でも食べられます。
帰りはゴミの分別だけはキッチリすればめいいっぱいで7時間半楽しめます。夏にはプールもあるので夏も楽しめますよ。
今回は現地に行く前に泉佐野の田尻漁港で新鮮な魚や貝や海老を買い込んで持ち込んだので海鮮バーベキューを楽しみました。
子供達は外の原っぱでバトミントンやフリスビーを楽しみ、お腹がすいた時間にバーベキュー、その後皆んなで露天風呂で汗を流し、2〜3時間仮眠、夕飯に残った海鮮でお茶漬けを食べ、帰る間際に再度皆んなで露天風呂、子供達は帰る車の中で爆睡。
子供三人いても、男で一人でも、泊まらなくても、めいいっぱい楽しめる日帰り旅行になりますよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月22日
-
大自然の中でのBBQ
日帰りのBBQをたまゆらの里で予約して、利用させていただきました。
BBQコンロは屋根があり、また目の前が川原なので開放感もありながら、快適にBBQをすることができました。
炭や材料は自分たちで用意しましたが、片付け等はしなくていいので、楽にBBQが楽しめました。
施設も綺麗で、バンガローもあるので、次回は宿泊してみたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月6日
たまゆらの里の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | たまゆらの里(タマユラノサト) |
---|---|
所在地 |
〒640-1471 和歌山県海草郡紀美野町長谷宮705
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)車/R370を海南方面へ60分〜阪和自動車道 海南東IC〜R370を高野山方面へ60分
(2)車以外/JR笠田駅からかつらぎコミュニティバス下新城勝古手より徒歩3分 |
営業期間 |
受付時間:9:00〜20:00 |
料金・値段 |
1,200円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
50台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 073-499-0613 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.tamayura-sato.com/index.html |
施設コード | guide000000181511 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
たまゆらの里に関するよくある質問
-
- たまゆらの里のおすすめプランは?
-
- たまゆらの里の営業時間/期間は?
-
- 受付時間:9:00〜20:00
-
- たまゆらの里の料金・値段は?
-
- たまゆらの里の料金・値段は1,200円〜です。
-
- たまゆらの里の交通アクセスは?
-
- (1)車/R370を海南方面へ60分〜阪和自動車道 海南東IC〜R370を高野山方面へ60分
- (2)車以外/JR笠田駅からかつらぎコミュニティバス下新城勝古手より徒歩3分
-
- その他おすすめのアウトドアは?
-
- たまゆらの里周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 高野長峰霊場第十番札所泉福寺 - 約160m (徒歩約2分)
- 丹生神社のイチョウ - 約1.0km (徒歩約13分)
- きみの幸工房陶芸倶楽部 - 約17.2km
- は〜ぶ工房もくもく - 約12.1km
-
- たまゆらの里の年齢層は?
-
- たまゆらの里の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- たまゆらの里の子供の年齢は何歳が多い?
-
- たまゆらの里の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。