瑞光窯 東山工房店
- エリア
-
-
京都
-
祇園・東山・北白川周辺
-
京都市東山区
-
今熊野南日吉町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
瑞光窯 東山工房店の概要
所在地を確認する

京都の老舗窯元で楽しむ陶芸・ろくろ体験。

焼き上げの色は、瑞光窯オリジナルの5色の釉薬から選べます。

無料の工房見学では、京都最大規模の窯などが見られます。

シンプルで美しいZUIKOUのうつわを購入できるギャラリースペースも。

丁寧にサポートしてもらえるので、初めての方でも安心です。

スマホでの写真撮影も。大切な人との特別な思い出づくりに。

膝掛けの無料貸出があるので汚れる心配がなく、手ぶらで訪れることができるのも嬉しいポイント。

無料の工房見学。間近で見る伝統の職人技は圧巻です。

ロクロが並ぶ店内。老若男女が一緒に楽しめるロクロ体験は、修学旅行や社員旅行にも最適です。

店舗の外観。お越しいただいたお客様は、こちらの扉からお入りください。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
瑞光窯 東山工房店について
【60名様までの団体利用OK!】40分〜60分で京焼・清水焼のロクロ体験が楽しめます。
・大好評!職人による丁寧なサポート
・自由に好きな形をつくれます♪
・無料で工房の見学もできます!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10:00〜17:00 |
---|---|
所在地 | 〒605-0953 京都府京都市東山区今熊野南日吉町148 地図 |
交通アクセス |
(1)市バス「今熊野」より徒歩7分
(2)JR・京阪「東福寺」駅より徒歩15分 (3)JR「京都」駅より、タクシー10分 |
瑞光窯 東山工房店の遊び・体験プラン
-
【予約時に希望時間をご記載ください】
約25分(体験20分+住所記入・色選びなど5分)で電動ロクロ体験ができます。
※営業時間:10:00〜17:00
※30分ごとの受付(最終受付:16:00)。陶芸教室・陶芸体験
一般
3,900円〜- ポイント2%
-
瑞光窯 東山工房店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 43%
- 1〜2時間 57%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 43%
- やや空き 43%
- 普通 0%
- やや混雑 14%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 44%
- 30代 22%
- 40代 22%
- 50代以上 11%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 11%
- 2人 56%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%
瑞光窯 東山工房店のクチコミ
-
ご指導担当の方がとても明るい方で、とても楽しく体験をさせていただきました!
初めてのろくろ体験でしたが、とても楽しかったです。
教えてくださった方がとても明るい方で、友達と楽しく体験することができました。
私たち以外に人がいなかったので落ち着いた環境で、ご指導担当の方ともたくさん楽しい話でコミュニケーションをとることができてとても楽しかったです。大満足です。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年3月22日
-
初めてでも楽しく綺麗に作れました。
主人の誕生日にふたりで記念の茶碗を作りました。
初めてだったので力の入れ具合がわからず緊張しましたが、丁寧に教えていただき楽しく綺麗に作ることが出来ました。
色もそれぞれ好きな色を5色の中から選び、1か月後の焼き上がりが待ち遠しいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2017年2月11日
- 投稿日:2017年2月13日
-
フレンドリーな雰囲気
清水寺店のろくろ体験に参加して、焼き上がりの受け取りにお邪魔しました。駐車場はありますが、細い道の先にあるので運転初心者の私にはドキドキでした(笑)
ろくろ体験の先生も、焼き上がりの受取に行った店員さんも大変フレンドリーで気持ちの良い接客でした。
友人が京都に来た際も勧めたい体験型観光スポットだと思います。
今回、私は地元のため焼き上がりのお皿は自ら引き取りに行く形をとりましたが、遠方の方は〓1000の送料が発生することになると思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年12月12日
瑞光窯 東山工房店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 瑞光窯 東山工房店(ズイコウガマ ヒガシヤマコウボウテン) |
---|---|
所在地 |
〒605-0953 京都府京都市東山区今熊野南日吉町148
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)市バス「今熊野」より徒歩7分 (2)JR・京阪「東福寺」駅より徒歩15分 (3)JR「京都」駅より、タクシー10分 |
営業期間 |
営業時間:10:00〜17:00 |
料金・値段 |
3,900円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
5台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 075-525-0055 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.taiken-kiyomizu.com/ |
施設コード | guide000000181525 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
瑞光窯 東山工房店に関するよくある質問
-
- 瑞光窯 東山工房店のおすすめプランは?
-
- 瑞光窯 東山工房店の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00〜17:00
-
- 瑞光窯 東山工房店の料金・値段は?
-
- 瑞光窯 東山工房店の料金・値段は3,900円〜です。
-
- 瑞光窯 東山工房店の交通アクセスは?
-
- (1)市バス「今熊野」より徒歩7分
- (2)JR・京阪「東福寺」駅より徒歩15分
- (3)JR「京都」駅より、タクシー10分
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 瑞光窯 東山工房店周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- アカネス 清水 - 約1.5km (徒歩約20分)
- itoaware-いとあはれ-京都店 - 約1.5km (徒歩約19分)
- 国産レンタル着物 和香菜 - 約2.2km (徒歩約28分)
- 京都きものレンタル麗 - 約2.4km (徒歩約30分)
-
- 瑞光窯 東山工房店の年齢層は?
-
- 瑞光窯 東山工房店の年齢層は20代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 瑞光窯 東山工房店の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 瑞光窯 東山工房店の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。