真珠工房 真珠の里
- エリア
-
-
三重
-
志摩
-
志摩市
-
志摩町越賀
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
アクセサリー作り
-
真珠工房 真珠の里のクチコミ一覧
1 - 10件
(全122件中)
-
おすすめ!
えっこんなところあるの?という場所に有ります!狭い小屋ですが沢山の人で賑わっていました。貝を自分で選び、出してアクセサリーにするところです。子供は楽しんでいました。それを主人が録画する事を楽しんでいました(笑)お店の犬と観光の方の犬がずーっと吠えあっていました。
- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月12日
-
貴重な体験が出来て楽しかった♪( ´▽`)
じゃらんnetで遊び体験済み
賢島から和具まで船で渡り、港まで車でお迎えに来て頂きました。真珠の説明を聞いて、好きなアコヤガイを一つ選んで貝を割ってもらって、自分で中の真珠を取りだします。サイズや形も運次第☆私たちの次に来ていた方はとても大きな真珠を取り出されていました!
オプションで取り出した真珠をアクセサリーにしてくれます( ^ω^ )
とても素敵な思い出になりました。
また行きたいです♪( ´▽`)- 行った時期:2016年7月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月10日
-
貴重な体験
じゃらんnetで遊び体験済み
お店に入りまず、真珠についての歴史や養殖について説明をしていただけます。
その後、まずはお気に入りの貝を選び、真珠の取り出しです。
ワクワクでした。私はピンクがかった真珠が出てきました。そのまま持ち帰りもオッケーで、追加でアクセサリー作りも出来ておすすめスポットですよ。- 行った時期:2016年7月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月11日
-
旅の記念に是非。
伊勢志摩を旅した際に寄りました。
アコヤ貝から真珠を取り出してアクセサリーに加工できます。私はネックレスを作りましたが、真珠の取り出しと合わせて2500円程でした。お値打ちに真珠をゲット出来て、記念にもなり、オススメです!
真珠を取り出した後のアコヤ貝の貝柱はお刺身でいただけます。ホタテよりもコリコリしていて、甘く美味でした。そして、ひもの部分を餌にして魚の餌やりもさせてもらいました。餌やりには子供も大満足!アコヤ貝を余すところ無く利用できました。
工房のご主人がとても親切な方で、所要時間は1時間程ですが、楽しく過ごすことができました。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年3月23日
-
焼き物がおいしい
家族で真珠の取り出しを体験しました。最初に真珠のでき方を教えてもらい、その後に好きな真珠貝を選びました。丸い真珠が2つ、突起のある真珠が2つで、丸い真珠を子供のアクセサリにしてもらいました。
その合間に食べたヒオウギ貝は海から取り出し、陶板焼きにするもので、新鮮そのものでした。その辺の食事処で食べるより、安くて美味しいと思いました。- 行った時期:2016年4月29日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年5月3日
-
とっても楽しかったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
まず、10分ほど英虞湾での真珠養殖についての映像を見せてくれます。分かりやすくまとめられた内容で、とても勉強になります。
真珠の取り出し方や磨き方も丁寧に教えてくださいます。
私は5mmの小粒真珠でしたが指輪にしたかったのでちょうど良いサイズでした!真珠に模様が入っていて、逆にそれがアクセントになり世界に一つのアクセサリーとなりました。
土台選びの際は少し悩んでしまったのですが、気になる土台を比べながらしっかり選ばせてくれました!穴あけ作業以外は教えていただきながら自分で行うので愛着が湧きます!おかげでとてもお気に入りのリングができました。
テンポ良く作業は進みますが、しっかりコミュニケーションを取りながらやってくださるので接客に関しても申し分ないです!
大満足です!また行きたいです!- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月8日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
貴重な体験!
じゃらんnetで遊び体験済み
2日間の志摩旅行で何かクラフト的なものはないかと調べ、たどり着いたのがこちら。横山展望台からの車移動で40分ほど。どこまでも穏やかな道を走り半島の端の方まで。。このような波のない穏やかな場所でないと良い真珠の養殖はできないんですよ。と話してくださったのが印象的でした。何事にも理由があるんやなあ。都会っ子の小学生姉妹には全てが新鮮で、スタッフさんのユーモアあるレクと要所にフォトタイムを設けてくださる心遣いにも感動^^引き込まれました。真珠にはそれぞれ色や形が異なるということ、普段市場でみる数珠つなぎのパールネックレスは奇跡に近いんだなーと。グルーが乾く時間、生け簀の魚の餌やりもさせてくれました。熱帯魚も自然に生息していて、エメラルドグリーンの綺麗な海でまた感動。SNS映えスポットもご用意されています。女子は大満足です。おススメです!
- 行った時期:2025年4月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月26日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
楽しかったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
ピアスが作りたくて行ってみました。
説明から始まり真珠の歴史を知ってから貝を選びました。
6人で体験したのですがみんな全員違くてビックリ!
すごく面白かったです。
みんな思い思いのアクセサリーを作り大満足でした。- 行った時期:2024年4月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年5月8日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
とても楽しかったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
体験してよかったです。真珠がどうやってできるか知りませんでした。自然の力はすごいですね。
真珠が高価な理由もわかりました。
アコヤ貝を選ぶドキドキや、真珠が出てくるドキドキも楽しかったです。青みがかった真珠がでてきました。
ネックレスの台座を選びチェーンも付けて、とてもかわいくできて満足です。
主人はストラップにしました。
なかなか三重県までは行けませんが、またチャレンジしてみたいなと思いました。- 行った時期:2024年3月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年3月9日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
おすすめの体験
じゃらんnetで遊び体験済み
奥さんと娘とドライブ旅行中に立ち寄ったのですが、真珠を取り出すところから、アクセサリー作りまでの体験ができます。思った以上に楽しめましたし真珠も格安で購入出来ました。芸人も多数訪れているようです。
- 行った時期:2024年9月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月31日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。