真珠工房 真珠の里
- エリア
- 
							- 
										三重
- 
										志摩
- 
										志摩市
- 
										志摩町越賀
 
- 
										
- ジャンル
- 
								
								
								
								
								
									- 
										クラフト・工芸
- 
										アクセサリー作り
 
- 
										
真珠工房 真珠の里のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件
(全128件中)
- 
							
								特別な真珠を手に入れました 夫と二人で、あこや貝からの真珠取り出しを体験しました。 
 イニシャル付きのストラップに加工してもらい、とても素敵な自分へのお土産になりました。今回は二人だけでしたが、いつか、子供や孫たちにも体験させてあげたいです。当然のことですが、海辺で、よちよち歩きの子からは、少しも目が離せない場所です。孫が小学生になった頃にまた行けたらいいなと思っています。- 行った時期:2020年7月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年7月2日
   
- 
							
								アクセサリー作りも魚釣りも出来る!真珠の里! 母の喜寿祝い旅行で家族(6人)で伺いました! 
 女子?4人で真珠を加工しアクセサリーを作りました。男子2人はカメラマンをやってましたが 釣りも出来ることを知り2時間くらいでアジやタイを10匹くらい釣りました!
 その間 真珠を取り出したあこや貝の貝柱も頂きました!
 家族で行っても全員が楽しめるオススメの体験場です!- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年2月3日
 
- 
							
								自分で選んだ真珠はかなりの価値がある! じゃらんnetで遊び体験済み 主人と一緒に体験させていただきました。 
 案外簡単に取り出せたことにびっくりし、自分で取り出した真珠は価格以上の価値があると思って素敵な思い出となりました。ありがとうございました。
 アコヤ貝の貝柱美味しかったです。
 交通機関を利用し、帰りの船の時間までかなりの時間が空いてしまうことを伝えると海上タクシーを呼んでくださり大変助かりました!- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年1月16日
 
- 
							
								皆さんもどうですか じゃらんnetで遊び体験済み 私は、志摩彩朝楽に泊まり、家内の希望で真珠取り出し体験をしました。どんな真珠がでるか、自らアコヤ貝を選ぶのですが、家内は見事に9mmに近い良形でした。さて、私の番です。肉厚の貝を選んだのですが、バラクのものでした。家内はガッカリでした。何故なら、私の真珠も合わせて、ネックレスと指輪を予定してたのです。私はキーホルダーに加工して貰いました。また、凄く楽しいご家族で経営されてました。可愛いワンコさんが3匹、人懐こいcocoちゃんは凄く可愛かったです。機会があれば、また行きたいと思います。 - 行った時期:2019年12月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年1月9日
 
- 
							
								追加料金を払えばペンダントとかにもできる じゃらんnetで遊び体験済み 貝から真珠を取り出す体験を初めてしました。 
 私が選んだ貝には彼が選んだ貝より小さく、イビツな真珠が入っていましたが、彼のは綺麗な真珠でしたので、追加料金を払い、ペンダントにしてもらいました。ペンダントのデザインは色々あり追加料金1000円〜あったと思います。- 行った時期:2019年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年1月5日
 
- 
							
								女子会 じゃらんnetで遊び体験済み 女4人の旅の思い出に真珠工房 真珠の里へ行かせて頂きました。予約時間より少し早く着いたのですが、スタッフの方の態様がとても速く、待つ時間なく体験が出来ました。ありがとうございました。この体験は3名にはサプライズでした。とても喜んでもらい、企画して良かったと思います。また機会が有れば行きたいと思います。 - 行った時期:2019年10月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月28日
 
- 
							
								あこや貝を選ぶ時が楽しかった☆ じゃらんnetで遊び体験済み どんな真珠が出てくるのかドキドキしました。それが一番楽しい瞬間でした。小粒な真珠でしたが、それに似合うようなペンダントヘッドを選び作成できました。とても満足な体験でした。 - 行った時期:2019年9月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年9月16日
 
- 
							
								わくわくドキドキな体験 じゃらんnetで遊び体験済み 真珠を自分で取り出し 
 アクセに加工してもらえます。
 結構楽しい、また行きたいと思える体験でした。
 ただ、第1駐車場の急勾配が凄く
 行きは注意すれば平気でしたが
 帰りの登りで、車の下をガリガリしてしまいました(´д`|||)
 第2駐車場を、お勧めします。
 距離は、差ほど変わらないです。駐車場からは、結構歩きます。- 行った時期:2019年8月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月18日
   
- 
							
								真珠について学べ、真珠取り出し体験できます(^-^) じゃらんnetで遊び体験済み 真珠ができるまでの説明を聞き、子どもたちも聞きいってました。真珠取り出し体験では、好きなあこや貝を選べます。 
 選んだあこや貝から取り出した真珠の直径は7ミリ(*゚∀゚*)
 次に、アクセサリーを選びました。
 ネックレスやペンダントトップやホルダーなど好きなアクセサリーに、取り出した真珠を付けていただけます。- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月4日
   
- 
							
								子ども二人は当たり 大人二人ははずれでした 真珠の取り出し、アクセサリー作りを楽しみました。 
 子どもは二人はきれいな白いキラキラした大粒の真珠が。
 大人二人は、にごったすこしグレイがかった真珠がでてきました。
 磨いたら白くなるかと頑張りましたが、そのままの色でした。
 しかたなく子供だけネックレスを作って、数十種類ほどあるパーツから選んで楽しそうに作成しました。
 あこや貝の中身を食べさせてくれたり、貝をさかなにエサやりしたり、
 アクセサリーができるまで待ち時間も持て余すことなく楽しめました。
 これで大人もきれいな真珠ができれば満点だったんですけど仕方ないですね。それで★4です- 行った時期:2019年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月14日
 

 
												 
												 
													 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	