遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ゆがわら万葉荘・万緑窯

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

ゆがわら万葉荘・万緑窯のクチコミ一覧(11ページ目)

同行者
行った時期

101 - 110件

(全200件中)

[並び順]

  • 電動ろくろ体験

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    予約していきました。先生はお一人でした。窯はホテルの離れにある小屋で、ホテルの方が窯まで案内してくれました。履き物を履き替えて入りました。荷物を置いたらエプロンをつけて1人ずつ電動ろくろの前に座って、先生が最初に写真を撮ってくれました。1人ずつ丁寧に順番に教えて下さり、出来上がりはびっくりするくらいうまくできました。皿とお茶碗、マグカップ二個、サラダボールとお茶碗、湯飲みとお茶碗とそれぞれ二個ずつ作品を作りました。見本の焼き色の中から好きな色を選んで、仕上がりは1ヶ月後とのことで、今からとても待ち遠しいです。最後にも出来上がったものと写真を撮ってくれました。先生最初はちょっと怖いかなと思ったけど、優しく丁寧に教えて下さり大変満足しています。作品が着くのがちょうど二十歳のお祝いになりそうで今からわくわくしてます。作品が来てからも家族で楽しめそうです。

    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年4月3日

    さとさん

    さとさん

    • 女性/40代
  • ろくろ初体験!

    5.0

    カップル・夫婦

    旅行のひとつのお楽しみに、やってみたかったろくろを予約してみました!
    先生がとても優しく丁寧に教えてくれて楽しい陶芸の初体験が出来てとっても良かったです!
    届くのが楽しみ〜!

    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年3月26日

    yuriさん

    yuriさん

    • 女性/20代
  • 初体験!【轆轤】

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    今回、初体験で前々からやりたかった【ろくろ】で、オリジナルの食器を創ってきました。離れにある窯で貸し切り!マンツーマンで、先生に教わりながら、楽しく泥遊びを経験しました。なかなか難しい形作り。出来上がりは、満足!先生が、焼いて色を着けて送られてくるのが楽しみ!また行きたい!桧風呂も、湯加減良くのんびりできました!

    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2019年3月3日

    マッキーさん

    マッキーさん

    • 女性/40代
  • 良い思い出になりました。

    5.0

    カップル・夫婦

    初めてのろくろ体験でした。予約した日にちを間違えてしまい、1日早く来てしまったことに万葉荘に到着してから気が付きましたが、先生は嫌な顔をすることなく体験をさせてくださいました。威圧的な態度も全くなく、最初から最後まで優しく教えてくださり感謝でいっぱいです。予定していたお皿に加えて、もう一つ作成させてくださり嬉しかったです。並んでいたお皿もとても素敵なものばかりで、私も到着がとても楽しみです!

    • 行った時期:2019年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年2月23日

    みさん

    みさん

    • 女性/20代
  • かなり不愉快でした

    1.0

    友達同士

    4000円の陶芸体験をしましたが、先生がかなり高圧的です。
    上手にできないと「勝手に指示と違うことをするな」、指示を待てば「それくらいさっさと自分でやれ」
    何をしても文句を言われ、下手だ素人だと怒られたりして萎縮してしまい、全く楽しくありませんでした。
    友達と一緒だったので楽しい雰囲気を崩さないように何を言われてもヘラヘラ笑って受け流していましたが、こちらが言い返さないとわかると「ちゃんと教えてるのにその通りやって貰えないと教える気が無くなる」「(こちらの陶芸体験は初めてだと言うと)だったら言われた通りやれってんだ」等言いたい放題。
    素人が1回の説明であなたの希望通りに完璧にこなせるならプロの立つ瀬がないんじゃない?と喉元まで出かかりました。
    ケンカ売ってるのか?と思うくらい口が悪かったです。
    レビューを見ると「とても丁寧で親切に教えてくれました」という意見と「男性である自分には丁寧で、妻への態度はぞんざいだった」という意見があるので、恐らく人によって接し方を変えているんでしょうね。20代の女2人だけで行ったので、多分なめられたんだろうと思います。
    陶芸は他の所で何回か体験しましたが、ここまで不愉快な思いをしたのは初めてです。
    完成度が低くなっても構わないので楽しく作りたかったです。こちらには2度と行かないと思います。

    • 行った時期:2019年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年2月18日

    づかおさん

    づかおさん

    • 女性/20代
  • 楽しかったです

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    その日の体験が私と友人2人だったので
    たくさんの数を作らせていただきました。
    初めての陶芸でしたが初心者の方も問題なく楽しめると思います。
    施設から徒歩で行けるパン屋さんの情報も教えていただき大変嬉しかったです(とても美味しかったです)
    楽しい時間をありがとうございました。

    • 行った時期:2019年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年2月9日

    akaneさん

    akaneさん

    • 女性/30代
  • 明るく優しい先生で大変楽しめました

    5.0

    カップル・夫婦

    先生はとても優しく、手先が不器用な私達にたくさんアドバイスをくださり、コツが掴みやすかったです。
    元々、湯河原には温泉をメインに遊びにきており、天気もよかったので、景色を楽しむつもりの旅行でしたが、今回の陶芸体験が私達の旅行の一番の思い出になりました!
    今回初めての陶芸でしたが、またどこかで体験してみたいと思える内容でした。
    1ヵ月後の作品が届くのが今から待ち遠しいです!
    ぜひ湯河原にお越しの際はこちらで陶芸体験されることをおすすめします!

    • 行った時期:2018年10月27日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年10月28日

    あんなさん

    あんなさん

    • 女性/20代
  • 先生が怖い

    1.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    まだ作品が届いてないのですが兎に角先生の態度が上から目線で威圧感たっぷりです。作品に対する情熱はわかりますがあくまで素人の旅の思い出作りの為なのにそんな気は吹っ飛びました。定期教室の生徒さんが半年しないうちに半分になるとかって言ってましたが当たり前でしょう。あちこち陶芸体験してますがこんなに気分の悪いとこは初めてでした。追加料金を取られた事も初めてでだったら最初に言ってくれたら作品変えたのに作り終わってから言われてしかも作ってる間もあ〜割りに合わん追加料金もらわんとと何回も言う最初は皆んな冗談かと笑ってましたが何回も言ってるうちに冗談やないという空気結局会計の時に2000円も追加。前日の夜に電話がかかって来てロクロが4台しかない5人グループが同じ時間に入った2人一度に出来ないから時間をずらしてもらいたいと次の予定が詰まっていたので断りましたがどうして4台しかなかったら私達先に2人で向こうのグループ2人と後で3人でもいいのでは?結局2人で一緒に出来なかったから30分も時間が余計にかかってしまった。断ったから意地悪されたのかな。兎に角酷い先生でした。

    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年10月25日

    ももこさん

    ももこさん

    • 女性/50代
  • 休日に

    4.0

    友達同士

    休日にでも、しっかり休みたい人は行ってみるのがいいでしょうね。私はここに行って、日頃の疲れをしっかりと取ることができましたよ。

    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2018年9月23日

    ゆうさん

    ゆうさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • とっても楽しかったです。

    5.0

    カップル・夫婦

    初めての陶芸でしたが、親切で丁寧な対応でとっても満足する器が作れました。とっても楽しい時間が過ごせました。ありがとうございます。出来上がった作品が家に届くのが、楽しみで待ち遠しいです。

    • 行った時期:2018年9月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2018年9月8日

    miiiiiさん

    miiiiiさん

    • 女性/50代

ゆがわら万葉荘・万緑窯のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.