ステンドグラス アーツプロデュース
- エリア
-
-
長野
-
戸倉上山田・千曲
-
千曲市
-
上山田温泉
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
ステンドグラス アーツプロデュースのクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 97件
(全97件中)
-
友達と楽しめました★
小さなガラスを並べてストラップを作りました!
初めてで不器用ながらも友達と集中してどうゆう配置が可愛いかなど話し、楽しみながら作ることができました!つぎはステンドグラスなど作ってみたいです!誰でも簡単にできるし、思い出になるので、やってみて良かったです(´▽`)★- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月11日
-
残念でした
じゃらんnetで遊び体験済み
内容がお粗末でした。高いのは温泉地だからしょうがないのでしょうか。小さなガラス板が1000円1500円して、そこへビ−ズをのりでつけるだけのもの。愛想の悪い店の人の応対も☆1の理由です。GWでもどこにも連れていけない娘にと思っていきましたが、残念な結果でした。
- 行った時期:2016年5月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年5月12日
-
簡単に楽しめた!
ガラス板にガラス細工を乗せるだけで簡単にキーホルダーが作れたのがうれしかった!手先が不器用ながらにオリジナル作品を作ることが楽しめたので良かったです!また行って今度はステンドグラスをつくってみたいとおもいました!
- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年2月16日
-
楽しめた
イヤリングを作ってみました。
郵送で出来上がりが届くのが待ち遠しいです。
夜の19時過ぎに行ったけど遅くまでやってるみたいなので夕食を食べたあととかでも行ける感じですね。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年1月18日
-
体験好きなお子様に
体験施設を調べていたら出て来たのでお邪魔しました。温泉街の中にあります。
ガラスのフュージング体験が2000円以下でできますので小さなお子様にもおすすめです。
好きなパーツを並べて後日焼いて頂き郵送してくれます。
近くの国民温泉という銭湯も昭和の風情があって泉質もいいし安くて立ち寄るにはオススメ♪- 行った時期:2015年12月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月14日
-
誰でも楽しめる!
何度か上山田温泉に行っていますが、気になっていたお店でした。
今回は、どうしても行きたくてネットで予約をしました。
フュージングの体験をしました。
説明を受け、プレートの上に自分の好きなガラスを乗せていくだけ。
どんなものができるのか想像しながら、とても楽しく作ることができました。
世界にひとつしかないキーホルダーです。
次のときには、ステンドグラスに挑戦したいと思います。- 行った時期:2015年12月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月29日
-
楽しかったです。
フュージングコースを体験させてもらいました。
予定間違えていれてしまったけど、快く変更してくれて助かりました。
自分の好きな形にヴェネチアグラスの小さいのを乗っけて行って、
色んな色や模様もあるので、見ていても楽しいし、何を乗せるか迷うし、
それが出来上がらないとどんな風になるかわからないというワクワクとドキドキがありました。
ギャラリーにはたくさんの作品もあるので、参考にもなります。
自分の作品はキーホルダーやヘアピンなどにも出来るので、
世界にひとつの作品が出来ますよ!
またやりたいです!
- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年12月12日