ステンドグラス アーツプロデュース
- エリア
-
-
長野
-
戸倉上山田・千曲
-
千曲市
-
上山田温泉
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
ステンドグラス アーツプロデュースのクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件
(全97件中)
-
楽しかったのですが…
体験自体は楽しかったのですが、値段が少々高いように感じました。
サービスなどもう少し良ければ満足できるのかなと思います。- 行った時期:2018年8月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月17日
-
久しぶりに楽しみました
自分のための時間を使うのって楽しいです。
色とりどりの硝子があって、いろんなものが作れて楽しかったです。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月11日
-
試してみました
機会があると硝子工芸はトライするのですが、夏休みを利用して試してみました。
思ったよりも時間がかかってしまいましたが、久しぶりに楽しみました。
出来上がりが楽しみです。- 行った時期:2018年8月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年8月11日
-
楽しかった(*^o^*)
お店が宿泊ホテルのすぐ前にあったのでのぞいてみたら…
2〜3千円で出来そうなので初体験。
私は3千円のペンダントに挑戦。デザイン(柄合わせ)に悩み、75分も久々真剣に集中して疲れましたが楽しかったです。
お店の方が焼いて完成させて2〜4週間後郵送してくださるそうなので楽しみにしています。が…3千円で出来ると思ったら結局倍の6千円超えでした(泣)しかし今回の旅の思い出ってことで◎
今の時期暑さのせいもあって涼しそうなガラスだったので体験したけど冬の寒い時期だったらやらなかったような気もします。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月10日
-
家族連れにオススメ
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とてもステキなステンドガラスの作品が多く展示販売されています。記念にお土産を購入したり、体験コーナーなどもあります。
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2018年8月9日
-
多くの
多くのステンドグラスに触れることができるようになっています。興味のる人は好きなガラスを探してみましょうね。
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2018年7月15日
-
簡単でした
思ったより時間もかからず簡単にできました。
出来上がりが郵送されてきて可愛く仕上がり気に入ってます。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年6月10日
-
綺麗
綺麗なステンドグラスにかなり感動してしまったほどです。キラキラしていて時間がたつのを忘れてしまうほどでしたよ。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月28日
-
魅力的な場所☆
ずっとベネチアンガラスをやりたくて、ついに宿の目の前にあるこちらのお店で体験をすることができました!!
店内は沢山の作品があって、どう作ればいいかもわかりやすく、見るのも楽しいです。
お店をしているご夫婦共に、ガラスに愛情があって沢山案内と、色々なお話をしてくれたり、作品についてアドバイスをくださったので本当に楽しく作ることができました!!
出来上がるのはしばらく後ですが楽しみにしています(^-^)
こちらはご夫婦のお人柄のでた、素敵な工房です。是非いってみてください。
本当にありがとうございました(*^^*)!!- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年3月17日
-
夢中になって
プラスチックの板の上に細かいベネチアングラスをのせるのだが、
細かくて、すごく夢中になりました。
基本3000円のベースで、分割してペンダントとイヤリングを作りました。
付属品など合計5000円になってしまいました。
1週間ほどで、焼きあがったものが、届きました。
失敗はないとのことですが、やはりデザインセンスに欠けるかな〜と。
自分で作ることに意義があるという感じですね。- 行った時期:2017年1月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月12日