遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

にしきやのクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全42件中)

[並び順]

  • お土産やさん

    4.0

    家族

    金毘羅さんの参道近くのお土産やさんです。
    セブンイレブンの隣です。
    色々なお土産がありました。

    • 行った時期:2018年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月13日

    さわさん

    さわさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • 貴重な体験!

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    他ではなかなか出来ない体験だと思います。
    ぜひ体験を☆
    お子様も5歳くらいから楽しめると思います。
    それほど汚れませんのでいいと思います。

    • 行った時期:2021年4月
    • 投稿日:2022年5月10日
    まるかさんのにしきやへの投稿写真1
    • まるかさんのにしきやへの投稿写真2

    まるかさん

    まるかさん

    • 女性/50代
  • 木型を見るだけでも!

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    短時間の体験でしたが、満足度の高い時間になりました。
    木型の種類が豊富で、どれにするか悩んでしまうほど。どれも美しい工芸品です。先生の軽快なトークであっという間に終わってしまいました。
    こんぴらさんとセットでオススメしたいです。

    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年9月11日
    おけんたさんのにしきやへの投稿写真1

    おけんたさん

    おけんたさん

    • 男性/30代
  • 良い体験でした

    4.0

    友達同士

    3年程前にJRのツアーで和三盆作りを体験しお世話になった事があり、今回高松が初めての友達と旅行する事になり、せっかくだから何か体験をと思い、うどん作りと和三盆作りを提案したところこちらを選び、以前と同じ口調の優しいお兄さん が丁寧に教えて頂き、今回新しい型枠も増えていたり、二色使いをしたりと、人数が少ない方が細かく見て教えてくれるのが良かったです。詳細には書いてなかったかと思いますが、お抹茶も料金に含まれていて、とてもお得な体験が出来ました。

    • 行った時期:2017年1月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年1月17日

    さわぽんさん

    さわぽんさん

    • 女性/40代
  • たのしかった

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    以前は色付けも出来ていたようですがコロナ渦で色付けはできなくなっており、型抜きのみでしたが、きれいにつくれました。30分以内で12個完成しました

    • 行った時期:2022年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年7月4日

    はるさん

    はるさん

    • 女性/30代
  • 出来立ての食感がスゴい。

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    沢山の木型の中から好きなのを選ばせてくれますので、同行者と取り合いながら決めるのも楽しい時間でした。
    同じ『バラ』でも色んなデザインがあり詰め込むお砂糖の色でも出来上がった感じが違うので楽しかったです。
    体験終了後に抹茶と一緒に作りたてのを頂きましたが、食感が『ふわっ ほろっ』と今まで食べたことのない和三盆でした。
    体験自体は楽しく美味しかったんですが、お土産に持って帰った物がゴム手袋の匂いがついてる感じがしたのが残念でした。
    作業し辛いかもしれませんが、ビニール手袋の選択肢があっても良いかと思いました。

    • 行った時期:2020年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年10月1日
    とりにくさんのにしきやへの投稿写真1

    とりにくさん

    とりにくさん

    • 女性/30代
  • 大人でも楽しめる

    4.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    場所はセブンイレブンの裏で少しわかりにくいですが、通り沿いの看板を目印にすれば良いと思います。
    お菓子を作るだけでなく、和三盆や使用する型の説明などもありました。好きな型が選べて、出来上がった物は可愛い化粧箱に入れてお土産に持ち帰れてとてもよかったです。大人でも子供でも楽しめるものでした。

    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年10月1日

    まろかいさん

    まろかいさん

    • 女性/50代
  • できたて和三盆は激ウマ

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    30〜40分ほどの体験で女性にオススメ。
    セブンイレブン こんぴら店の裏にあり、駐車場から建物入口へはスロープ、体験教室は1階のため1歳児を乗せたベビーカーでそのまま入店しました。
    和三盆という単語しか知らずに参加しましたが説明が丁寧で短く、あっという間に時間が過ぎました。
    12個作製して10個がお土産箱に入れて持ち帰られます。
    お店側の準備があるので、事前予約がオススメです。

    • 行った時期:2018年3月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年3月21日
    ユエンさんのにしきやへの投稿写真1
    • ユエンさんのにしきやへの投稿写真2

    ユエンさん

    ユエンさん

    • 女性/30代
  • 和三盆

    4.0

    カップル・夫婦

    香川県といえば和三盆ですが和三盆のお菓子を自分で作ることが出来ました。食べるのが勿体無くて持って帰りました。

    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2017年3月17日

    ちまこさん

    ちまこさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • 楽しい和三盆体験

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    なかなか自分で作ることはない和三盆。
    せっかくだからこの機会にと、参加しました。
    職人さんのお話も楽しく、みんなでワイワイと
    作ることが出来ました!女の子には是非オススメ!

    • 行った時期:2019年8月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年8月19日
    かのんさんのにしきやへの投稿写真1

    かのんさん

    かのんさん

    • 女性/40代

にしきやのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.