小樽青の洞窟 龍宮クルーズ
- エリア
-
-
北海道
-
小樽・キロロ・積丹
-
小樽市
-
港町
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
小樽青の洞窟 龍宮クルーズのクチコミ一覧
1 - 10件
(全206件中)
-
船長の話が楽しいツアー
あいにく海が荒れており、洞窟にはいけず3000円のツアーに当日なりました。この点は自然の部分なので仕方ないと思いますし、その情報を伝えてくださり対応丁寧でよかったです。
当初は40分くらいのツアーと聞いておりましたが、50分ほどのツアーで、船長さんの話術が非常に良かったかなと。海のツアーを十分に満喫できました。
波が高かったのもあり、スピードを出すと迫力があるので、子供アトラクション感覚で楽しめると思います。また、みずどりにも好かれているため、いつも餌をあげているポイントだと、たくさんの水鳥が寄ってきてくれます。
次回は洞窟まで行けたらいいなぁ...(こればかりは気候次第です)- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月4日
-
楽しかった!
じゃらんnetで遊び体験済み
数ある【青の洞窟クルーズ】の中からどれにしようか、迷いに迷って予約しました、比べた中では比較的料金がたかいほうだったのですが、とても良かった、
約80分があっという間でした、
こういうボートには、初めてだったのですがほんとに楽しかった。船長さんの心配り、ガイドも楽しく、席によっての見えににくさなども、向きを変えたりして、全員が見えるように
配慮してくれてました、
道中かなりの上下の揺れと強風でしたが、これも遊園地のアトラクションのようで、年配者だも平気です
洞窟内の美しさは忘れられません、
鳥の餌やりも楽しく、ひとり最後の1つがなかなか食いついてくれなくて、やっとくわれたとこは、乗客から歓声が上がるほど船内も和気あいあいでした、
本当にありがとうございました- 行った時期:2024年5月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年5月24日
-
体験して良かった!
じゃらんnetで遊び体験済み
当日多少風があり、もしかすると欠航になる場合もあると言われ、不安で待っていました。
とりあえず出航はするも、海況次第では戻る可能性もあると言われ、乗船する。
風はあるが、洞窟に行けそうだと船長に言われ、内心「やった!」と思っていました。
途中の名所も説明をもらいながら楽しみ、目的の洞窟に入ると、思わず「わぉ!」と声が出てしまう光景を見れました。
船長さんの楽しい会話や、自然の光景の凄さが堪能出来て、本当に申込んで良かったです。
ちなみに、私達の後の船は欠航が決まったと船長さんから言われ、「ラッキーだった。」と運にも恵まれました。- 行った時期:2024年9月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月25日
-
臨機応変な対応に感謝です
じゃらんnetで遊び体験済み
雨模様の小樽。ただせっかくの機会でしたので、思い切って申し込みさせて頂きました。確かに天気は曇ったり雨が降ったりの繰り返しでしたが、しっかりとした造りのレインコートを貸していただき、何よりあのスピード感と船長さんの抜群の話術!天気は生憎だったかもしれませんが、それを吹き飛ばすような素晴らしいクルーズでした。遠方から伺いましたが、ぜひ二度三度と利用させて頂きたいです。また当日は、若干早く到着したところ、1本前の臨時便に快く変更して頂きありがとうございました。次に伺える日が楽しみです。
- 行った時期:2024年8月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年8月16日
-
最高の体験でした!
じゃらんnetで遊び体験済み
青の洞窟が見どころですが、そこに着くまでの
景色やポイントの説明をその場所の歴史なども含めて説明してくれたりとても楽しかったです、
ボートも速くそれだけでアトラクション感万歳でした!- 行った時期:2024年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年5月7日
-
初クルーズ
じゃらんnetで遊び体験済み
風が強く青の洞窟まで行けませんでしたが素敵な時間を過ごせました。船長さんのトークも楽しかったです。今度は青の洞窟まで行きたいです!!
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年6月23日
-
最高でした!
じゃらんnetで遊び体験済み
4月にクチコミをした時は、うねりで洞窟までいけないため、いける範囲で回ってくれましたが、今回はリベンジ成功しました!運転兼ガイドさんも面白いし、時間があっという間でした。洞窟内はとっても綺麗なエメラルドグリーンで写真を何枚とっても足りないくらい。写真だけじゃ勿体ないので、しっかり自分の目にも焼き付けました!雨が途中降りましたが、出発前にレインコート貸してくれますし、問題ありませんでした。むしろ晴れてるよりも曇りや小雨の方が綺麗という話ですし。一緒に乗った皆さんも、クルーズの揺れや洞窟内で楽しそうな声を上げていて、一人だった私までつられて笑ったりしました。最高の時間でした。有り難うございました!
- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年7月13日
-
とっても楽しかったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
残念ながら、洞窟の方はうねりがあって、入れないとの事でした。が、近くまでは船を出せるというので、そちらで参加しました。まずはゆっくり運河を眺めながら、船長さんの案内に笑ったり勉強になったり。日本海にでる時には爽快感たっぷりのスピード!まだ風も冷たい時期で寒かったのですが、寒さを忘れちゃうくらい楽しませて頂きました。カモメのエサやりも体験。クルーズ船は初めて体験しましたが、最初から最後まで大満足でした!人柄のいい船長と、スタッフの皆さまには感謝してます。季節が変わると洞窟も表情を変えるとか。是非またこちらのクルーズで参加したいです。
- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月27日
-
夏休み3世代Family旅行in北海道。
じゃらんnetで遊び体験済み
1度は行ってみたいと思ってた青の洞窟。
走行中は大丈夫なのですが止まった途端に船酔いをするので、とても心配でしたが…運良く波も穏やかで止まってお話し聞いてても鳥にエサやりしてても気持ち悪くなる事も無くてホントに良かった(笑)
青の洞窟も見れたしホントに神秘的でキレイだった。
クルージングも楽しくてアトラクションに乗ってる気分。
私も娘二人も楽しんでたし80才の母は\5000の価値はある来て良かったと感激してました。- 行った時期:2022年8月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月9日
-
綺麗な青の洞窟
じゃらんnetで遊び体験済み
欠航になるかもしれないところでしたが、出港できました!
ガイドさんのお話も面白く最高でした!
ありがとうございます!- 行った時期:2022年8月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月13日