小樽青の洞窟 龍宮クルーズ
- エリア
-
-
北海道
-
小樽・キロロ・積丹
-
小樽市
-
港町
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
小樽青の洞窟 龍宮クルーズのクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件
(全206件中)
-
とてもキレイでした。
海のうねりを心配していましたがおだやかで、洞窟までいろいろな説明を聞いて楽しめました。メインの洞窟の中は演出も含めて盛り上げてくれましたので、この旅行で1番良かった場合でした。
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月18日
-
神秘的な洞窟
小樽の青の洞窟を雑誌でみてから、ずっと行ってみたくて、旅しました。透き通る海が間近でみれて、素敵です。洞窟に行くには、船、バナナボート、カヤック、とありますが、あちこちから観光船が時間差でくるので、波や風の影響を受けないタイプのものがおすすめです。
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年7月16日
-
爽快!豪快!大満足!
快晴でしたが1メートル四方しか青く見えませんでした。私のリサーチ不足か、洞窟は50メートルほどでした。
ですが!船長のユーモアある解説が抜群で、あっという間の1時間半でした。コートの貸し出しも本当に有り難かったです!
受付の方も感じがよく、とても気持ちの良い観光が出来ました!…場所が少し分かりづらく別の会社の受付へ行ってしまいましたが(笑)
とにかく大満足でした!
ありがとうございました!
また次回もぜひお願いしたいです!- 行った時期:2018年7月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年7月9日
-
クルージングが気持ち良い。青いライトは反則でしょ。
単純にクルージングが気持ち良かった。でも、船酔いする人は要注意。クライマックスの青の洞窟は、イタリアのカプリ島を知ってる人には期待外れ。自然の光で青く光る神秘を期待するとガッカリ。でも、船長さんの盛り上げようとする説明は評価したい。お疲れ様でした。
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月27日
-
残念ながら、今回はエメラルドグリーンだった
じゃらんnetで遊び体験済み
なんというか、エキサイティングな乗船体験でした。
まず、店舗がわかりにくい。TELしてなんとかたどり着きました。
黄色に下の方が青色の旗が目印です。
全員に防寒着を貸してくれて、それを着て乗船。あれがなかったらとても冷えたと思います。
何人乗りかは忘れましたが、ボートに近いような船で、一番前の席になりました。
時速60キロで走り、波の影響で跳ねる跳ねる。ジェットコースターのようでした。
皆さんも書かれていましたが、案内の方の話が面白く、あっという間でした。
残念ながら、今回は天候の影響で、青の洞窟ではなく、エメラルドグリーンでしたが、面白い体験でした。
案内のか方が言ってましたが、沿岸が石灰でできていて、最近、岩が崩れているそうなので、あと数年すると岩が崩れて、青の洞窟ツアーもなくなるかもと。。
最後に、船の先頭の数例席はかなり跳ねます。腰をガンガンうちます。
後方の席は、風が強くあたる席とのこと。
乗船は予約順のようですが、席も空いていれば、前と後ろを入れ替えしてもらえるようです。
私は船酔いしやすいので、酔い止め飲んで乗船して良かったです。
説明の時に船を止めて話をするのですが、波で船が揺れます。- 行った時期:2018年6月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年6月18日
-
満足度高い
じゃらんnetで遊び体験済み
友達旅行で5人で予約しました。たまたま5人と言う事でクルーザー貸し切りになりプライベート感がとても嬉しくスタッフさんの人柄も面白く楽しい時間を過ごせました。青い海に感動し自然を満喫できました。素敵な時間を有難うございました!
- 行った時期:2018年6月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年6月10日
-
また
小樽北運河より、10人乗りぐらいのボートで、90分コースでした。
波は結構ありましたが、揺れるというより、跳ねる感じで現地到着。大型船だとは入れないようですが、小型だったので、洞窟の中まで入れました。日の光がきれいに入ると、美しい青になるようです。
行程中も小樽の海岸を海から眺めることができ、いつもと違う旅気分を味わえると思います。また行きたいです- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月7日
-
40〜50代女子旅にもおすすめ
船で行く青の洞窟の美しさもステキでしたが、クルージングもスリリングで楽しく、笑いっぱなしでした。ガイドさんも親切で楽しいお話をたくさんして下さいました。ただ、お話中は船が揺れるので、船酔いする方は気を付けて下さい。
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月5日
-
青の洞窟までのクルージングが最高
小樽色内町からクルージングしますが無料駐車場もあり安心です。
青の洞窟までのクルージングでは、海側から眺める船長のお笑い名称案内もあり船酔いもせずに青の洞窟到着
メッチャ青い海面(演出効果あり自身で評価ください。)帰港の際にはウミネコへの餌やり体験もさせてもらい大変思い出に残るクルージングでした。そのまま車を止めさせて貰い田中酒造へ徒歩1分お土産を買い得した気分です。- 行った時期:2018年4月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年5月15日
-
一度で二度と美味しい
じゃらんnetで遊び体験済み
青の洞窟は必見です。
スピード感のあるボートに乗ることで、アトラクションとして最高ですよ。
少し潮がかかっても是非行っちゃて下さい。
ボートに乗る時は風を考慮してサングラスをすると良さそうです。座る位置は中央付近が良いです。(風よけと潮がかかりにくいです)- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月6日