くつろぎ宿 千代滝
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
くつろぎ宿 千代滝
所在地を確認する

ずんだ餅は人気だけど。

綺麗で風情のある入口外観です。

朝食バイキング

提灯

黒を基調とした落ち着いた雰囲気です。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
くつろぎ宿 千代滝について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒965-0814 福島県会津若松市東山町湯本字寺屋敷43 地図 |
---|
くつろぎ宿 千代滝のクチコミ
-
会津盆地一望の露天風呂
東山温泉には大型の旅館やホテルがいくつかありますが、展望露天風呂ならここ千代滝です。最上階のかけ流しの露天風呂からは会津盆地が一望できます。姉妹館の新瀧にも湯めぐりができ新瀧には趣の違った3種類のお風呂があるのでいろいろな温泉満喫です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年12月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年12月15日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
露天からの夜景が最高
チェックイン時のウェルカムドリンクが地酒だったり、
夜にはリーズナブルな地酒バーも開くので、日本酒好きにはたまりません。
露天からの夜景が最高!詳細情報をみる
- 行った時期:2013年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年6月12日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
手軽に楽しめるミドルクラス
宿全体が落ち着いた漆黒で統一されたコンセプト感溢れる雰囲気です。
チェックインの後ウェルカムドリンクとして杯の日本酒が振舞われるのも嬉しい。
夕食も普通に美味しいのですが
特筆すべきは朝食のずんだ餅と牛筋の煮込みです。
バイキングの種類は多いのですが私はいつもそればかり食べてしまいます。
展望風呂は眺めが良いのですが浴槽が狭いので時間帯によっては入りづらいこともあります。
しかし姉妹館「新滝」のお風呂も入れるので不満に感じることはありません。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年2月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年5月11日
このクチコミは参考になりましたか? 0
くつろぎ宿 千代滝の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | くつろぎ宿 千代滝(クツロギジュク チヨタキ) |
---|---|
所在地 |
〒965-0814 福島県会津若松市東山町湯本字寺屋敷43
|
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0242-26-0001 |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
くつろぎ宿 千代滝に関するよくある質問
-
- その他おすすめの風呂・スパ・サロンは?
-
- くつろぎ宿 千代滝周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- くつろぎ宿 千代滝の年齢層は?
-
- くつろぎ宿 千代滝の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- くつろぎ宿 千代滝の子供の年齢は何歳が多い?
-
- くつろぎ宿 千代滝の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
くつろぎ宿 千代滝の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 100%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 40%
- 普通 20%
- やや混雑 40%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 0%
- 40代 80%
- 50代以上 10%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 38%
- 3〜5人 38%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 100%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%