遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

有松工芸 濱忠有限会社のクチコミ一覧(3ページ目)

同行者
行った時期

21 - 30件

(全36件中)

[並び順]

  • 楽しい+作ったものは記念になりました

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    有松絞りの体験をしました。
    まずは少し、歴史の説明を受けた後、絞りのやり方をレクチャーして頂き、あとは自由に。
    いつも何かを作る体験では凝りすぎて時間がかかってしまうので、シンプルに作りましたが、すごくきれいに出来ました。
    青と緑の色を重ねてつくるのはとてもきれいでおススメです。
    染料を作ってくれている時間、あまり部屋にいらっしゃらなかったので、(シンプルに作った私だけ)手持無沙汰な時間はありましたが、他の方が質問すると帰ってきて丁寧に応対されていたので、すごく丁寧だなと思いました。
    トータル、大満足でした。

    • 行った時期:2019年9月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年9月17日

    Yusukeさん

    Yusukeさん

    • 男性/30代
  • 暖かいお人柄

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    メールでのやり取りから、とても丁寧に対応してくださいました。有松の歴史から、さまざまな染めかたまで説明をしてくださったあと、実際に手ぬぐいを染めました。暖かいお人柄の店主の方のおかげで、レッスンはとても和やかに進み、他の参加者の方の作品を見るのも楽しかったです。12と10歳の子供たちもとても楽しんておりました。ありがとうございました。また機会があれば、ぜひ!

    • 行った時期:2019年8月12日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年8月20日

    Yuさん

    Yuさん

    • 女性/40代
  • 伝統的な工芸

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    店主さんが懇切丁寧に教えてくださり、とても分かりやすかったです。いい色合いの手ぬぐいができました。また、お茶とお菓子も出してくださいました。いい体験ができ、ありがとうございました。

    • 行った時期:2019年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年8月10日

    たかさん

    たかさん

    • 男性/50代
  • いろんな絞りを体験できる

    4.0

    一人

    大判のハンカチの絞り体験をしました。
    サイズは、お弁当を包むのにちょうどいい大きさ。
    興味のあった雪花絞りは、ハンカチ生地では難しいとのことで、つまようじ・割りばしと糸で締め上げる技法、スーパーボールを使った技法、洗濯バサミを使った技法で絞りました。
    身近なグッズを使ってどんな模様になるのかドキドキでしたが、ちゃんと「ザ・有松絞り」な模様に染まり上がりました。
    ちなみに雪花絞りは、職人さんが「こんな風にやるんです」と、さらっと実演してくださいました。
    こちらの工房では、絞りまで体験者がやった後、職人夫婦が染め〜洗いまでやってくださいます。
    有松鳴海絞り会館だと、絞りまでしか体験できなく、しかも出来上がったものは郵送(手数料は体験者が負担)とのこと。

    • 行った時期:2019年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年6月28日
    ぴやさんの有松工芸 濱忠有限会社への投稿写真1

    ぴやさん

    ぴやさん

    • 愛知ツウ
    • 女性/30代
  • 初絞り

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    同じ名古屋市内なのに体験したことがなかった有松絞りを初体験。最初に有松の歴史を話してくださり、とても興味深く聞くことができました。娘は簡単な割り箸で模様をつけるもの、私は割り箸と括りとスーパーボールで絞りました。その場で色を選んで染めてあっという間に染め上がりました。こんな風に模様か出るんだーという感じで楽しかったです。すぐに奥様が染め上がったハンカチを干してくださって、仕上がったハンカチを持ち帰ることができました。仕上がった後、お茶やお菓子まで出していただいてゆっくりできました。また機会があればやってみたいです。ありがとうございました。

    • 行った時期:2018年7月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年8月4日

    るみさん

    るみさん

    • 女性/40代
  • 伝統の技

    3.0

    一人

    有松絞りが目の前で見られて、実際の作られ方を知ることができます。街並みも古き良き雰囲気があり、歩いて回るのも面白いです。お祭りのときは人出も多いですが、普段はさほど混まずに見ることができそうです。

    • 行った時期:2018年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年7月9日

    筍さん

    筍さん

    • 神社ツウ
    • 女性/30代
  • 体験&お話

    5.0

    友達同士

    体験は丁寧に教えて頂け、手ぬぐいもいい感じにできました。友達と別々の柄でもOKで、それぞれ好きな柄にできました。
    先生の有松の歴史のお話も聞けて、友達もとても喜んでいました。

    • 行った時期:2018年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年5月16日

    マッシュさん

    マッシュさん

    • 女性/30代
  • 楽しかった。

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    4人分予約して夫婦2人、7歳と4歳とおじぃちゃんおばぁちゃんと行きました。
    子供は祖父母と一緒にしました。とても楽しかったようでもう一つ作りたいっと言っていたくらいです。お店の方のお話もわかりやすく知らないことだらけでとても為になりました。

    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2018年5月15日

    はなcあやんさん

    はなcあやんさん

    • 女性/30代
  • 子供でも出来る!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    外国の方へプレゼントしたくて、体験に行きました。
    とっても、優しく丁寧に教えて頂き、8歳と4歳の娘達でも楽しく体験出来ました!
    模様の付け方も様々あり、ハートの模様も付ける事が出来ました。
    染める時は、ご主人がやってくださって、子供が手を添える程度だったので、服が汚れる心配もなかったです。
    少し干して濡れたまま持ち帰るので、待ち時間なく、体験が終わったら帰れます。
    持ち帰る為の袋も下さるので、手ぶらでOKでした。
    サービス満点で、気持ち良く帰れたので、また行きたいと思いました。

    • 行った時期:2018年3月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年3月20日

    ティアラさん

    ティアラさん

    • 女性/30代
  • 世界に一つです

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    御主人が有松絞の歴史、また絞りの方法を丁寧に教えて下さいます。
    柄をどのようにするかとても悩みましたが、相談にのっていただき、
    アドバイスをいただいたおかげで、世界で一つの会心の作になりました。
    体験の間、御主人には終始声をかけていただき、また、奥様にもお話をしていただき、
    こちらで体験をして良かった!と心から思いました。
    今から使うのが楽しみで仕方ありません。

    • 行った時期:2018年3月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年3月3日

    mamekoさん

    mamekoさん

    • 女性/30代

有松工芸 濱忠有限会社のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.