松屋銀座
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
松屋銀座
所在地を確認する
													
												松屋銀座。
													
												『松屋銀座のCITIZENの広告』。
													
												『松屋銀座本店』。スタイリッシュな外観が素敵。
													
												『Jolie Bonne のマシュマロ』。
													
												『ボンボンキャラメルブーケ』。ちょっとした贈り物にも。
													
												『西光亭のクッキー』。気持ちも一緒にプレゼント。
													
												松屋銀座のある通り
													
												松屋銀座には、日本国旗が。
													
												『思いやるエレベーター』。ちょっと素敵。
													
												松屋銀座。
- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 
松屋銀座について
銀座を代表する老舗百貨店。真っ白でシンプルな外観が象徴的。すぐ近くにはシャネルやブルガリといった高級ブランド店が並ぶ。外壁にはLED照明を施しており、イルミネーションスポットとしても話題に。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 営業時間:10:00−20:00 休業日:不定休  | 
								
|---|---|
| 所在地 | 〒104-8130 東京都中央区銀座3−6−1 地図 | 
| 交通アクセス | (1)東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線 銀座駅A12番出口直結 (2)東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅 9番出口より徒歩3分 (3)都営地下鉄浅草線東銀座駅 A8番出口より徒歩3分 (4)JR有楽町駅より徒歩8分  | 
								
松屋銀座のクチコミ
- 
					
シルバニアファミリー展へ
シルバニアファミリー展へ行きました。よく色んな展示企画などが開催されているので興味があるものはチェックして行くようにしています。展示コーナーが多かったので子供は少し退屈だったようですが、私自身は懐かしいものも多く見ているだけでも楽しかったです。写真OKのコーナーで写真を撮ったり、歴代の商品が載っている図録をお土産に購入したりと充実した企画になっていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
 - 混雑具合:非常に混んでいた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 家族の内訳:お子様
 - 子どもの年齢:2〜3歳
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2019年7月10日
 
このクチコミは参考になりましたか? 3
 - 
					
デパ地下がお気に入り
デパ地下を良く利用します。有楽町駅近くのデパートはデパ地下がないところも多いので、こちらでお買い物を楽しんでいます。店舗数の少ないスイーツ店などもあり、息子のホワイトデーのお返しに購入したところ、とても喜んでもらえました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
 - 混雑具合:やや混んでいた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 家族の内訳:お子様、配偶者
 - 子どもの年齢:7〜12歳
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2019年3月31日
 
このクチコミは参考になりましたか? 5
 - 
					
展覧会や催しも開催するデパート
最初、松屋銀座は高級デパートでなかなか用事がないかなと思っていたのですが、
よく期間限定の展覧会やギャラリー、催しを行なっています。
その内容が若い人も興味あるようなものも多く、訪れる機会も増えました。
上階にはレストランもあり、ゆったり楽しむことができます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
 - 混雑具合:やや混んでいた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 投稿日:2019年2月28日
 
このクチコミは参考になりましたか? 10
 
松屋銀座の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 松屋銀座(マツヤギンザ) | 
|---|---|
| 所在地 | 
									〒104-8130 東京都中央区銀座3−6−1
									
									
									
										
  | 
							
| 交通アクセス | (1)東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線 銀座駅A12番出口直結 (2)東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅 9番出口より徒歩3分 (3)都営地下鉄浅草線東銀座駅 A8番出口より徒歩3分 (4)JR有楽町駅より徒歩8分  | 
								
| 営業期間 | 営業時間:10:00−20:00 休業日:不定休  | 
								
| 駐車場 | 195台(30分税込300円、税込2,000円以上お買い上げで1時間無料、税込5,000円以上お買い上げで2時間無料) | 
											
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 03-3567-1211  | 
									
									
								
| ホームページ | http://www.matsuya.com/m_ginza/ | 
| 最近の編集者 | 
										
											
											
												
												
												
												
												
												
													
												
											
											
  | 
								
松屋銀座に関するよくある質問
- 
					
- 松屋銀座の営業時間/期間は?
 - 
							
- 営業時間:10:00−20:00
 - 休業日:不定休
 
 
 - 
					
- 松屋銀座の交通アクセスは?
 - 
							
- (1)東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線 銀座駅A12番出口直結
 - (2)東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅 9番出口より徒歩3分
 - (3)都営地下鉄浅草線東銀座駅 A8番出口より徒歩3分
 - (4)JR有楽町駅より徒歩8分
 
 
 - 
					
- 松屋銀座周辺のおすすめ観光スポットは?
 - 
							
- コートヤードマリオット銀座東武ホテル - 約460m (徒歩約6分)
 - ACホテル・バイ・マリオット東京銀座 - 約430m (徒歩約6分)
 - 歌舞伎座 - 約310m (徒歩約4分)
 - ゆう工房 東京銀座教室 ☆陶芸・銀アクセ・ガラス工芸 - 約670m (徒歩約9分)
 
 
 - 
					
- 松屋銀座の年齢層は?
 - 
							
- 松屋銀座の年齢層は30代が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 - 
					
- 松屋銀座の子供の年齢は何歳が多い?
 - 
							
- 松屋銀座の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 
松屋銀座の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 39%
 - 1〜2時間 55%
 - 2〜3時間 6%
 - 3時間以上 0%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 3%
 - やや空き 6%
 - 普通 33%
 - やや混雑 41%
 - 混雑 16%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 1%
 - 20代 10%
 - 30代 38%
 - 40代 24%
 - 50代以上 27%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 0%
 - 約半数 0%
 - やや女性多 0%
 - 女性が多い 100%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 56%
 - 2人 41%
 - 3〜5人 3%
 - 6〜9人 0%
 - 10人以上 0%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 17%
 - 2〜3歳 50%
 - 4〜6歳 17%
 - 7〜12歳 17%
 - 13歳以上 0%
 
 
