カンドゥー
- エリア
-
-
千葉
-
舞浜・浦安・船橋・幕張
-
習志野市
-
芝園
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
仕事体験(職業体験)
-
カンドゥーのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全308件中)
-
職業5種を体験
じゃらんnetで遊び体験済み
今回で3回目のカンドゥーです。日曜日で混雑でしたが、5種の職業体験できました。
陽キャ養成テーマパークです。イケイケの子になりますので、ぜひ!- 行った時期:2024年2月25日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年2月26日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
親も子も楽しめます。
じゃらんnetで遊び体験済み
自分の好きなトッピングを組み合わせて、オリジナルアイスを作って食べたり、警察官やボートレーサーなど、色々な職業を体験出来るので、本人も親もとても楽しめました。
- 行った時期:2023年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年12月21日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
満喫
キッザニアは行ったことがあったけどカンドゥーは初めて子供を連れて行きました。
まず行くのに幕張のイオンモールは駐車場が大きいから楽でした。最近は京葉線で幕張豊砂駅が新駅でできたから電車でも楽そう。
施設も子供が楽しめる職業体験空間になっていて時間目いっぱい遊んで楽しんだ上に誕生月ということてプレゼントがあったり声かけられたりもして満喫してました。
予約制なのも良かったです。- 行った時期:2023年12月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年12月11日
-
人気の職業体験は、早く行かないと獲得できず
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて行きました。
10時過ぎに入場したのですが、土日ということもあってか、人気の職業は既に予約が埋まっていました。
後から聞いた話だと、10時前には入場ゲートの前で待機していないと無理っぽいです。- 行った時期:2023年11月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年12月9日
-
じゃらんポイントで娘も大喜び!のはずが・・・
じゃらんnetで遊び体験済み
じゃらんポイントで何度目かの予約になります!
平日はまだマシでしたが、今回は祝日・・・
どんなに早めに並んでも土日祝は入館時に人気のお仕事はすべて満員になります。
ポケモンセンターだけでなく、コールドストーン、銀だこほか・・・楽しみにしていたお仕事はどれも予約できず、時間は選べなかったですがクラシエ知育菓子と歯医者さん、ほかマイナーお仕事(失礼)を2つ体験しました。
入館後にテーブルを確保しないと、ランチ時間は満席・・・本当に施設は人数把握しているのかな?と不安になる混雑です。加えて施設内の予約方法が変更された(予約機械が1か所に集結し激混み…)こともあり、娘からは「好きなお仕事ができないから、もう行きたくない…」の一言・・・
じゃらんさんは全く悪くない!カンドゥーさんの運営、がんばって!!!- 行った時期:2023年11月23日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年12月6日
-
安心して回れるシステム
じゃらんnetで遊び体験済み
初めていきましたが、予約は大人でもできるシステムだったので、時間になればどんどん希望するものをやることができました。人気のものはすぐなくなってしまうようなので、絶対にやりたいもの、やれたらラッキーなものを決めて進むとおすすめめです。
年齢層は低め、高学年の子達はあまりみませんでした。
ピザもとても美味しかったです!- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年12月3日
-
満足
小学校低学年の子供が前々から行きたいといっていたので学校が音楽会の振替休日だった平日月曜日にいきました。
初めての利用だったので、キッザニアみたいに複雑で難しいのかな?すごく親は疲れるやつかな?と不安でしたが、
座席も沢山あり親はゆっくりすわれるし、システムもわかりやすく子供がやりたいといっていたもの全てとれ、体験できたので大満足です。
ただ親が1人とか、子供が複数だったりしたら何かしら妥協する可能性はあるかも。口コミにあるようにアクティビィティにより多少ムラや無愛想な方もいましたが、基本的にはみなさん優しく笑顔で明るくノリノリで教えてくれます。無愛想な方も別に怒るとかではなく、淡々とした教習所の教官のようなタイプで、無愛想だけど補助も説明も真面目にやってくれてました。
子供の普段見せない緊張した顔や真剣な顔、照れた顔、やり切った顔、それぞれの素敵なコスチューム、お土産や写真など
このお値段でこれだけ体験できるなら親としても大満足です- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年11月14日
-
かなり良い!
じゃらんnetで遊び体験済み
休日に小学生5年、2年の娘たちを連れて行きました。
初めて行くのに予約システムが簡単そうなカンドゥーを選びました!
口コミに接客が残念や幼児から小学生低学年向けとあったので少し心配していましたが…接客もどの方も感じが良く予約システムもわかりやすく教えてくれて、仕事も楽しくでき高学年の娘もまた絶対行きたいととても楽しめました!- 行った時期:2023年10月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月15日
-
兄弟 一緒に予約取れない
今回 初訪
保護者1 人
こども3人
小学校2 幼児1
〇予約システム
希望 職業の 残り枠で 3人 同じ職業で
予約をとると QRコード 1人 読み込ませると 元の画面に 戻ってしまう
2人目を 申し込んでいる間に 残席が 無くなってしまう
よって
兄弟や 友達と 同じ枠での 仕事が 取れず、
3人 バラバラの 職業しか とれませんでした
予約の際に
残席確認し、
一発で
「3」
と 入力出来れば
済むのに
1人ずつしか取れない
キャンセルして
3人同時の 職業に 変更するには、
入口に 行き スタッフに、キャンセル手続きを してもらう必要がある。
また 発券機 列び直し
その間に 勿論
人気 職業は当日分、 売り切れ。
〇ラッテ の ヘアスタイリストのお仕事では、
母子ペアらしく
小学校1人で 参加し、
断られた
私は同時刻、
兄弟3人バラバラで
末っ子に 付いていたので
ヘアスタイリストは、
参加諦めました
保護者 1人 (特に祖父、父親)だと 厳しい
〇銀行の お仕事は、
他の兄弟の名前でとった仕事では、
参加させて貰えない
兄弟3人分のQRコード入場チケットを持たせたが、
他人の名前だから、ダメ と 断られた
〇結果
こども3人で 保護者1人は、
かなり 厳しい
再訪は ないです- 行った時期:2023年8月26日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月27日
-
4歳の娘と家族3人で!
じゃらんnetで遊び体験済み
いつもは子供のお友達家族と行きますが、今回は家族のみで行ってきました。2022年夏に行った際はアフターコロナでもかなりすいていましたが、今回はまぁまぁ混雑・・・やりたいお仕事が1つもできないわけではないですが、やはりお料理系やポケモンセンターは人気のようでした。
以前から感じていましたが、ベテランスタッフさんの方が子供に不親切な折が多く思います・・・事務的というか流れ作業というか・・・
お料理は種類も多く、幼児期でも食べられるものがおおかったです!とても助かります!- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月14日