中田島砂丘
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
中田島砂丘のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全116件中)
-
- 家族
5月に行われる浜松祭りの時期には、空いっぱいに凧があがり、見応えありです。
しかし、それ以外の時期に行くとただただ砂丘と海が広がっているだけです。砂丘ですので、歩くときに砂まみれになる上に、歩きずらいので、履物には要注意です。- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2017年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
公共交通機関(バス)で浜松駅から15〜20分くらいです。
砂が風で飛ばないように堆砂垣という柵が設置されています。
堆砂垣の設置は仕方ないですが、鳥取砂丘の様な感覚で行くと見栄えが悪いと思うかもしれません。
三大砂丘というだけあって広大な砂丘です。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月30日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
砂丘を初めて訪れました
青い海と空と砂浜のコントラストに圧倒され、しばしフリーズしました
砂の上は歩きにくいので靴はそれなりのものがいいです- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ みほさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
夕方ぐらいに行きました。
駐車場は近くにたくさん置けます。
砂浜はかなり埋まるので裸足が無難です。
確か洗い場はなかったです。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
鳥取まで行かなくても近くで砂丘を楽しめるのは嬉しいことです。
風紋も楽しめました。でもやっぱり砂丘って足を取られて歩くのが大変なんですよね。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
鳥取砂丘のようなスケールを期待するとちょっと違うと感じると思いますが、東西にはかなり長く伸びており、時期によってはウミガメも訪れるらしいです。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月15日
グルメツウ BKさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
行きたかった砂丘初体験でした
敷地は横に広がっているため、まるで本当にエジプトのような写真が取れます- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?9はい -
- 友達同士
遠州灘海浜公園の南側にあります。映画やドラマのロケ地としても知られていて、アクセスも比較的便利だとおもいます。遠州灘から吹く風と砂が作り出す風紋を期待して来ましたが、防潮堤の工事中であまり見られませんでした。ただ砂丘全体が広々としていて、自然と豊かな表情を持つロケーションには感動しました。歩いて海に向かうと海と青空のコラボも楽しめ、夕日も綺麗だそうです。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- 友達同士
鳥取砂丘をイメージするとがっかりする、というブログを見ていてあまり期待せずに行ったのですが、かなり広いです。写真を撮りたいのであれば、風紋がはっきりでる風の強い日がお勧め。夏より冬の方がきれいに出るようです。ゴーッという海鳴りを聞くことができます。2017年現在は所々工事をしていて、来年には防砂堤を作って、その上に砂を戻して更に盛るような話を聞きました。また今と違う姿を見せてくれるようです。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい