三島スカイウォークのクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件 (全848件中)
-
- 家族
子どもたちはロングジップスライドやアスレチックに行きたそうでしたが、旅行の時間の制約上、断念させました。富士山が見えなかったのが残念です。- 行った時期:2021年12月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
富士のいい景色の見える吊橋です。あまりに富士山に見惚れて歩くので高い吊橋を歩いているのを忘れてしまいます。気を付けよう。- 行った時期:2022年1月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
初めてロングジップスライドに挑戦しました。特にどんなものなのか詳しい説明はなく、空いてますのですぐどうぞという感じで案内されたので、大したことはないだろうと乗車口まで向かいました。しかし実際に準備を始めると絶景を舞台に凄いことが始まるのだなとだんだん分かってきてしまい、怖かったです。最初は怖いですが、徐々に慣れていき、復路の頃にはすっかり楽しめるなと思いました。写真や動画撮影サービスがあるといいなと思いました。遊び終わった後は今まさにロングジップスライドをしている人を見ながら楽しく帰れました。- 行った時期:2022年2月
- 投稿日:2022年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?7はい -
- カップル・夫婦
眺めがよく素晴らしい場所。よくつくったなぁ…と感心しました。橋を渡ったフォトスポットの鉄骨に頭をぶつけてしまい参りました。自分の注意不足なのは重々承知なのですが、何か対策をお願いしたいところです。橋手前のカレー屋さんは美味しかったですよ。- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2022年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
日本一長いつり橋から見る富士山は絶景です!(晴れてりないと見れません。)トイレも総工費2億も掛けて作られているのでとっても清潔です。こちらに来たら絶対に寄る価値はあります。- 行った時期:2022年1月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年1月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 友達同士
長い吊り橋で真下も隙間から見えるので、高所恐怖症の人はやめておいた方がいいかも。富士山が綺麗に見えて最高でした。ここはまた来たい- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2022年1月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
元日に、夫婦旅行の途中に寄りました。
還暦過ぎて、夫婦でジップラインを体験しましたが、とても良い体験でした。
満足・・です。
往復2000円は、安いです。- 行った時期:2022年1月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年1月4日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
入場料に割高感があります。橋を渡った先にもう少し色々イベント等があれば良いと思います。もう少し何かがあれば景色も良いし人気が出るスポットになるのかなと思います。- 行った時期:2021年12月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年1月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
年末の気温7℃で強風の中、行ってきました。
しかし、圧倒される富士山の眺めに寒さを忘れて橋を往復しました。途中、目に飛び込んで来たのが、ワイヤーロープにぶら下がって谷を渡りながら富士山を眺めるジップスライダーは、時間があったら是非乗ってみたかったです。- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2022年1月2日
このクチコミは参考になりましたか?2はい