三島スカイウォーク
所在地を確認する
スカイウォーク入り口
富士山もお出迎え・・・
皆さんここで写真を撮ってました。
三島スカイウォークと夕日
富士山が見える!
大勢の人で橋の上は大渋滞
スカイウォーク三島
南エリアの小高い丘にあるスカイガーデン
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
三島スカイウォークについて
年間100万人以上が集まるのスポット。橋の上からは日本最高の富士山を臨むことができます。橋の高さは70メートル。駿河湾や箱根の山々など鮮やかな景色を堪能できます。
併設されたスカイガーデンは、全面ガラス張りでたくさんの花々に囲まれた心地よい空間。地場産にこだわった品々やおしゃれなお土産を買うことができます。さらに、橋を渡った先にはロングジップスライドやアクティビティを体験できるコースがあります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9:00〜17:00 ※イベントや天候などにより変更あり 定休日:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒411-0012 静岡県三島市笹原新田313 地図 |
交通アクセス |
(1)東名高速 厚木インターから約60分、沼津インターから約15分。新東名高速 長泉沼津インターから約15分
(2)電車等:JR三島駅からタクシー約20分、バス約20分 (3)三島駅からバス:三島駅南口5番バス乗場で東海バスに乗車「三島スカイウォーク」下車すぐ(所要時間約20分)※往復で路線バス利用の場合、お得な「みしまるきっぷ」があり (4)三島駅からタクシー:三島駅タクシー、ロータリーで乗車(約20分) |
三島スカイウォークのクチコミ
-
景色だけではなく、たのしめました。
橋の中央部になると富士山と駿河湾が一望できて良かったです。また橋を渡り終えると、フクロウに触れたり、かわせみを目の前でみれたのは感動しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月29日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
絶景 富士、駿河湾 山々 最高でした。
三島に来たら是非 三島スカイウォーク
行ってください。
最高の景観 富士山、山々そして
駿河湾 伊豆の山々 四季を通して
是非 行って見て下さい。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月26日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
霧の立ちこめた幻想的な環境の中でスカイウォークを渡る
あいにくの雨模様でしたが、訪れた時点では霧が立ちこめており、とても幻想的な環境の中で橋を渡るというたいへん貴重な体験ができました。天気が悪い日でも、それなりの楽しみ方ができる施設ですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月25日
このクチコミは参考になりましたか? 9
三島スカイウォークの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 三島スカイウォーク(ミシマスカイウォーク) |
---|---|
所在地 |
〒411-0012 静岡県三島市笹原新田313
|
交通アクセス |
(1)東名高速 厚木インターから約60分、沼津インターから約15分。新東名高速 長泉沼津インターから約15分 (2)電車等:JR三島駅からタクシー約20分、バス約20分 (3)三島駅からバス:三島駅南口5番バス乗場で東海バスに乗車「三島スカイウォーク」下車すぐ(所要時間約20分)※往復で路線バス利用の場合、お得な「みしまるきっぷ」があり (4)三島駅からタクシー:三島駅タクシー、ロータリーで乗車(約20分) |
営業期間 |
営業時間:9:00〜17:00 ※イベントや天候などにより変更あり 定休日:年中無休 |
料金 |
その他:入場料金:大人1100円、中高生500円、小学生200円 |
その他 | ヒノキの間伐材に花の種を貼り付けた「flower drop」が北エリアの専用ワゴンのみで販売されています。願いを込めて橋の上から投げると花を咲かせることができるかもしれません。 |
バリアフリー設備 | <車いす>ゲートにて貸出あり ご利用希望の方は場内スタッフへお声かけください |
飲食施設 | レストラン「森のキッチン」 その他、ショップあり |
駐車場 | 普通車400台(内身障者用5台)、大型車最大28台 無料 |
子供向け施設 | フォレスト キッズコース、キャノピーコース、ツリーツリーツリー、スカイウォークミュージアム |
その他情報 |
その他
:ヒノキの間伐材に花の種を貼り付けた「flower drop」が北エリアの専用ワゴンのみで販売されています。願いを込めて橋の上から投げると花を咲かせることができるかもしれません。
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 055-972-0084 |
ホームページ | www.mishima-skywalk.jp |
最近の編集者 |
|
三島スカイウォークに関するよくある質問
-
- 三島スカイウォークの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜17:00 ※イベントや天候などにより変更あり
- 定休日:年中無休
-
- 三島スカイウォークの交通アクセスは?
-
- (1)東名高速 厚木インターから約60分、沼津インターから約15分。新東名高速 長泉沼津インターから約15分
- (2)電車等:JR三島駅からタクシー約20分、バス約20分
- (3)三島駅からバス:三島駅南口5番バス乗場で東海バスに乗車「三島スカイウォーク」下車すぐ(所要時間約20分)※往復で路線バス利用の場合、お得な「みしまるきっぷ」があり
- (4)三島駅からタクシー:三島駅タクシー、ロータリーで乗車(約20分)
-
- 三島スカイウォーク周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 三島スカイウォークの年齢層は?
-
- 三島スカイウォークの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 三島スカイウォークの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 三島スカイウォークの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
三島スカイウォークの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 29%
- 1〜2時間 56%
- 2〜3時間 12%
- 3時間以上 3%
- 混雑状況
-
- 空いている 11%
- やや空き 19%
- 普通 22%
- やや混雑 35%
- 混雑 12%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 9%
- 30代 18%
- 40代 26%
- 50代以上 46%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 7%
- 2人 64%
- 3〜5人 27%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 9%
- 2〜3歳 8%
- 4〜6歳 9%
- 7〜12歳 30%
- 13歳以上 44%