遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

三島スカイウォークのクチコミ一覧(17ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

161 - 170件 (全846件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 花火の日に行くと渋滞で疲れます

    3.0
    • カップル・夫婦
    三島駅からバスで移動、花火の上がる時は周辺同道路が渋滞していて、途中のバス停から歩きました。
    帰りはバスが駐車場からでるまで1時間ほど待たされたので、花火の時は駐車場内に誘導員を置くか、バスライドを考えてほしい。
    • 行った時期:2020年9月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2020年11月14日

    ゆうちゃんさん

    ゆうちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • アクティビティーがいっぱい

    5.0
    • カップル・夫婦
    ジップラインをやりました!
    以外とスピードが出て、着地点のウッドチップになだれ込みました。
    以前からやりたくて、初体験でしたが最高でした!
    他にもアクティビティーが沢山有り、次回はセグウェイを体験したいと思います。
    • 行った時期:2020年10月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年11月8日
    うまおやじさんの三島スカイウォークへの投稿写真1

    うまおやじさん

    お宿ツウ うまおやじさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 犬連れでも安心

    5.0
    • カップル・夫婦
    スカイウォークを渡るのに犬はどうしたらと思っていたんですか、大型犬、小型犬共にベビーカーで渡れたので迷惑かけずに楽しめました。
    • 行った時期:2020年10月
    • 投稿日:2020年10月27日

    ひろゆきさん

    ひろゆきさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 残念

    4.0
    • カップル・夫婦
    平日だったので空いていました。見た感じだと渡り終えるまでどのくらい時間がかかるのかと思っていたら意外と早く3分位でした。70mの高さと聞いていましたが、しっかりとした作りで風が吹いてましたが、全然揺れなく怖さはありませんでした。めの前は富士山と、駿河湾、素晴らしい展望なのに行った日は雲の中で本当残念でした。ただエスカレーターで上の建物の中はフラワーガーデンがあり天井から吊り下がりのお花は素敵でした。またお天気の良い日にリベンジしたいです。
    そしてロングジップスライドを体験したいです。
    • 行った時期:2020年10月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年10月17日
    やーちゃんさんの三島スカイウォークへの投稿写真1
    • やーちゃんさんの三島スカイウォークへの投稿写真2
    • やーちゃんさんの三島スカイウォークへの投稿写真3
    • やーちゃんさんの三島スカイウォークへの投稿写真4

    他2枚の写真

    やーちゃんさん

    やーちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • ロングジップスライドが楽しい!

    5.0
    • 一人
    一人旅で利用しました。土曜に行ったので混んでました。スタッフが少なく感じましたが一生懸命動かれてました。スカイウォークは思ったより怖くなかったです。ドッグランがあるため犬を連れたお客さんが多いです。
    あいにく富士山は見れませんでした。見れたらかなり感動したと思います。ロケーションは最高でした。
    ロングジップスライドがめちゃくちゃ面白いです。怖いですが是非体験すべしです!!説明はブワァ〜と早口でされてよく分からないまま飛び込みましたが何とかなりました。笑 往復で楽しめるのですが、往路が一人でカラビナを装着して始めるのですが、これまた何とかなり怖くて良い!絶叫しまくりで楽しめました!!混んでるので平日の方がいいように思います。また行きたいです!
    • 行った時期:2020年10月
    • 投稿日:2020年10月5日

    アユミニーさん

    アユミニーさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?10はい
  • 思っていたほどでは無い

    3.0
    • 友達同士
    長さが日本一と言うが九州の九重は高さも有り吊橋に相応しいと思うしかし富士山を背景に写せるSNS映えの此の景色は最高です橋入口にある記念写真用の看板は写真にすると立体感もあり是非混んでいても写すべき1枚となります付随施設はまだなので入場料は高いと感じた。
    • 行った時期:2020年9月19日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年9月22日

    夜のふくろうさん

    夜のふくろうさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 混雑していない日に30分程度なら楽しめるかも

    2.0
    • 家族
    ナイトスカイウォーク開催にあわせて行きました。当初は、バスで三島スカイウォークまで行きナイトスカイウォークのチケットを購入して三島市街にもどり、早めの夕食をとってから車でスカイウォークへ戻る予定にしていました。
    箱根方面からお昼到着を目指しましたが、1号線は三島市に入ったところから渋滞。三島駅方面からは更に渋滞。そこまでの混雑を予想せずに作られた施設のようで、周辺道路や駐車場の導線が悪く、バスも一般車も同じ道を走ります。そのため、混雑に備えて三島駅に車を置いてバスで行こう!と思っても無意味でした。バスは上下線ともに1時間以上遅れ、タクシーも乗客は相当手前で降りて徒歩で三島スカイウオークに向かう状況でした。チケット売り場でお会いしたご家族は、新幹線で関西に帰るご予定のようでしたが、観光案内で言われた所要時間と大幅に違ってしまったため新幹線に間に合わず気の毒でした。コロナ前のお盆と同じ混み方、とバスの運転手さんは仰っていました。タクシーを頼んでも、到着まで1時間以上かつ迎車料金が怖く…結局、1時間以上待ってもバスが来ないので徒歩で三島方面を目指して歩き始めました。たまたま、タクシーが通りかかり乗ることができました。
    17時ごろナイトスカイウォークに今度はマイカーで向かいました。昼ほどの渋滞ではなく、30分ほどで駐車できました。花火開催まで車で待っていると、目の前に縦列駐車をし始める車が現れました。車が出られなくなってしまうし、こんなとめかたする人見たことない!と驚愕でした。そのドライバーさんたち曰く、「ここにとめるように(施設側から)言われた」とのこと。それは勝手にとめないだろうなと思いつつ、施設側にきいてみると「ドライバーが勝手にとめた」と…。こんな事故になりそうな、喧嘩になりそうな、対応の悪い、怖い駐車場は初めてでした。
    1500人限定イベントかつ、ナイトスカイウォークのチケットを持たない人は、17時半までに退場させる、と決めているならもう少し対処を考えてほしいです。
    吊り橋は爽快で景色はきれいです。30分程度いれば充分です。花火は20分間楽しめました。花火鑑賞場所は、広場にしました。一部見えない花火もありましたが、思ったよりも吊り橋が揺れて寒かったので、人混みのなか吊り橋の上で見るよりも良かったなと思いました。
    平日に立ち寄るならお勧めします。
    • 行った時期:2020年9月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年9月22日

    ひーちゃんさん

    ひーちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?8はい
  • 日本一の長さのつり橋とロングジップスライダー

    4.0
    • 友達同士
    テレビで紹介されていたので静岡に来たついでに寄りました。
    日本一の長さのつり橋ということですが吊り橋にグラグラ、ドキドキ感を求めているならほかのつり橋に行けばいいと思います。このつり橋はロケーションがいいです。富士山が見えます。普通の歩道という感じです。安心して渡れました。ロングジップスライダーを目当てに行きました。
    ロングジップスライダーは以前の口コミと違いスタッフがしっかり説明していました。ツアー形式に変わりましたと言われ、複数人のグループで説明があり、周りの人もお互いロープにつけるのをチェックしあい帰りのスライダーもスタッフの人がくるまで階段を昇って待っていました。
    説明でたまにロープの途中で止まってしまう場合がありその時には手を万歳にして待っててくださいと説明があり、今回帰りのスライダーで一人途中で止まってしまいました。スタッフが救助に向かい無事でした。イレギュラーがあってもちゃんと対応してもらえて安心しました。
    コロナで平日だったため9時半についてすぐロングジップスライダーができましたが、休日は込み合うと思うます。
    ロングジップスライダーの着地でお尻からついてしまうとズボン等汚れてしまうので(私たちは前日雨だったため)着替えを用意しておくといいです。
    着替えする場所もあります。
    一つ残念だったのはとても豪華なトイレが無料のエリアにあり吊り橋(渡るのに有料)の先のトイレは普通のトイレなのでお金払った先のトイレも豪華にしてほしかった。
    駐車場は無料なのもよかった。
    • 行った時期:2020年9月9日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年9月21日

    ぱぴちゃんさん

    ぱぴちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?16はい
  • SNS映え

    3.0
    • 友達同士
    山の上にある所なので景色が良く良い写真がたくさん撮れました!
    ただ橋を渡るのに千円かかるなど渡るだけなのに少し高いかなっという気もしました。渡った先にセグウェイや遊具などがあるのですが、これらは別料金でセグウェイは約5000円くらいかかりその他のものも3000円くらいはかかるので最初になにをしたいかどれくらい金額がかかるか調べておいたほうが良さそうです。
    • 行った時期:2020年9月
    • 投稿日:2020年9月17日

    もえちゃんさん

    もえちゃんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 大雨でしたが、、

    5.0
    • 家族
    前回行った時は、2019年3月!
    少し寒かったが、富士山がとても美しかった。
    今年は生憎の大雨。の中、行ってみたもののチケット売り場の
    人混みを見て、小さい子連れで雨の中は危ないかなと今回吊り橋を渡るのは諦めました。
    ただ、大きなパラソルも無料貸し出しがあったり、雨でも記念撮影できるのはよかったです。
    • 行った時期:2020年7月
    • 投稿日:2020年9月12日

    まなさん

    まなさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

三島スカイウォークのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.