三島スカイウォークのクチコミ一覧(56ページ目)
551 - 560件 (全843件中)
-
- カップル・夫婦
何もない山の中にただ橋が架かっている。ただ渡るだけで1000円かかる。一度行けばいいかな。天気がよければ海も山も見える。曇っていたら何も見えない。- 行った時期:2017年8月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
吊り橋はもちろん素晴らしかっですが吊り橋渡ってからの木ころの森散策が子供が大喜びでした(^ ^)
天候が曇りで富士山が見えなくて残念でしたが快晴なら絶景でしょうね^_^
お土産のいちご大福も美味しかったです(^ ^)
また行きたい- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
日本一長い歩行者専用吊り橋が見事なことは云うまでもありませんが、スタッフのホスピタリティが随所で感じられ、動線がきちんと整備され、今の時期は熱中症対策に人造ひまわり花壇からのミストシャワーがあちこちに設置されています。
撮影スポットも多く用意されていて、夏休み中にもかかわらず、ストレスは感じませんでした。
更に、最も素晴らしいのは、美しく快適なトイレです。これは、世界に誇れる日本のお・も・て・な・しですね。
晴れながら、富士山に大きく雲がかかっていたので星は4つですが、海や伊豆の山々は良く見え、吊り橋の上では谷筋を通る爽やかな風が心地よく、とにかくお薦めです。- 行った時期:2017年7月31日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?11はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
出来て直ぐに行ったのですが、一人千円と高く思いました。
その鴇は、たた渡って戻るだけでしたから…
今は、遊歩道などが作られたようです。
トイレが綺麗でした。
お土産にしても、全体に高くて観光客しか訪れない場所です。
吊り橋からな眺め?!笑
他の方が良いのを地元人は知ってます。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2017年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?8はい -
- 家族
揺れる・怖いといったイメージの吊り橋ではありません。モダンな造りで安心感があります。あいにく富士山が見れませんでした。行った先にはこれといって何かあるわけではないですが。- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月30日
ひゅうけらさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
生憎の雲で富士山は見えませんでしたが、つり橋のスリルを味わえました。風は微風でしたが、橋は結構揺れます。
風のちょっと強い日だったら、そうとう揺れるかと思います。橋の幅は大人が余裕で擦れ違える位です。
カフェやレストラン・お土産屋も有りますが、必ず行って欲しいのはトイレです。広くて綺麗でとても良いです。- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年7月24日
このクチコミは参考になりましたか?9はい -
- 家族
すごく高くてビックリな吊り橋、、かなり怖いけど涼しくて気持ちいい場所でした。
映画でも話題なので人はたくさん- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月23日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
道路からのアクセスも良く、橋の上から見る景色は絶景でした、敷地内に店舗も有り楽しめました。
つつじやさつき、アジサイの咲く頃をお勧めします。- 行った時期:2017年7月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい