三島スカイウォークのクチコミ一覧(79ページ目)
781 - 790件 (全846件中)
-
- 家族
富士山も見えてよかった。暑くて影が無くて残念。休憩所も少なかった。片側通行でゆっくり歩けなかったので、残念。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
夏は見えにくい富士山ですが朝は見える確率が高いです!
徒歩で渡れる吊り橋では日本一、400メートルの空中散歩気分が味わえます。
吊り橋ですがそこまで揺れないので小さなお子様でも大丈夫!
そして柴犬くらいまでの大きさのワンちゃんなら貸し出しカートに乗って一緒に渡れます。
渡って景色を堪能した後はトイレにも行ってみて下さい。
女性用しか見ていないですがとーっても綺麗で広いです。
場所もわかりやすいのでオススメです。- 行った時期:2016年8月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
人が歩くつり橋としては日本一の長さ400m。
そこから見る富士山も素晴らしいです。
橋の真ん中あたりの谷は、高さ70m以上あり風が吹いてくると足がゾクゾク!
でも、ひどく揺れたりはしませんでした。
平日だったので、比較的すいていましたが、週末はすごい人出になるそうです。
ちなみに、係の人に聞いたところ、橋の全体像を見ることができるところはないそうです。- 行った時期:2016年6月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
日本最長400mの人道吊り橋『三島スカイウォーク』。高所恐怖症の方でも楽しめる場所が、『SKY GARDEN』。天井を埋め尽くすような圧巻のお花のシャンデリアがとても優雅な気分にしてくれます。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
国道1号の大観山と三島の間、旧山中城の近くに
あります。
大きな駐車場には、沢山の守衛がいるので、すぐにわかります。
駐車場左手にスカイウォークの入り口があり、
右手には地場野菜や、ソフトクリームなどが販売されていました。
エスカレーターを上がるとお土産やさんがフードコートの様になっており、
三島のお店が並んでいました。
オススメは、イチゴやキウイの大福です。
スカイウォークからの景色は素晴らしかったのですが、
何せ夏山。富士山が只の黒い山に見えます。
薄っすらと雪が掛かった位が一番綺麗な様です。
反対側にも駐車場があるので、そちらに止めてから渡ると
楽しんで戻れますが、今回は何もないとこに向かい、
只戻るだけになり、渡る意味がない様に感じました。
これからも、広げていくみたいなので、また、暫くしてから
寄ろうと思います。- 行った時期:2016年7月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ただ橋を渡るだけで大人1000円は高いです。はっきり行って静岡県内なら富士山はどこからでも見れますので、わざわざ行くほどでもという感じはあります。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
梅雨明け直後の平日ということもあり、比較的混雑していなかったこともあり、巨大吊橋の雄大な姿、そこから臨む駿河湾〜富士山の絶景を楽しめました。
暑さ対策のミストシャワーも有難いものでしたが、何より感動的(笑)だったのは、素晴らしく清潔でデザインも美しいトイレ! これまで経験した国内外の観光地トイレの中で、ダントツナンバーワンだと思いました!もしや世界一綺麗な観光地トイレかも知れません!
2015年12月オープンの新しい観光スポットとのことですが、ますます人気が高まることと思います!- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月31日
流れ星さん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
おしゃれな場所です。新しくできたところでよくテレビにも紹介されていたので行ってみました。いろんなお店が入っていて結局橋を渡りませんでしたがそれでも楽しめました。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
愛知県から日帰りで行きました 。お天気が良ければ富士山が絶景です。 吊り橋を渡るのに1000円とは高い気もしますが 駐車場は無料でかなりの台数止めれます。トイレも綺麗でした 。気持ちいいところです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家族で旅行に行った時に寄って見た場所です。意外と渡るのにお金がかかったのにびっくりしました。
橋はしっかりとしていてあまり揺れませんが、渡っている人の数が増えると揺れが激しくなります。
渡った先にはちょっとした展望台とお土産屋さんがありました。天気が悪くてそこから富士山が綺麗に見えずに残念でした。- 行った時期:2016年3月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月30日
このクチコミは参考になりましたか?2はい