遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

護王神社のクチコミ一覧(16ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

151 - 160件 (全193件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 人気のある神社

    4.0
    • 友達同士
    足腰の神様がいるそうでお守りを自分とお土産用に購入しました。休憩室に猪の置物があったのがびっくりしました。楽しい神社なのでまた行きたいです。
    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年9月5日

    しゅうさん

    香川ツウ しゅうさん 男性/10代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 足腰にいい神社

    5.0
    • 家族
    腰を痛めて行きました。足腰の健康にご利益があるとのことです。スポーツやマラソンをしている人の参拝が多いように思いました。至る所にイノシシ像があり可愛かったです。
    • 行った時期:2018年8月
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年9月4日

    みちゃとさん

    みちゃとさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 足腰にご利益あり

    4.0
    • 一人
    京都御所近くにある護王神社に御朱印をいただきに行ってきました。足腰にご利益があるそうで、足腰御守りが販売されていました。猪の狛犬も珍しく可愛かったです。
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年9月4日
    ゆずさんの護王神社への投稿写真1

    ゆずさん

    グルメツウ ゆずさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 狛猪

    4.0
    • 友達同士
    狛猪があるというので気になってました。
    和気清麻呂公が助けられたという事で猪の像があるのだと知り納得。
    足腰の神様ということで、お参りされる方も多いですね。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2018年9月4日

    あひるさん

    大阪ツウ あひるさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大好きな神社です

    5.0
    • 一人
    息子がサッカーをしていた事もあり、お参りに行った事がきっかけで大ファンになりました! 境内もとても綺麗ですし、休憩室も猪の置物や瓢箪が沢山吊るされています。真夏だと冷房が効いていて、とてもホッとする場所です。1番のお気に入りは、足腰神社のお守りです。腰の根付守りと職難のお守りです。何度も助けて頂きました!今年も大事に一年間肌身離さず身につけています!
    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年8月22日
    コトコさんの護王神社への投稿写真1

    コトコさん

    コトコさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • イノシシがたくさん

    4.0
    • 一人
    足腰の健康や安全で有名な神社です。イノシシが沢山祀られていて、珍しいなと思いました。お守りを購入しました。
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2018年7月16日

    あゆむくんさん

    グルメツウ あゆむくんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 足腰の神様

    4.0
    • 一人
    GWに運動がてらのサイクリングの際に立ち寄りました。京都御苑の西側の烏丸通沿いにありました。足腰の神様だそうで、足腰が丈夫でいられるようにお願いました。
    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年6月2日
    まるーんさんの護王神社への投稿写真1

    まるーんさん

    大阪ツウ まるーんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • いのしし

    3.0
    • カップル・夫婦
    境内にはイノシシがいっぱいです。神社によっていろいろな種類の神使がいて楽しいですね。旅行中、足腰が元気に過ごせるようにお祈りしました。
    • 行った時期:2018年5月3日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月8日

    プーさんダッフィーさん

    プーさんダッフィーさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 足腰

    4.0
    • 家族
    足腰を守るということで出産を機に疲労するようになったので。
    しっかりお参りしてきました。
    絵馬にはオリンピック前に書かれたであろう羽生くんのものがたくさんありました。
    • 行った時期:2018年3月
    • 投稿日:2018年3月29日
    りんごさんの護王神社への投稿写真1

    りんごさん

    グルメツウ りんごさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • イノシシ神社

    4.0
    • カップル・夫婦
    狛イヌならぬ、狛イノシシがお出迎えしてくれる護王神社。京都御所の西側、烏丸通下長者町を下がったところにあります。足腰の健康・病気怪我回復にご利益が頂ける神社だそうで、2月の中旬、京都マラソンが行われる前に行ったら出場するランナーらしき人がたくさんお参りに来られていました。
    • 行った時期:2018年2月
    • 投稿日:2018年3月5日
    マリーさんの護王神社への投稿写真1

    マリーさん

    京都ツウ マリーさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

護王神社のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.