御誕生寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
御誕生寺のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全81件中)
-
- 一人
敦賀までバイクツーリングに来たのですが、少し足を延ばしてやってきました。有名なのか他府県ナンバーの車が結構停まっていました。暑さのせいか、猫の姿があまり見えません。しかしよくよく見てみると木陰にいっぱい隠れて(涼んで)います。人に対しての警戒心がなくリラックスした猫ちゃんたちでした。癒されました。- 行った時期:2012年7月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
とにかく敷地内に猫がいっぱいいて驚きました。人に慣れているので、近くで猫を見ることが出来ました。猫たちの姿を見てとても癒されました。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年7月5日
自然ツウ kunboさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
武生インターの近く、山手に位置する御誕生寺。たくさんの猫たちを保護していることで知られている。一般にも開放されているので、人懐こい猫に癒される。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月3日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- 一人
慣れている猫が大半で、好きに撫でさせてくれます。おっとりした猫が多いですが、なぜか膝に乗って顔をなめてくる猫もw。3時半くらいにエサやりタイムがあり、必見です。- 行った時期:2016年6月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
3時半のご飯時に、境内に伺いました。雨模様でしたが、20匹をこすネコさんたちがおりました。
境内はきれいに掃き清められており、寺務所には、レオ君、もふもふさんがいて、相手をしてくれました。
素敵な御朱印帳と御朱印を頂戴し、猫さんの医療費にと、少しばかりの寄付をいたしました。
50匹以上が、いるそうです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
綺麗な本堂で境内にはネコたちがのんびり過ごしています。
様々な動物愛護の活動をされていて子猫の譲渡会なども行われていたり、様々なイベントも催されています。- 行った時期:2016年6月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お寺さん自体は比較的新しいお寺さんですが、噂通り猫が沢山います。比較的人間慣れしている様で、写真も撮れます。猫好きな方には入場料を払ってでも価値ある場所だと思います。1000円以上寄付すると記念品を頂く事が出来ます。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
とりあえず猫がいません。代わりに観光客がぞろぞろいます(笑)。
曹洞宗のお寺ですが、新しい感じでした。
最後に一匹見つけました…。人懐っこいですが、後ろ向きから微動だにしない。さすがお寺の猫、修行してるな。- 行った時期:2016年5月3日
- 投稿日:2016年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
別名猫寺。たくさんの野良猫ちゃんたちが、ここのお寺で強く生きています。1日に2回ご飯タイムがあります。その時間に合わせて行くとたくさんの猫ちゃんたちに会うことができますよ!猫募金をするとお守りをもらえます。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年4月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
2度目の訪問です。22日に訪れた為か混雑していました。猫たちが自分たちの好きなところでそれぞれまったり…。癒されました。今回はネコ募金をしていきました。1000円以上募金しますと御誕生寺の猫のお守りをいただけました!- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい