嶋田窯
- エリア
 - 
							
- 
										愛知
 - 
										尾張・犬山・小牧
 - 
										瀬戸市
 - 
										品野町
 
 - 
										
 
- ジャンル
 - 
								
								
								
								
								
									
- 
										クラフト・工芸
 - 
										陶芸教室・陶芸体験
 
 - 
										
 
嶋田窯の概要
所在地を確認する
													
													
												嶋田窯の天目作家 水野富弘先生の作品
													
													
												お子様もお楽しみ頂けます。
													
													
												電動ろくろにて作陶中
													
													
												油滴天目作家 水野富弘の作品
													
													
												高台作りも体験可能です。
													
													
												お子様にも分かりやすく指導しています。
													
													
												ロクロ仕上げ中
													
													
												焼き上がり作品例
													
												出来上がりが楽しみ💕
													
												どんぶりとコーヒーカップ(持ち手取り付け前)!
- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 
嶋田窯について
伝統窯業の地・瀬戸にて粘土、鉄分、微量な添加材に繰り返し調整を施し作品を作り続けている油滴天目作家 水野富弘から教わる陶芸教室。
初心者様も作家希望の方も丁寧に指導致します。
ぜひお気軽にお立ち寄りください。
□■天目について■□
土・釉・焼 全ての極みとされる天目(てんもく)の世界。
現代の茶道では、天目茶碗を扱う作法は特別な口伝点前です。
しかし元々、利休が生まれた頃の茶道は茶碗と云えば天目茶碗の事で、全ての基本となる茶碗とされていました。
天目台を用いることなく、平素の茶碗(薄・濃茶用)として取り上げていただく事もまた、一興であろうかと思います。
仕事は鉄釉を焼成して窯変を発現させる王道的な手法を用いております。
また、現代式に軽く、茶を点てやすい形状のものと、伝世の重量ある作品と、両方の作品を製作しております。
水を含ませることで表情が一変する為、碗拭きの際に表情が一変する演出を楽しんで頂くことが出来ます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 
										
											
											
												営業時間:10:00から15:00 | 
								
|---|---|
| 所在地 | 〒480-1207 愛知県瀬戸市品野町4-395-1 地図 | 
| 交通アクセス | 
										
											
												(1)名鉄尾張瀬戸駅から名鉄バスにて品野バスセンター行き
												 (2)東海環状 「品野IC」下車 約10分  | 
								
嶋田窯の遊び・体験プラン
- 
											
																【ペアコース】7種類の中から選べる陶芸体験◆カップル・友達・女性にオススメ!
瀬戸品野の嶋田窯で陶芸体験♪7種類の中から選んで作るプラン。
お友達同士やカップルで、お出掛けの思い出に!
少人数でアットーホームな教室です。陶芸教室・陶芸体験
大人
3,500円〜- 即時予約OK
 - ポイント2%
 - オンラインカード決済可
 
 - 
																	
 - 
											
																【瀬戸・品野★陶芸体験】耀燦天目作家から教わる本格的作陶体験
瀬戸品野の嶋田窯で電動ろくろ体験♪
少人数でアットーホームな教室です。陶芸教室・陶芸体験
大人
3,800円〜- 即時予約OK
 - ポイント2%
 - オンラインカード決済可
 
 - 
																	
 - 
											
																【ファミリープラン】ひと家族4作品制作OK★お子様と一緒に本格陶芸体験♪
ファミリーにおすすめ☆
お子様でも陶芸作家のように体験を満喫できるプランです♪
電動ろくろで、茶碗や湯呑みなどを制作できます!陶芸教室・陶芸体験
1家族
9,800円〜- ポイント2%
 - オンラインカード決済可
 
 - 
																	
 
嶋田窯の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 3%
 - 1〜2時間 59%
 - 2〜3時間 10%
 - 3時間以上 28%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 63%
 - やや空き 7%
 - 普通 29%
 - やや混雑 2%
 - 混雑 0%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 3%
 - 20代 47%
 - 30代 25%
 - 40代 15%
 - 50代以上 10%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 0%
 - 約半数 0%
 - やや女性多 0%
 - 女性が多い 100%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 5%
 - 2人 76%
 - 3〜5人 18%
 - 6〜9人 1%
 - 10人以上 0%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 0%
 - 2〜3歳 5%
 - 4〜6歳 5%
 - 7〜12歳 59%
 - 13歳以上 32%
 
 
嶋田窯のクチコミ
- 
					
いい思い出になりました!
家族で行き、料金が2作品で\9,800というリーズナブルなお値段にもかかわらず、4作品作れて十分に楽しめました!
2作品以上は追加料金になりますが、1作品\500と大変良心的なお値段でした。
先生も時に厳しく、でも優しくて楽しく体験させていただきました。
ありがとうございました!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 家族の内訳:その他
 - 子どもの年齢:13歳以上
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2025年7月26日
 
 - 
					
ロクロ体験、友人といきました
とても面白かったです。集中と緊張で疲れましたが、ロクロで作品が出来上がると感動です。先生が短時間で何回もトライできるよう準備をしてくれるので作品が1人3個できました。
1人づつついて指導してくれます。
先生の物理的な説明面白かったです。
焼き上がるのが楽しみです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2023年10月10日
 
 - 
					
ろくろ体験たのしかったです!
初めてのろくろ体験で難しかったけど、教えてくれる先生も面白く楽しく教えてくれたのでまた来たいと思いました!家から近くなのでよかったです、やったことない人も是非来て体験してみて下さい!
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月19日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 投稿日:2022年6月19日
 
 
嶋田窯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 嶋田窯(シマダガマ) | 
|---|---|
| 所在地 | 
									〒480-1207 愛知県瀬戸市品野町4-395-1
									
									
										 遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。  | 
							
| 交通アクセス | 
										
											
												(1)名鉄尾張瀬戸駅から名鉄バスにて品野バスセンター行き (2)東海環状 「品野IC」下車 約10分  | 
								
| 営業期間 | 
										
											
											
												営業時間:10:00から15:00 | 
								
| 料金・値段 | 
									3,500円〜 | 
							
| 駐車場 | 
									
										
											専用駐車場あり(無料)
										
										
										
										
										
									
									
										4台 | 
							
| トイレ | 
											
												
												
													あり
												
											
											 | 
									
| 更衣室 | 
											
												
													なし
												
												
											
											 | 
									
| シャワー | 
											
												
													なし
												
												
											
											 | 
									
| レンタル備品 | 
											
												
												
													あり
												
											
											 | 
									
| 売店 | 
											
												
													なし
												
												
											
											 | 
									
| 食事の持ち込み | 
											
												
													NG
												
												
											
											 | 
									
| お問い合わせ | 
											じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
											 番号を表示 090-3569-1785 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。  | 
									
									
									
								
| 施設コード | guide000000184268 | 
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
嶋田窯に関するよくある質問
- 
					
- 嶋田窯のおすすめプランは?
 
 - 
					
- 嶋田窯の営業時間/期間は?
 - 
							
- 営業時間:10:00から15:00
 
 
 - 
					
- 嶋田窯の料金・値段は?
 - 
							
- 嶋田窯の料金・値段は3,500円〜です。
 
 
 - 
					
- 嶋田窯の交通アクセスは?
 - 
							
- (1)名鉄尾張瀬戸駅から名鉄バスにて品野バスセンター行き
 - (2)東海環状 「品野IC」下車 約10分
 
 
 - 
					
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
 
 - 
					
- 嶋田窯周辺のおすすめ観光スポットは?
 - 
							
- 品野陶磁器センター陶芸教室 - 約1.1km (徒歩約14分)
 - 品野陶磁器センター - 約1.1km (徒歩約14分)
 - 更紗窯 - 約450m (徒歩約6分)
 - 道の駅 瀬戸しなの - 約970m (徒歩約13分)
 
 
 - 
					
- 嶋田窯の年齢層は?
 - 
							
- 嶋田窯の年齢層は20代が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 - 
					
- 嶋田窯の子供の年齢は何歳が多い?
 - 
							
- 嶋田窯の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 
