出雲大社 東京分祀
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
落ち着いてお参りできる - 出雲大社 東京分祀のクチコミ
東京ツウ mocoさん 女性/30代
- 一人
あまり混雑していなく、落ち着いてお参りができてよいです。敷地はそんなに広くはないのでこじんまりしていますが出雲大社には頻繁に行けないのでオススメです。
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月3日
- このクチコミは参考になりましたか?9はい
mocoさんの他のクチコミ
-
花生カントリークラブ
千葉県大多喜町(夷隅郡)/その他スポーツ・フィットネス
クラブハウスが和風で趣があります。コースもきれいです。食事はカレーバイキングで期待していな...
-
砂むし会館「砂楽」
鹿児島県指宿市/その他風呂・スパ・サロン
さすが鹿児島県2月に菜の花がきれいに咲いていました。砂むしの砂浜から白い湯気が出ていてテン...
-
不忍池
東京都台東区/湖沼
不忍池の一面蓮で埋め尽くされていてとてもきれいでした。蓮の花がかなり咲いていて思わず写真を...
-
吉野公園
鹿児島県鹿児島市/公園・庭園
公園の中央付近で鹿児島県のゆるキャラぐりぶーとともに時間になるとミニ噴水ショーがありました...
出雲大社 東京分祀の新着クチコミ
-
がっかり
なるべく空いている時間にと9時に伺ったが、お参りしている目の前でこちらを気に掛けるでもなく巫女さんは掃除機をかけ続け、談笑していた。巫女さんの態度も横柄でお守りを購入するのはやめた。これが出雲大社かとがっかりした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月6日
-
手水から自動センサーで水が出ます
道を間違えてしまい、六本木交差点から再度行き直して、無事にたどり着く事が出来ました。階段を上がりますと神殿が現れます。掲示してある出雲大社の作法にのっとって参拝をいたしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年5月31日
-
都会の中に神社
国立新美術館へ行った帰り偶然出雲大社分祠を見つけました。これは何かの縁と思い、お参りしまし、御朱印を頂きました。また機会があったらぜひ立ち寄りたい所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月29日
-
ビル風の建物が特徴
少々道が複雑なところにあり、全体がビル風のコンクリート造りのため、一見すると出雲大社の分祀には見えません。しかし、引きも切らずに参拝者が訪れていました。都会ならではの神社といった印象です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月8日
-
六本木のビルの谷間
六本木駅から徒歩で数分です。階段で3階まで登ります。
島根の出雲大社にはなかなか行けませんが、六本木なら行きやすいです。初めて行った時は本当にこんなところにあるのかなーって少し迷いました。御朱印いただきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月14日