遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

京都仙洞御所のクチコミ一覧(14ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

131 - 140件 (全154件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 回遊庭園

    4.0
    • カップル・夫婦
    仙洞御所は、京都御苑内にある北池と南池を回遊する庭園になっています!
    見学には予約が要りますが、四季折々に庭園は綺麗ですよ!
    • 行った時期:2017年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年9月15日
    やすきちさんの京都仙洞御所への投稿写真1

    やすきちさん

    京都ツウ やすきちさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 要予約

    4.0
    • カップル・夫婦
    京都御苑にある仙洞御所は、回遊式庭園になっていて、建物などはありませんが、見学には事前予約が必要になり、御所のように予約なしでは入れませんよ!
    • 行った時期:2017年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年9月14日
    かずきちさんの京都仙洞御所への投稿写真1

    かずきちさん

    京都ツウ かずきちさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 想像して。

    4.0
    • 一人
    真夏の仙洞御所は、ガイドさんの話を想像するしかないかな。紅葉でも雪景色でも無く、ただただ暑さと自然が広がる真夏のお庭。救いは、休憩所の冷房が心地よかったのと、ガイドさんの淡々とした説明がこの猛暑日には適切であったこと。今度は、もう少し盛り上がれる季節にお伺いしたいものですね。
    • 行った時期:2017年8月9日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年8月26日
    はる・はれさんの京都仙洞御所への投稿写真1

    はる・はれさん

    はる・はれさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お庭が美しい御所

    5.0
    • 友達同士
    御所と言うよりお庭を巡る参観で、ガイドさんの説明に従って一周します。
    新緑の時期で緑はとてもきれいでしたが、紅葉の時期は一層美しいことと再度尋ねたくなりました。
    八ツ橋の藤棚、州浜の一升石は見ごたえがあります
    • 行った時期:2017年6月25日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年8月26日
    まいごのわん子さんの京都仙洞御所への投稿写真1
    • まいごのわん子さんの京都仙洞御所への投稿写真2
    • まいごのわん子さんの京都仙洞御所への投稿写真3

    まいごのわん子さん

    お宿ツウ まいごのわん子さん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 自然を無駄なく手入れした庭園

    4.0
    • カップル・夫婦
    敷地内はとにかく広く、当然案内人がついてますがボーとしていると迷子になりそう。緑と池のコントラストが都会の喧騒を忘れさせてくれます。
    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月22日
    まいさんの京都仙洞御所への投稿写真1
    • まいさんの京都仙洞御所への投稿写真2

    まいさん

    グルメツウ まいさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 景色がいいもの

    4.0
    • 一人
    景色がいいものとなっています。紅葉の季節には感動的な気分を味わうことができるでしょうね。落ち着くことができますよ。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2017年7月16日

    すえっこさん

    グルメツウ すえっこさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お庭

    5.0
    • 友達同士
    事前申し込みをして行きました。
    当日も空きがあれば見学に参加できるようです。
    1時間かけてお庭の見学ができました。
    新緑や紅葉の時期はとてもきれいだろうと思います。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2017年5月10日

    ちゃんさん

    神奈川ツウ ちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 桜の季節は初めてでした

    5.0
    • 一人
    京都御所は予約なしで、訪問できるようになりました。
    仙洞御所は宮内庁のホールぺージから予約制ですが、最近は、当日空きがあれば、拝観できます。
    これからの季節は、藤棚が綺麗らしいですが、
    開花するのが、年ごとに違い、満開を見るのは難しいと説明されていました。
    • 行った時期:2017年4月12日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年4月16日

    ウルフマンさん

    お宿ツウ ウルフマンさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美しい紅葉

    5.0
    • カップル・夫婦
    予約して行きました。真っ赤な紅葉が非常に美しく、とても風情のある空間でした。抽選に当たるのを待って行った甲斐がありました。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2017年2月5日

    やまはさん

    京都ツウ やまはさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 圧巻

    5.0
    • 家族
    予約して、やっとのことで当選し紅葉シーズンに行くことができた。落ち着いた雰囲気の庭園に、真っ赤な紅葉がとても美しく圧巻だった。
    • 行った時期:2016年10月
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年2月5日

    たかさん

    グルメツウ たかさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

京都仙洞御所のクチコミ・写真を投稿する

京都仙洞御所周辺でおすすめのグルメ

  • チャプさんの出町ふたばへの投稿写真1

    京都仙洞御所からの目安距離
    約990m (徒歩約13分)

    出町ふたば

    京都市上京区青龍町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.4 1,462件

    初めて【出町ふたば】に行きました。混んでいるのを覚悟していきましたが、年末のお餅を買う人も...by こまこまさん

  • funadaniさんのキッチンゴンへの投稿写真1

    京都仙洞御所からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    キッチンゴン

    京都市上京区浮田町/洋食全般

    3.9 23件

    老舗の洋食屋さんの雰囲気が居心地が良かったですね。ボリューム満点で満腹になります。カツがサ...by あゆむくんさん

  • michiruさんのいっぷく処 古の花への投稿写真1

    京都仙洞御所からの目安距離
    約2.8km (徒歩約36分)

    いっぷく処 古の花

    京都市上京区西今小路町/居酒屋

    4.0 17件

    桃の果肉をつかったカキ氷が有名で、夏場は開店前から列ができる。ランチでは「湯葉あんかけうど...by やんまあさん

  • ぼん・ぼやーじゅさんのとようけ茶屋への投稿写真1

    京都仙洞御所からの目安距離
    約2.8km (徒歩約36分)

    とようけ茶屋

    京都市上京区馬喰町/居酒屋

    • ご当地
    4.3 197件

    湯豆腐膳を食べました。さすが豆腐屋さんの豆腐だけあって、とてもおいしいものでした。季節限定...by masuosanさん

京都仙洞御所周辺で開催されるイベント

  • 御誕辰祭〜大茅の輪くぐり〜の写真1

    京都仙洞御所からの目安距離
    約3.0km (徒歩約38分)

    御誕辰祭〜大茅の輪くぐり〜

    京都市上京区馬喰町

    2025年06月25日

    0.0 0件

    御祭神である菅原道真公御誕生の日にあたる6月25日に、北野天満宮で「御誕辰祭」が斎行されます...

  • 御霊祭 還幸祭の写真1

    京都仙洞御所からの目安距離
    約1.7km (徒歩約22分)

    御霊祭 還幸祭

    京都市上京区上御霊竪町

    2025年05月18日

    0.0 0件

    京都で最も古い祭りとされる御霊祭が、上御霊神社で執り行われます。約400年前に後陽成天皇から...

  • 町家の大将さん〜端午の節句〜の写真1

    京都仙洞御所からの目安距離
    約1.7km (徒歩約22分)

    町家の大将さん〜端午の節句〜

    京都市上京区石薬師町

    2025年04月06日〜2025年05月30日

    0.0 0件

    かつての西陣の暮らしを今に伝える冨田屋で、「町家の大将さん〜端午の節句〜」が開催されます。...

  • 相国寺 春の特別拝観の写真1

    京都仙洞御所からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    相国寺 春の特別拝観

    京都市上京区相国寺門前町

    2025年03月23日〜2025年06月01日

    0.0 0件

    室町幕府3代将軍の足利義満により、夢窓疎石を開山として創建された相国寺で、法堂(重要文化財...

京都仙洞御所周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.