小樽青の洞窟クルーズ
- エリア
-
-
北海道
-
小樽・キロロ・積丹
-
小樽市
-
色内
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
小樽青の洞窟クルーズのクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 160件
(全260件中)
-
今回の旅行で一番の思い出になりました!
じゃらんnetで遊び体験済み
思っていたよりも、ど迫力で大興奮のクルージングとなりました。
神秘的な青の洞窟もとても良かったのですが、往復のクルージングではびしょ濡れになりながらも、仲間と大笑いしながら楽しませていただきました。
船長さんの運転の腕はもちろん、みんなを飽きさせないトーク力、そして後ろの席まで気を使い頻繁に声をかけるなどの気遣いも印象に残りました。
今回は青の洞窟を目的でしたが、船長さんたちとの会話も、ど迫力のクルージングも楽しむことができ、大満足です。- 行った時期:2017年6月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月6日
-
全身びしょ濡れ、でも楽しかったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
船長の予言通り帰りはド迫力のクルージングでした。全身(下着まで)びしょ濡れで参加者みんなで大笑い、妙な連帯感が生まれて本当に楽しかったです。
晴れていてもカッパを借りることをおすすめします。
青の洞窟は神秘的でとても素晴らしく、途中何ヵ所か立ち寄ってガイドしてもらって勉強になりました。そして帰りはまるでマリンスポーツ(笑)
参加して本当によかったです!- 行った時期:2019年6月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月1日
-
小樽青の洞窟クルーズ サンセットクルーズ
じゃらんnetで遊び体験済み
6月18日 サンセックルーズ に参加する 集合場所が分かりにくい
やっと海荒れが収まり船出でき 少しうねりがありましたが 迫力があり楽しかったです。
洞窟も十分堪能できました。曇りでサンセットは残念ながら見れませんでしたが、カモメへの餌付けも楽しかったです。- 行った時期:2019年6月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2019年6月22日
-
夫婦旅行で青の洞窟&バギー体験しました
じゃらんnetで遊び体験済み
インターネットで6月5日に青の洞窟&バギーを予約しました。その日の朝、雨が降っていました。実はキャンセルをして翌日に変えたいですが。
ホテルで10円ドルを入れて、電話をしました。女性は受話器を取った。彼女はキャンセルできないって返事しました。それから、電話を切った。ビビビ…と鳴った。
あれ?怪しいの?2回まで電話をしました。でも、約20秒で電話を切った。10円で市内電話短い時間掛かりますか?まあいいよ。
バギー体験は本当に楽しかったです。二人の男のスタッフはとても親切でいろいろな教えて安全に遊ぶに行きました。すみませんが、家内でやはり機械には未熟だ。
雨なので帽子と全身カバーなど支度をくれまして助かりました。もし、靴のカバーがあるならいいのに。泥だらけですね。
青の洞窟も初めです。残念なことはすごし雨と曇りです。女のスタッフはいい人です。途中でいろいろな説明して大変助かりました。景色は感動です。綺麗!
小樽の皆様へ有難うございました!- 行った時期:2019年6月5日
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年6月21日
-
海が綺麗でした
じゃらんnetで遊び体験済み
洞窟までは、小型の船で40分かかります。
スピードを出していたので、ちょっと怖かったけれど、何度か止まって景色の説明をしてくれました。
洞窟周りも中も海の色はとても綺麗でした。
ただ、海の中を照らすライトは青じゃなくて白色が良かったかな。
船長さんのガイドもサービスも良かったです。
カモメもたくさん来たし、天候にも恵まれて最高でした。- 行った時期:2019年6月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月17日
-
きれいな青色を
きれいな青色を楽しむことができる洞窟を見ることができました。見ているとすっきりとした気持ちになっていくことができましたよ。感動しますよ。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年6月16日
-
迷わず
少しお値段が良いのですが、迷わず行くべきです。
最高に綺麗で、癒されます。
何度いっても素敵です。
また行きたいです。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月15日
-
子どもも大人も楽しめました!
じゃらんnetで遊び体験済み
80分のクルーズということで、小さな子どももおりましたので色々と心配ごともありました。
まず船酔いが心配になり相談したところおそらく大丈夫、意外と皆さん酔わないですが、子供用の乗り物酔いドロップを良心的に小分け販売していただけました。
それがあっただけで子供の気持ちは安定したと思います。
80分間トイレも行けないけど大丈夫かな…と色々考えての出港でしたが、出発したらそんなこと気にもならないくらいのなかなかの速度のクルーズの気持ち良さで楽しんでいました!
洞窟に着くまでは片道約40分ですので、それなりに時間を感じながらでしたが、(子どもはちょっと飽きてきちゃったかな?というころに大好きな飲めるゼリーを与えながら乗らせてもらいました。船の上で泣かれるのは他の方に迷惑なので…)
帰りはずーっとエサほしさにカモメたちが追いかけてくるので、それが楽しくてあっという間に到着!約40分があっという間に感じました!子どもたちも終始ご機嫌でした。
家族で体験しましたが、全員体調不良を訴えることもなく、楽しく参加出来、とてもいい思い出が出来ました!- 行った時期:2019年6月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月12日
-
行って良かった洞窟クルーズ
青の洞窟を見たくて参加しました。
1時間30分かかるとのこと、飽きてしまうのかな、船酔いするのかな、お天気が悪かったら、どうしよう…と思いながらもこちらの口コミを読み、ツウセンにしました。
洞窟の青さは、神秘的でステキ!
そして、行くまでに海から赤岩をはじめとする大自然を観ることができ感激。
船酔いもなく、1時間30分もあっという間に過ぎていきました。
親切にグランドコートも貸してくださり、途中雨に降られましたが助かりました。- 行った時期:2019年6月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2019年6月4日
-
Great experience
じゃらんnetで遊び体験済み
Great experience, the scenery along the way is very beautiful, the activities of feeding the seagulls are very interesting.The captain is very kind, although it is mainly explained in Japanese, but often takes care of us.
- 行った時期:2019年6月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月3日