小樽青の洞窟クルーズ
- エリア
-
-
北海道
-
小樽・キロロ・積丹
-
小樽市
-
色内
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
小樽青の洞窟クルーズのクチコミ一覧
1 - 10件
(全280件中)
-
美しい
神秘的で大変美しいです。見たことのない景色がみられますのでぜひ行ってみてください。すごく感動ができますよ。
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月27日
-
青の洞窟
早くに伺いました。人も少なくとても良かったです。
洞窟をでて魚に餌をやり始めるとだんだん人も増え多分洞窟の中は混雑してきたと思います。 朝1番がオススめ。
いろんな会社がやってるので自分にあったツアー探して下さい。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年8月3日
-
行ってよかったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
ずっと行ってみたいと思ってた青の洞窟。
生憎の曇り空でしたが、綺麗に見えました。
天気が良かったらもっともっと綺麗で、夕日も綺麗だったんだろうなぁと思います。
洞窟に行くまでにも色々見所があってとても楽しめました!
とても優しく案内してくれたので、ここにして正解だったなとおもいました。
また天気のいい日にリベンジしてみたいです!- 行った時期:2016年7月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月6日
-
感動しました
じゃらんnetで遊び体験済み
青の洞窟ってきれいだろうなと思って申し込みました。けれど、青の洞窟はもちろんきれいでしたが、夕日の空と海、そして海猫に驚きました。びっくりして、楽しくて、しかもスリル満点で有意義な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。おススメです。
- 行った時期:2016年7月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月20日
-
非日常^ ^
船に乗る事がない生活なので、新鮮で貴重な経験でした。
先頭さんの歌のプレゼントも素敵だったし、カモメのエサやりも思ってもみなかったので、感動しました。
青の洞窟ツアー、本当に行って良かったです。
楽しいひと時をありがとうございました。- 行った時期:2016年7月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月10日
-
感動しました
じゃらんnetで遊び体験済み
今にも雨が降りそうな天気でしたがとてもきれいな青色でした。行く道中にもいろいろ説明してくださり飽きることなく洞窟までたどり着けます。船酔いを心配される方は酔い止めを飲んでおいた方がいですね。帰りにはほんの少しの時間ですがカモメに餌をあげれます。
- 行った時期:2019年6月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月14日
-
カモメのエサやりが面白い
じゃらんnetで遊び体験済み
青の洞窟自体は想像していた規模よりも小さかったけれど、クルーズのスタッフさんが行き帰り楽しませてくれたのと、海から見る岩壁や山が綺麗だったので満足しました!
帰りにカモメにスナック菓子をあげたのも面白かったです!- 行った時期:2019年8月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月11日
-
最高!
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてのクルージング体験でした。
青の洞窟に到着するまでに、熊に見える岩、サメに見える岩、船頭さんが色んな説明をしてくれました。
特に感動したのは、青の洞窟の中の海の色…!
その後、カモメの餌付け…船頭さんに、かっぱえびせんをもらい、手で持って上にあげていると、カモメが寄ってきて、そのままパクッと…まぁ、それはそれは感動。
北海道旅行の中で1番の思い出になりました。- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年8月1日
-
低気圧通過後で・・・
じゃらんnetで遊び体験済み
低気圧通過後で若干海は荒れていましたが、それ以上にスタッフさんの気遣いとトークで楽しめました。
同乗していた方に新婚さんがいらっしゃってウクレレでサプライズで曲披露など心憎い演出も。
残念ながら荒れていたせいで思っていたより青くはなかったですが、次回は荒れてないときに再度体験したいと思います。- 行った時期:2016年4月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月20日
-
小樽青の洞窟クルーズの楽しかったこと。
じゃらんnetで遊び体験済み
GWの連休に利用しました。とても天気の良い日でした。ゆっくり進むかと思っていたら、おお〜っと思うほど迫力ありました。たしか、漁船?だよね・・・。ボートより絶対楽しいです。ガイドさんの楽しいお話と、青の洞窟の手前の洞窟の方が私は神秘的に思えました。
帰りのカモメへの餌やりも楽しかったです。ぜひ、もう一度行きたいです。
北海道旅行に行くときには前もっての予約が必要ですね。- 行った時期:2019年4月28日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月13日
