道の駅 グリーンロード大和
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小さな道の駅 - 道の駅 グリーンロード大和のクチコミ
神社ツウ ねこちゃんさん 男性/60代
- 一人
-
一見民家のよう
by ねこちゃんさん(2019年4月撮影)
いいね 0 -
看板
by ねこちゃんさん(2019年4月撮影)
いいね 0 -
案内図
by ねこちゃんさん(2019年4月撮影)
いいね 0 -
外観
by ねこちゃんさん(2019年4月撮影)
いいね 0 -
情報コーナー?
by ねこちゃんさん(2019年4月撮影)
いいね 0
裏手には江の川が流れている小さな道の駅でした。大朝から石見銀山に向かう途中、休憩に立ち寄りました。駐車場を挟んでトイレとレストランが離れて立っていました。トイレの奥に小さな情報コーナーもありました。
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ねこちゃんさんの他のクチコミ
道の駅 グリーンロード大和の新着クチコミ
-
道の駅 グリーンロード大和は小さな道の駅です
村のバス停の待ち合わせ場所のような建物で、高速道路でのPAのような道の駅です。営業的には厳しいように思いますが、トイレ休憩には便利です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月7日
-
シンプルな道の駅
国道沿いですが、山小屋のような印象の道の駅です。道の駅のスタンプは食堂の中にあり、扉を開けるとチリンチリンと鈴が鳴り、非常に申し訳なく思いながらスタンプを押してきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月30日
-
小さなログハウス風な道の駅です。
トイレ休憩で寄りました。
国道375号線沿いにある小さな道の駅で隣には江の川が流れています。
施設内にはレストランや喫茶店、道の駅には必ずある地元の物産物売り場があります。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月26日
-
グリーンロード大和
江の川沿いにある他と比べたら小さい道の駅です。お店も1つで店内で軽食が食べられます。
周囲にお店がないので、生活用品も売っていました。
地元の人が利用している道の駅といった感じです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年6月9日
にゃーぐる。さん