道の駅 赤来高原
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 赤来高原のクチコミ一覧
1 - 6件 (全6件中)
-
- カップル・夫婦
54号線沿いはたくさんの道の駅がありますが、その中では頓原と並んで歴史ある道の駅です。隣接する産直市場ぼたんの里の他手作りパン屋がありました。余談ですが、道の駅の情報によると、飯南町ふるさとの森は森林セラピー2つ星基地に認定されているそうです。- 行った時期:2023年10月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
島根県飯石郡飯南町下赤名にある国道54号線沿いの道の駅です。
- 家族
広島県と島根県の国道54号沿線上にある4つの道の駅の一つで駐車場前には地元の新鮮な野菜が多く売られていました。
駅構内の売店は他の道の駅と比べてそれ程広くなかったです。- 行った時期:2019年5月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
やや小規模な道の駅です。
お土産売場とレストランがあり、別棟に産直コーナーがあります。
尚、我々は頂いていませんが、レストランは自家製パンがウリのようです。
我々が行った日は定休日だったので、産直コーナー以外は閉まっていて、休憩の他にはやることがありませんでした。
定休日に注意して下さい。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
賑やかしさはとくに無く、落ち着いている道の駅です。野菜等を売っている建物が隣接されていて、珍しい野菜が色々売られていていました。こちらにも道の駅と同じパンが売られています。野菜を使ったパンなど面白く目を引く商品が多かったです。体に良さそうで美味しかったです。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
中国地方の道の駅めぐりをしていて立ち寄りました。国道54号線沿いにあります。最近の道の駅といえば、いろいろな施設や名物?のフードなどがあります。それはそれでいいのですが、ここの道の駅はそういったものがなく非常にスッキリしています。ドライブやツーリングで一息つくには、理想的な道の駅だと思います。- 行った時期:2014年5月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月23日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
レンガ風のおしゃれな建物。パンのお店がウリのようです。手作りで総菜パンがおいしかったです。レストランも良さそうでした。次回は利用したいと思います。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい