遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ニデックオルゴール記念館すわのねのクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全75件中)

[並び順]

  • 一人でも団体でも楽しめます

    5.0

    一人

    入館料は大人1000円と他の博物館、美術館に比べると若干高めなのですが、貴重なオルゴールがいくつも陳列されており演奏も聴くことが出来る(出来ないものもあります)のはとても楽しかったです。
    2階ではガイドさんがオルゴールの歴史を説明しつつ演奏も聴けてありがたかったです。
    今回は時間の関係もあってオルゴール作り体験は出来ませんでしたが、次回は是非ともやってみたいです。

    • 行った時期:2025年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年6月19日

    藤林さん

    藤林さん

    • 男性/40代
  • とっても優雅な気分になれます!

    5.0

    家族

    オルゴール演奏は想像以上の音の重なりでとっても優雅な気分になりました。少しお高めかな?と思っていましたが、あんな貴重なオルゴールが何曲も聴けるなんて!と感激しました。

    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年5月13日

    あゆみさん

    あゆみさん

    • 女性/40代
  • すばらしい音色を楽しめる

    5.0

    カップル・夫婦

    いろいろなオルゴールを説明してくださるとともに、音色も聞かせていただける。説明の途中から参加したので、終わった後で、よろしければ、説明しますよといった下さり、私たちだけにいろいろ説明してくださってうれしかった。

    • 行った時期:2024年11月
    • 投稿日:2024年11月7日

    ナオドンさん

    ナオドンさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • 大感動、大満足

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    癒され旅行。オルゴール作りをやってみたく予約して参加。
    オルゴールが出来る仕組み考えた人凄いなぁ。と感動。
    曲を選択、ぬいぐるみやらボックスやら選択して世界に一つの自分だけのオルゴール。自分で作る。嬉しかった。
    ここで、手先の不器用さを実感したが、これもご愛嬌。
    お土産のオルゴールも高価な物からお手軽価格も有って、良心的。手巻きオルゴールに感動し、癒されて購入。
    家に戻ってからも癒しの時間。。
    本当に素敵なオルゴール記念館でした。

    • 行った時期:2024年6月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年6月19日

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • オルゴールの歴史と素晴らしさが体験できる

    5.0

    カップル・夫婦

    世界のオルゴールの種類と歴史が詰まった施設で、丁寧な説明と演奏が聴けて楽しい時間を過ごせた。
    オルゴール作り体験もできて良い記念になりました。゜

    • 行った時期:2023年9月
    • 投稿日:2023年9月28日

    yoshieさん

    yoshieさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • 思い出づくりに良い

    5.0

    家族

    自分で曲やケースを選び作れるので良い思い出の品を作れます。
    2階の見学も案内していただき、オルゴールや色々な楽器なども説明してもらったり体験できたりで楽しめます。

    • 行った時期:2023年8月
    • 投稿日:2023年8月31日

    ツヨってるさん

    ツヨってるさん

    • 男性/50代
  • 是非オススメです。

    5.0

    家族

    今回諏訪に初めて行きました。
    オルゴールの種類は沢山あります。
    接客も親切丁寧で説明も分かりやすかったです。
    プレゼント用と自分用に買いました!

    • 行った時期:2023年8月
    • 投稿日:2023年8月6日

    のりさん

    のりさん

    • 男性/40代
  • 株主優待券で尋ねました。

    4.0

    カップル・夫婦

    オルゴールの説明していただき、夫婦各々自分好みのオルゴールを購入しました。時間がなくオルゴールの歴史,機能の説明を全部聞くことができず退館してしまい大変失礼いたしました。ごめんなさい、ありがとうございました。

    • 行った時期:2023年8月
    • 投稿日:2023年8月6日

    かいちょうさん

    かいちょうさん

    • 男性/70代
  • 実演がうれしい

    5.0

    カップル・夫婦

    説明が始まるときに着きました。展示してあるオルゴールを実際に動かしながらの説明や触らせていただいたりリクエストに応えていただいたり楽しい時間でした。00分ごとに始まるので。時刻を合わせるといいですよ。

    • 行った時期:2023年7月
    • 投稿日:2023年7月12日

    ひげさんさん

    ひげさんさん

    • 男性/60代
  • 家族旅行で、オルゴール作り体験

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    諏訪湖周辺観光の一つにオルゴール博物館を見学、自作オルゴール作り体験を 家族でしました。
    講師の先生方は、懇切丁寧にご指導して頂き、何とか作れました。ただ、選曲に時間がかかり、製作時間に食い込みお手数かけました。前もって選曲しておこうと思いHPを見ましたが、それぞれのジャンルの売れ筋が表示されていましたが、詳しい情報は載ってなかったと思います。私の探しかたが悪かったのか?
    自作オルゴール体験の出来る曲の在庫のジャンル別の詳しい選曲リストがあば、もっと良かった思います。 製作を終えて2階の記念館の展示オルゴールの説明、実演も、分かりやすく、大変面白かったです。

    • 行った時期:2023年7月3日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年7月6日

    いろはさん

    いろはさん

    • 男性/60代

ニデックオルゴール記念館すわのねのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.