遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ニデックオルゴール記念館すわのねのクチコミ一覧(2ページ目)

同行者
行った時期

11 - 20件

(全74件中)

[並び順]

  • オルゴールの音色で感動

    5.0

    カップル・夫婦

    SNSで、「ニデックオルゴール記念館すわのね」を知って、旅行の途中で立ち寄りました。最初は入場券が1000円で高いと思いましが、2階に100年も前に作られた、オルゴールがたくさん展示されていて、説明員の方にリクエストすると音色を聞くことが出来ます。どれも素晴らしい音色で感動しました。また、中の構造も説明して頂けますので、個人的には興味深い内容でした。テレビでしか見たことがない、大きなオルゴールの本物を実際に見て、音色を聞くことが出来るので、楽しく過ごすことが出来ました。入場券の1000円は、オルゴール維持のために必要な気がしました。

    • 行った時期:2023年6月11日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年6月12日

    まこもんさん

    まこもんさん

    • 男性/50代
  • とても楽しい体験が出来ます。

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    松本に行く途中思いつきで訪ねましたが、オルゴールの説明のツアーもとても分かりやすく丁寧で歴史をよく理解することができました。オルゴール組み立て体験も参加しましたが初心者でも楽しく体験することが出来ました。その他試聴したいオルゴールも依頼すれば聴かせてもらうことが出来ます。総合的に十分に満足することが出来ました。

    • 行った時期:2023年3月4日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年3月6日

    キタムさん

    キタムさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 丁寧で分かりやすい説明でした。

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    オルゴール製作、対応して頂いたスタッフの対応がとても丁寧で分かりやすく、ドライバー等使った事がない女子でも、しっかり組み立てる事が出来ました。大変好感がもてました。少々料金がお高めなので星4です。
    また2階で行われているガイドツアーもオススメです。オルゴールの構造や進化の歴史など、こちらも大変分かりやすく、約30分のガイドツアーでしっかり学ぶ事が出来ました。

    • 行った時期:2022年12月3日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年12月4日

    茶さん

    茶さん

    • 男性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 諏訪の精密工業は、時計とオルゴールと教えられました。

    5.0

    カップル・夫婦

    全国旅行支援クーポン券を使って入館しました。10時からのガイドツアーでオルゴールの歴史や仕組みを説明してくれました。とても親切で、質問にも的確に答えてくれ希望すれば説明以外の展示品も鳴らしてくれました。
     入館前は、ただオルゴールを見るだけで入館料1,000円はとても高いと思いクーポン券を使うからいいかと思っていました。ガイドツアーに参加し入場料以上の感動をもらえました。ガイドツアーに是非参加することをおすすめします。

    • 行った時期:2022年10月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年11月5日

    アンクルさん

    アンクルさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/60代
  • 楽しかった!

    5.0

    家族

    体験工房はオルゴールの箱やぬいぐるみを選ぶのに迷い、壁一面の曲から一つだけ選ぶだけでもワクワク。工房ではオルゴールの構造についても詳しく説明があり、とても興味深く学ぶことが一杯。ガイドツアーも歴史の説明付きでたくさんの種類の大きなオルゴールの音色も聞け、楽しい時間でした。ぜひまたゆっくりと行きたいミュージアムです。

    • 行った時期:2022年8月11日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月12日

    サキさん

    サキさん

    • 女性/50代
  • 速対応

    5.0

    一人

    急な思いつきの訪問でも、すぐにやりたいことが体験でき相談にも丁寧に対応してくれました。車でいきましたが、電車でも意外と便利です。

    • 行った時期:2022年1月1日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年8月4日

    のせちゃんさん

    のせちゃんさん

    • 女性/60代
  • 楽しかった

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    子どもとオルゴール作りを体験しました。オルゴールの仕組みの説明が分かりやすかったです。作る時もスタッフの方達が丁寧に教えてくれました。自分だけのオルゴールが出来て子ども達も喜んでいました。

    • 行った時期:2022年7月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年7月8日

    つきちんさん

    つきちんさん

    • 女性/40代
  • 丁寧な説明でとても分かりやすかったです!

    5.0

    カップル・夫婦

    色んな種類の昔のオルゴールがありましたが、女性のスタッフの方が丁寧に説明してくれて、理解が深まり、とても感動しました。

    • 行った時期:2022年5月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年5月23日

    マキチャンさん

    マキチャンさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代
  • オルゴール

    5.0

    一人

    オルゴールで好きな音楽を作れ、オルゴールの筐体も数種類有る、曲目も殆ど揃ってる。オルゴール作成は担当の方が教えてくれて失敗が無い。

    • 行った時期:2022年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年4月24日

    隊長さん

    隊長さん

    • 男性/60代
  • 永守コレクション オートマタ展2022 凄い!

    5.0

    カップル・夫婦

    諏訪大社下社秋宮のすぐそばにある「すわのね」での永守コレクション オートマタ展2022を見てきました
    一つ一つ丁寧に年代や作家の説明をしていただきました。お話も引き込まれる感じで素敵です。コレクションのオートマタはとても繊細で、壊れやすく、それを動かして生で見られる! 凄い体験です。毎年テーマが替わり、展示するオートマタも変わりますので、要チェックです。
    日に3回、4月27日(水)まで展示されるようです。それ以外の0時からは通常の展示ツアーです。展示物に入れ替え(追加かな)があり、リピートで足を運んでも、楽しめます。
    帰りに手回しのオルゴールを購入。これで自宅でもストリートミュージシャンの気分を満喫できます。
    あ!ツアーのガイドさんに伝えられたらいいな! 名古屋に九代玉屋庄兵衛様という人形師のかたがいらっしゃって、「茶運人形」も作られています。今はIMASEN犬山からくりミュージアム―玉屋庄兵衛工房(犬山市)で見ることが出来るそうです

    • 行った時期:2022年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2022年3月22日

    ぽんたぬき2号さん

    ぽんたぬき2号さん

    • 女性/50代

ニデックオルゴール記念館すわのねのクチコミ・写真を投稿する

ニデックオルゴール記念館すわのね周辺でおすすめのグルメ

  • 雷ちゃんさんの新鶴本店への投稿写真1

    ニデックオルゴール記念館すわのねからの目安距離
    約160m (徒歩約3分)

    新鶴本店

    下諏訪町(諏訪郡)上久保1/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.4 161件

    諏訪湖を見た帰り、塩ようかんで有名なので寄ってみました。店の脇に駐車場があるので停めて店へ...by kinoさん

  • ニデックオルゴール記念館すわのねからの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    そば処みやさか

    下諏訪町(諏訪郡)上久保1/うどん・そば

    -.- (0件)
  • kaguraさんのうなぎ林屋への投稿写真1

    ニデックオルゴール記念館すわのねからの目安距離
    約770m (徒歩約10分)

    うなぎ林屋

    下諏訪町(諏訪郡)矢木西/居酒屋

    • ご当地
    4.6 12件

    甘めのタレでテーブルには追加のタレもあります。タレの蒲焼きも美味しいのですが、ぜひ塩焼きを...by ちゃんさん

  • モンちゃんさんの山猫亭への投稿写真1

    ニデックオルゴール記念館すわのねからの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    山猫亭

    下諏訪町(諏訪郡)大社通/うどん・そば

    • ご当地
    4.1 49件

    秋宮向かいにある山猫亭さん。 観光地のそばにある大体の食事処は、どちらかというと大人数の観...by imoheiさん

ニデックオルゴール記念館すわのね周辺で開催されるイベント

  • 第77回諏訪湖祭湖上花火大会の写真1

    ニデックオルゴール記念館すわのねからの目安距離
    約3.6km

    第77回諏訪湖祭湖上花火大会

    諏訪市湖岸通り

    2025年08月15日

    0.0 0件

    信州を代表する花火大会の一つ「諏訪湖祭湖上花火大会」が、湖畔公園前の諏訪湖上を舞台に開催さ...

  • 高島城祭の写真1

    ニデックオルゴール記念館すわのねからの目安距離
    約4.5km

    高島城祭

    諏訪市高島

    2025年05月25日

    0.0 0件

    高島城祭は、昭和45年(1970年)の高島城天守閣の復興を記念して始まった市民祭りです。木遣り、...

  • 霧ヶ峰高原 ニッコウキスゲの写真1

    ニデックオルゴール記念館すわのねからの目安距離
    約7.6km

    霧ヶ峰高原 ニッコウキスゲ

    諏訪市四賀

    2025年06月20日〜2025年07月20日

    0.0 0件

    霧ヶ峰は車山から鷲ヶ峰にかけて、ゆるやかな起伏が続く高原で、富士山やアルプス、八ヶ岳連峰な...

  • 2025年度 特別展 万国博覧会のガレの写真1

    ニデックオルゴール記念館すわのねからの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    2025年度 特別展 万国博覧会のガレ

    諏訪市湖岸通り

    2025年03月22日〜2026年03月10日

    0.0 0件

    現在開催中の「2025年大阪・関西万博」にちなみ、ガラス工芸家エミール・ガレ(1846〜1904年)と...

ニデックオルゴール記念館すわのね周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.