遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ニデックオルゴール記念館すわのねのクチコミ一覧(2ページ目)

同行者
行った時期

11 - 20件

(全75件中)

[並び順]

  • オルゴールの種類が多い

    4.0

    家族

    お店の人の説明が上手で良かった。
    孫と一緒でも次は音が大きいので心して準備してください等心づかいに感謝します。

    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年6月17日

    ranruruさん

    ranruruさん

    • 男性/70代
  • オルゴールの音色で感動

    5.0

    カップル・夫婦

    SNSで、「ニデックオルゴール記念館すわのね」を知って、旅行の途中で立ち寄りました。最初は入場券が1000円で高いと思いましが、2階に100年も前に作られた、オルゴールがたくさん展示されていて、説明員の方にリクエストすると音色を聞くことが出来ます。どれも素晴らしい音色で感動しました。また、中の構造も説明して頂けますので、個人的には興味深い内容でした。テレビでしか見たことがない、大きなオルゴールの本物を実際に見て、音色を聞くことが出来るので、楽しく過ごすことが出来ました。入場券の1000円は、オルゴール維持のために必要な気がしました。

    • 行った時期:2023年6月11日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年6月12日

    まこもんさん

    まこもんさん

    • 男性/50代
  • とても楽しい体験が出来ます。

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    松本に行く途中思いつきで訪ねましたが、オルゴールの説明のツアーもとても分かりやすく丁寧で歴史をよく理解することができました。オルゴール組み立て体験も参加しましたが初心者でも楽しく体験することが出来ました。その他試聴したいオルゴールも依頼すれば聴かせてもらうことが出来ます。総合的に十分に満足することが出来ました。

    • 行った時期:2023年3月4日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年3月6日

    キタムさん

    キタムさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 丁寧で分かりやすい説明でした。

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    オルゴール製作、対応して頂いたスタッフの対応がとても丁寧で分かりやすく、ドライバー等使った事がない女子でも、しっかり組み立てる事が出来ました。大変好感がもてました。少々料金がお高めなので星4です。
    また2階で行われているガイドツアーもオススメです。オルゴールの構造や進化の歴史など、こちらも大変分かりやすく、約30分のガイドツアーでしっかり学ぶ事が出来ました。

    • 行った時期:2022年12月3日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年12月4日

    茶さん

    茶さん

    • 男性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 諏訪の精密工業は、時計とオルゴールと教えられました。

    5.0

    カップル・夫婦

    全国旅行支援クーポン券を使って入館しました。10時からのガイドツアーでオルゴールの歴史や仕組みを説明してくれました。とても親切で、質問にも的確に答えてくれ希望すれば説明以外の展示品も鳴らしてくれました。
     入館前は、ただオルゴールを見るだけで入館料1,000円はとても高いと思いクーポン券を使うからいいかと思っていました。ガイドツアーに参加し入場料以上の感動をもらえました。ガイドツアーに是非参加することをおすすめします。

    • 行った時期:2022年10月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年11月5日

    アンクルさん

    アンクルさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/60代
  • 楽しかった!

    5.0

    家族

    体験工房はオルゴールの箱やぬいぐるみを選ぶのに迷い、壁一面の曲から一つだけ選ぶだけでもワクワク。工房ではオルゴールの構造についても詳しく説明があり、とても興味深く学ぶことが一杯。ガイドツアーも歴史の説明付きでたくさんの種類の大きなオルゴールの音色も聞け、楽しい時間でした。ぜひまたゆっくりと行きたいミュージアムです。

    • 行った時期:2022年8月11日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月12日

    サキさん

    サキさん

    • 女性/50代
  • 速対応

    5.0

    一人

    急な思いつきの訪問でも、すぐにやりたいことが体験でき相談にも丁寧に対応してくれました。車でいきましたが、電車でも意外と便利です。

    • 行った時期:2022年1月1日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年8月4日

    のせちゃんさん

    のせちゃんさん

    • 女性/60代
  • 楽しかった

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    子どもとオルゴール作りを体験しました。オルゴールの仕組みの説明が分かりやすかったです。作る時もスタッフの方達が丁寧に教えてくれました。自分だけのオルゴールが出来て子ども達も喜んでいました。

    • 行った時期:2022年7月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年7月8日

    つきちんさん

    つきちんさん

    • 女性/40代
  • 丁寧な説明でとても分かりやすかったです!

    5.0

    カップル・夫婦

    色んな種類の昔のオルゴールがありましたが、女性のスタッフの方が丁寧に説明してくれて、理解が深まり、とても感動しました。

    • 行った時期:2022年5月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年5月23日

    マキチャンさん

    マキチャンさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代
  • オルゴール

    5.0

    一人

    オルゴールで好きな音楽を作れ、オルゴールの筐体も数種類有る、曲目も殆ど揃ってる。オルゴール作成は担当の方が教えてくれて失敗が無い。

    • 行った時期:2022年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年4月24日

    隊長さん

    隊長さん

    • 男性/60代

ニデックオルゴール記念館すわのねのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.