アイスは必ず - 桔梗信玄餅工場テーマパークのクチコミ
youjiさん 男性/30代
- 家族
近くを通った際は必ず立ち寄ってアイスを食べています。中央道の談合坂SA(下り)にもお店がありますが、やっぱり製造直売でしょう!
- 行った時期:2021年6月
- 投稿日:2021年6月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
youjiさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
みなかみフルーツランドモギトーレ
群馬県みなかみ町(利根郡)/いちご狩り
旧ドールランドみなかみ時代から何度か訪問しています。 以前はキッチンでお菓子作りの体験が出...
-
ネット予約OK
御殿場高原時之栖
静岡県御殿場市/いちご狩り
2回目の訪問。 1回目で満足したので、自宅から片道1時間30分かけて静岡県までやってきました。 ...
-
ネット予約OK
御坂農園グレープハウス
山梨県笛吹市/ぶどう狩り
山梨へ桃狩りに行きたいと思い、急遽予約して初めてお邪魔しました。 まずは駐車場へ自家用車を...
-
鮎沢PA(上り)
神奈川県大井町(足柄上郡)/道の駅・サービスエリア
リーズナブル且つ美味しい、鮎沢PAの上り。 トラック運転手も多く利用しているのはその証だと思...
桔梗信玄餅工場テーマパークの新着クチコミ
-
桔梗信玄餅工場
桔梗信玄餅の工場では見学も出来るし
製造体験も出来たりカフェで寛いだり出来る
ホッとしたい人にはピッタリな場所だと思う詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月22日
-
詰め放題は朝早くないとダメ
詰め放題は整理券配布なのですが・・・早朝並ばないと整理券GETできません。アウトレット価格品も販売されてますし、正規品もあります。信玄餅ソフトはおすすめ。工場見学もできます。大きな工場と思っていくと、うーん・・・ってなりますのでほどほどに思っているといいかな。工場まで階段で上がってきます。少し急な階段なので足に自信がない方は大変そうでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年9月8日
-
詰め放題が終わっていて残念でした。
お盆であったため、工場見学も包装のところしか見られませんでしたが、工場の方の手際の良さに感心しましt。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年9月8日
-
朝の5時半には詰め放題のチケットが無くなった
信玄餅の詰め放題をしたかったのですが、朝早くに整理券がなくなったそうで出来ませんでした。
工場見学をして信玄餅を一つ一つ手仕事で包んでいるのを見てびっくりしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月7日
-
信玄餅シェイクにどハマり中
いつも、山梨県(石和温泉)に訪れる際には必ず寄るのが桔梗さんの信玄餅工場。毎回、目的は信玄餅シェイク、そしてお土産コーナー(お煎餅やスイーツが買える)。かなりリーズナブルな値段で、美味しいものがちょこっとずつ食べれるのがより良い所。
一方、観光ツアーで来ている人たちとタイミング悪く当たってしまうと、時間制限があるからなのか、非常にバタバタした感じ。そのため、落ち着いて見るといのうは、なかなか難しい。
なので、タイミングも重要かもしれません。
また、よくテレビでやっている詰め放題などは、バスの観光ツアーや、朝イチで整理券を配っている時間に行かない限り、参加することは難しい。だから、お泊まりで来ている人は、朝食をホテルで取るのか、それとも整理券を貰うために超早い時間に並ぶかの二択になる。遠くから来て、これを目的にする人はご注意を。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年9月7日