信玄餅の詰め放題参加できました - 桔梗信玄餅工場テーマパークのクチコミ
ゆみちゃんさん 女性/60代
- 一人
コロナも収束して、やっと出かけられるようになったので、早速、以前から行ってみたかった信玄餅の詰め放題に参加しました。
当日7;50頃着でしたので半信半疑で並びましたが、20番。余裕でした。番号も8;30過ぎから配布。
気が付いたら、汗だくになりながら悪戦苦闘して、14個入れていました。楽しかったです。テーマパ−クの皆さんが気さくで、一人参加の私には、とてもうれしかったです。
アウトレットのお菓子や新鮮野菜もお安いので、購入しました。1日中幸せ気分でした。
また行きたいです。
- 行った時期:2021年10月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年10月21日
- このクチコミは参考になりましたか?10はい
ゆみちゃんさんの他のクチコミ
-
相鉄グランドフレッサ東京ベイ有明
東京都江東区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
幼児2人連れで、初めて行ってきました。バイキングで乳幼児は無料でしたが、キッズチェア、お皿...
-
ネット予約OK
iNCONTRO(グランド・ニッコー東京台場2F)
東京都品川区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
平日限定プランで行きました。小さい子供連れでしたので、騒いだらどうしようか、心配しながら行...
-
ネット予約OK
リザーブドクルーズ
神奈川県横浜市中区/クルーズ・クルージング
じゃらんク−ポンが出たので、早速予約しました。 横浜は近いから気軽に行けますが、 ガイド付...
-
ネット予約OK
ニューウェルシティ湯河原
静岡県熱海市/その他風呂・スパ・サロン
じゃらんク−ポンが配布していたので、思いついて行ってきました。 午後から夕立になると天気予...
桔梗信玄餅工場テーマパークの新着クチコミ
-
桔梗信玄餅工場
桔梗信玄餅の工場では見学も出来るし
製造体験も出来たりカフェで寛いだり出来る
ホッとしたい人にはピッタリな場所だと思う詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月22日
-
詰め放題は朝早くないとダメ
詰め放題は整理券配布なのですが・・・早朝並ばないと整理券GETできません。アウトレット価格品も販売されてますし、正規品もあります。信玄餅ソフトはおすすめ。工場見学もできます。大きな工場と思っていくと、うーん・・・ってなりますのでほどほどに思っているといいかな。工場まで階段で上がってきます。少し急な階段なので足に自信がない方は大変そうでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年9月8日
-
詰め放題が終わっていて残念でした。
お盆であったため、工場見学も包装のところしか見られませんでしたが、工場の方の手際の良さに感心しましt。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年9月8日
-
朝の5時半には詰め放題のチケットが無くなった
信玄餅の詰め放題をしたかったのですが、朝早くに整理券がなくなったそうで出来ませんでした。
工場見学をして信玄餅を一つ一つ手仕事で包んでいるのを見てびっくりしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月7日
-
信玄餅シェイクにどハマり中
いつも、山梨県(石和温泉)に訪れる際には必ず寄るのが桔梗さんの信玄餅工場。毎回、目的は信玄餅シェイク、そしてお土産コーナー(お煎餅やスイーツが買える)。かなりリーズナブルな値段で、美味しいものがちょこっとずつ食べれるのがより良い所。
一方、観光ツアーで来ている人たちとタイミング悪く当たってしまうと、時間制限があるからなのか、非常にバタバタした感じ。そのため、落ち着いて見るといのうは、なかなか難しい。
なので、タイミングも重要かもしれません。
また、よくテレビでやっている詰め放題などは、バスの観光ツアーや、朝イチで整理券を配っている時間に行かない限り、参加することは難しい。だから、お泊まりで来ている人は、朝食をホテルで取るのか、それとも整理券を貰うために超早い時間に並ぶかの二択になる。遠くから来て、これを目的にする人はご注意を。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年9月7日