大滝ナイアガラ滝
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大滝ナイアガラ滝
所在地を確認する

紅葉すると絶景かな?

モミジの陰から

横からの眺め

有珠国道を左折して川を渡るとやっとナイアガラ滝の案内表示が。

大滝ナイアガラ滝

滝の横から

音も迫力ありました

ナイアガラの名は伊達じゃなかった!

迫力があります!

大滝ナイアガラ滝
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
大滝ナイアガラ滝について
周辺には、約6kmの周遊散策路が整備されている。その散策路を約1km、徒歩15分のところにあります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒052-0303 北海道伊達市大滝区大成町 地図 |
---|
大滝ナイアガラ滝のクチコミ
-
紅葉と滝は、鉄板の相性ですね
伊達市大滝区には、「ナイアガラ」の滝があります。と言っても、規模は小さいんです。
ですが、ここは、紅葉の時にはけっこういい感じになるらしいんですね。
去年も10月の今頃に見に行ったのですが、その時はもうすっかり落葉してしまっていて、残念な思いをしました。
ですので、今年はリベンジです。
駐車場に車を停めて、10数分も歩くと滝の前に出ますが、今年はけっこう紅葉が残ってました。よかった〜。
赤や黄色に染まった木々と滝は、本当に相性が良くて、なかなかいい感じでしたよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月20日
このクチコミは参考になりましたか? 9
-
分からなくて一度はあきらめましたが翌日行けました!虫除けスプレー使用をお勧めします
口コミどおり分かりづらいというか、分からず、旅行初日はあきらめて北湯沢温泉の宿に向かいました。
翌日地元の方に聞いて地図を描いていただき、夕方再度ナイアガラを目指しました。ポイントは、支笏湖方面から北湯沢温泉に向かい北湯沢温泉郷の5〜6キロ手前にある信号を左折することです(右折する道はありません)。珍しく信号がありますが、そこには縦書きの「大滝中学校」と「大滝総合運動公園・キートスマヤ」の案内板があります。そこを左折して川を渡り終えるとすぐ目の前に運動場が広がります。運動場敷地に立つ電柱の足元に「ナイアガラ滝」の案内文字が目に入ります。それを見ながら左の道に乗らず左の広場(道沿いの細長い空き地)に入り、少し車を進めて停めます。そのまま奥に目をやるとウッドチップが敷かれた森に続く道があり、案内表示もありますので、そこを1キロ行かないくらいでたどり着けます。途中大きな水音が聞こえて「ナイアガラか!?」と予感させるポイントがありますが、まだ滝ではありません。しばらくその先を行きます。夕方日没前に行ったので行きも帰りも誰もおらず熊が出るような雰囲気で、少し怖いなあと石を拾って持ちながら早足で向かい、早足で戻りました。せっかくのマイナスイオンたっぷり滝ですから、有珠国道沿いに案内板を設置すれば良いのにと思います。帰宅して確認したところ、カーナビで「大滝総合運動公園」を目的地にするのがベストです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月10日
このクチコミは参考になりましたか? 14
-
調べていかないと、入口に迷います。運動公園脇にひっそりと看板があります。全部で40分くらいです。
滝だけを目的とするにはちょっと歩きますので、森林浴と鳥の声を楽しむ気持ちが大切です。
「まだ歩くのか」と思い始めるころに赤茶色の小さな川を渡りますので、もう目の前です。
ウッドチップのおかげで雨天時の靴の心配は無用です。
10分くらい滝を見ていました。ベンチや東屋は無いです。トイレもありませんので「三階の滝」等で済ませましょう。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月28日
このクチコミは参考になりましたか? 6
大滝ナイアガラ滝の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 大滝ナイアガラ滝(オオタキナイアガラタキ) |
---|---|
所在地 |
〒052-0303 北海道伊達市大滝区大成町
|
最近の編集者 |
|
大滝ナイアガラ滝に関するよくある質問
-
- 大滝ナイアガラ滝周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 道の駅 フォーレスト276大滝 - 約6.2km
- 三階滝 - 約3.1km
- 三階滝公園 - 約3.1km
- ホロホロ山自然休養林 - 約6.5km
-
- 大滝ナイアガラ滝の年齢層は?
-
- 大滝ナイアガラ滝の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
大滝ナイアガラ滝の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 89%
- 1〜2時間 11%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 9%
- 30代 18%
- 40代 45%
- 50代以上 27%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 18%
- 2人 82%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%