国営ひたち海浜公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
国営ひたち海浜公園のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全1,627件中)
-
- カップル・夫婦
花などの評価は他を観て下さい。
欠点だけ‥
駐車場600円で案内警備無しです。どこに駐車するの?わかりません。
臨時駐車場の警備員さん?入口、道案内などやる気無し。
園内動物連れ(ワンちゃん)OKですが、みはらしの丘は規制した方がいいかな?大型犬は?
コスプレ撮影会は無しにしてほしい。- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ネモフィラの「見頃」で天気良好の最高の日に早起きして向かいました。人の多さは想定内でしたが、確かにキレイで素敵な光景でしたが「こんなものなのかな・・」と感じてしまったのは私だけでしょうか・・。他の方の口コミにもありましたが全体の4割くらいは地面と雑草が目立ち青のジュータンではなかったかなと。今年は生育が良くなかったのでしょうか。またいつか絶景に出会うために行ってみたいです。- 行った時期:2025年4月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
友人を誘いネモフィラを観に行く。快晴に恵まれ、ゆっくり楽しむことが出来た。勝田駅からの直行バスの案内、対応共、前回より、更に良くなっている。4/30の午後、入場したが、適度な混雑。ネモフィラの丘も、スムーズに歩けた。お勧めだね。- 行った時期:2020年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
9時15分頃着いたのですが いっぱいの人
中に入ったら すっごく広くて 人は気にならなくなりました。ネモフィラめがけて 見晴らしの丘方面へ いたいたたくさんの人が丘に 順番に並んで丘目指していました。圧巻の光景でした。水仙の区域もチューリップの区域も素晴らしい
お土産も売ってました。干し芋沢山買って来ました♪美味しかったです。- 行った時期:2025年4月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
良い意味でも悪い意味でも『公園』。いろんな意味でシーズンに行くのがお勧め。
- 一人
中根駅⇒虎塚古墳から歩いて訪問。電車代けちるためでしたが、ネモフィラのシーズンは、入場券+勝田〜阿字ヶ浦のセット券で1200円で売っており、阿字ヶ浦からの無料シャトルバスも出てるため、それ使えば良かったと後悔。勝田〜阿字ヶ浦の電車賃で悩んでる方には、シーズンに行くのがお勧め。
ネモフィラの時期であり、GWの日曜日と言うことで非常に混雑していました。入場券を買うのに30分程度かかり、園内の屋台・食事処・トイレは大変混雑していました。事前にチケット買う方がやはり楽かと思います。
中身ですが、見晴らしの丘の「ネモフィラ」、たまごの丘の「チューリップ」は確かに素晴らしい出来で、特に花や景観が好きな方には(人混みの多ささえ気にしなければ)満足できる景色かと思います。園内は非常に広く、砂丘・サイクリング・遊園地(チケット別料金)・園内トレイン(有料)など、4つ位の部門に分かれており、ちょこちょこ楽しめます。
ただ、良い意味でも悪い意味でも『公園』で、ウォーキング・ハイキング・サイクリング、草原で子供を遊ばせる、遊園地で遊ぶのがメインで、「なにかやる」っておもって来ると持て余すかも。入園料は800円で1周2〜3時間は最低かかるので、豪華な散歩としては非常にアリだと思います。- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
初めて行きましたが最高でした!
四季折々の花を楽しめるので色々とまた見たいです!
子供と一日中楽しめそうです!- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ちょっと曇りがちでしたが青い可愛い花が咲き誇っていました。チューリップも最高に綺麗
いろいろな花に癒されました。
今度はコキアの時に訪れたいです。- 行った時期:2025年4月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
4/18にネモフィラを観に行きました。前回は偶然ですが2022年の同じ4/18でした。その時は丘一面にネモフィラの水色が覆いつくし圧巻の絶景でした。今回もその絶景を観たくて行きました。花は7,8分咲き程度でしたが、丘の約4割程度が地面がむき出しになり以前の面影は無くなっていました。それに加え未だに植え込み作業をしている箇所もありました。初めてネモフィラを観に来た人たちが、ひたち海浜公園のネモフィラってこんなもんなんだ。って思われるのは以前を知っている私にとって、ものすごく残念に思います。国営ならば国民の税金で成り立っているのだから、現状をしっかり報告しそのうえで来てもらった方が良いと思います。救いはチューリップが綺麗に咲いていたのが唯一の印象に残ったことでした。- 行った時期:2025年4月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
4/19にネモフィラを観に行ってきました。2022年に初めてネモフィラを行きましたが偶然にも同じ4/19でした。その時は、ネモフィラの花の水色が丘一面を覆いつくし息をのむほどの絶景に魅了されました。その感激を期待し行ってみましたが、花は7,8分咲きでしたが、丘の所々に地面がむき出しになっており、全体の約4割が花ではなく地面でがっかりしました。また、現在も植え込みをしていると思われる作業もしていました。国営ならば、国民の税金で運営しているのに何故、この事実をホームページで公表しないのか不思議でなりません。初めてネモフィラを観に来た人が、『ひたち海浜公園のネモフィラってこんなもんなんだ、大したことないね』と、思われるのが悔しいくらいです。一つだけチューリップは安定の美しさで救われました。- 行った時期:2025年4月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年4月20日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
噂には聞いてましたが、初めて見るネモフィラの花が一面に咲いていて青空と薄い紫のお花がマッチして感動しました。公園の散歩だけでも見ごたえがあると思います。- 行った時期:2025年4月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい