1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 大阪の観光
  4. 大阪ベイエリアの観光
  5. 大阪市此花区の観光
  6. 大阪まいしまシーサイドパーク

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大阪まいしまシーサイドパーク

  • 王道
エリア
ジャンル全てみる

大阪まいしまシーサイドパーク

大阪まいしまシーサイドパーク
オレンジのゆりがとても色っぽい_大阪まいしまシーサイドパーク

オレンジのゆりがとても色っぽい

大阪まいしまシーサイドパーク
可愛い_大阪まいしまシーサイドパーク

可愛い

園内にはネモフィラ畑が広がる_大阪まいしまシーサイドパーク

園内にはネモフィラ畑が広がる

大阪舞洲ゆり園_大阪まいしまシーサイドパーク

大阪舞洲ゆり園

大阪舞洲ゆり園_大阪まいしまシーサイドパーク

大阪舞洲ゆり園

大阪舞洲ゆり園_大阪まいしまシーサイドパーク

大阪舞洲ゆり園

ゆり_大阪まいしまシーサイドパーク

ゆり

PCスクリーンのような絵になる風景。_大阪まいしまシーサイドパーク

PCスクリーンのような絵になる風景。

  • 大阪まいしまシーサイドパーク
  • オレンジのゆりがとても色っぽい_大阪まいしまシーサイドパーク
  • 大阪まいしまシーサイドパーク
  • 可愛い_大阪まいしまシーサイドパーク
  • 園内にはネモフィラ畑が広がる_大阪まいしまシーサイドパーク
  • 大阪舞洲ゆり園_大阪まいしまシーサイドパーク
  • 大阪舞洲ゆり園_大阪まいしまシーサイドパーク
  • 大阪舞洲ゆり園_大阪まいしまシーサイドパーク
  • ゆり_大阪まいしまシーサイドパーク
  • PCスクリーンのような絵になる風景。_大阪まいしまシーサイドパーク
  • 評価分布

    満足
    18%
    やや満足
    55%
    普通
    18%
    やや不満
    8%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.8

    カップル

    3.9

    友達

    -.-

    シニア

    3.8

    一人旅

    -.-

大阪まいしまシーサイドパークについて


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開園:ネモフィラ祭り 4月上旬〜5月上旬
開園時間:平日 9:00〜17:00 / 土日祝 9:00〜18:30  ※入園は閉園30分前まで 最終日は17:00まで)
所在地 〒554-0042  大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目 地図
交通アクセス (1)JR大阪環状線西九条駅下車、大阪市営バス81系統「舞洲スポーツアイランド」下車(直行バス運行予定)

大阪まいしまシーサイドパークのクチコミ

  • 大阪まいしまシーサイドパーク

    4.0

    家族

    今年からは、ネモフィラブルーが一面に広がる素敵な場所に変わっています。オープン初日(4/13)に行きましたが、所々花が乏しいところもありましたが、メインとなる場所はキレイに植えられていました。入園料大人\900、幼児\500

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年4月25日

    ゆめさん

    ゆめさん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 25

  • 遊覧ヘリコプターからゆり園を眺める

    5.0

    カップル・夫婦

    ゆり園特設ヘリポート(太陽の広場)から約4分間の搭乗です。ゆり園はもちろん、USJも真上から眺められます。短時間ですが、快適な空の旅です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月13日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2018年8月22日

    MM三太さん

    MM三太さん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 10

  • 文字通り ゆりを愛でるためだけのスポット

    4.0

    一人

    心地よい潮風に吹かれながら、軽くお散歩するのにちょうど良い広さです。
    ゆるやかな傾斜面に広がる色とりどりの百合は確かに見事なものの、
    思ったほど密集しているわけではなく、一部のエリアでは蕾が目立ちました(2018年6月初旬現在)
    園内は基本的にバリアフリーなので、車椅子やベビーカー、シルバーカーなども大丈夫ですが、
    トイレは入口付近の一か所のみなので、高齢者同伴の際は要注意です。
    期間限定のスポットなので、トイレや休憩エリア、売店などはすべて仮設レベル。
    園内限定のカサブランカ・ソフトクリーム(¥500)は美味しかったけど、さすがにちょっと高い気が。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月11日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年6月13日

    Shimanekoさん

    Shimanekoさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

大阪まいしまシーサイドパークの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 大阪まいしまシーサイドパーク(オオサカマイシマシーサイドパーク)
所在地 〒554-0042 大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR大阪環状線西九条駅下車、大阪市営バス81系統「舞洲スポーツアイランド」下車(直行バス運行予定)
営業期間 開園:ネモフィラ祭り 4月上旬〜5月上旬
開園時間:平日 9:00〜17:00 / 土日祝 9:00〜18:30  ※入園は閉園30分前まで 最終日は17:00まで)
料金 その他:一般 大人(中学生以上):1000円  子供(4歳〜小学生):500円
バリアフリー設備 障害者トイレあり
飲食施設 軽食・売店あり
駐車場 専用駐車場(空の広場)1,800台 普通車:700円/台 中型・大型車:2,000円/台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
06-4804-5828
ホームページ https://seasidepark.maishima.com/nemophila/
最近の編集者
じゃらん
2019年11月14日
あんずさん
新規作成

大阪まいしまシーサイドパークに関するよくある質問

  • 大阪まいしまシーサイドパークの営業時間/期間は?
    • 開園:ネモフィラ祭り 4月上旬〜5月上旬
    • 開園時間:平日 9:00〜17:00 / 土日祝 9:00〜18:30  ※入園は閉園30分前まで 最終日は17:00まで)
  • 大阪まいしまシーサイドパークの交通アクセスは?
    • (1)JR大阪環状線西九条駅下車、大阪市営バス81系統「舞洲スポーツアイランド」下車(直行バス運行予定)
  • 大阪まいしまシーサイドパーク周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 大阪まいしまシーサイドパークの年齢層は?
    • 大阪まいしまシーサイドパークの年齢層は30代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 大阪まいしまシーサイドパークの子供の年齢は何歳が多い?
    • 大阪まいしまシーサイドパークの子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

大阪まいしまシーサイドパークの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 19%
  • 1〜2時間 59%
  • 2〜3時間 19%
  • 3時間以上 4%
混雑状況
  • 空いている 4%
  • やや空き 19%
  • 普通 22%
  • やや混雑 44%
  • 混雑 11%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 21%
  • 30代 32%
  • 40代 16%
  • 50代以上 32%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 3%
  • 2人 64%
  • 3〜5人 30%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 14%
  • 2〜3歳 29%
  • 4〜6歳 29%
  • 7〜12歳 29%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.