遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

満千窯の概要

所在地を確認する

満千窯
満千窯
満千窯
焼き上がりは、お好きな色を7色から選んで頂けます。_満千窯

焼き上がりは、お好きな色を7色から選んで頂けます。

満千窯
満千窯
  • 満千窯
  • 満千窯
  • 満千窯
  • 焼き上がりは、お好きな色を7色から選んで頂けます。_満千窯
  • 満千窯
  • 満千窯
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

満千窯について

「満千窯」では、観光や週末のお出掛けにぴったりな「電動ろくろ」を体験いただけます。
 初心者〜経験者まで楽しめるプランで、プロの陶芸家が丁寧にサポートするので安心!
約30分の体験で、湯呑みや小鉢など、自分だけのオリジナル作品をお作りいただけます。
ろくろに触れるのが初めての方も大歓迎!
電動ろくろの滑らかな動きと粘土の感触を手で感じながら、集中して「ものづくり」に没頭できる贅沢な時間です。

  お一人さま、友人同士やカップルはもちろん、小さなお子様も参加できるので、親子連れのアクティビティとしても人気♪
思い出作りに、温かみのある器をつくってみませんか。
完成した作品は、焼き上げ後に引取or宅配が可能。お手元に届いたときの感動もひとしおです!

週末のリフレッシュ、青森観光のアクティビティ、記念日の体験ギフトとしてもおすすめ。
「満千窯」で電動ろくろの体験をお楽しみください。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 休業日:不定休
所在地 〒031-0815  青森県八戸市松館外ケ口21 地図
交通アクセス (1)小中野駅より車で15分
(2)本八戸駅より車で20分
(3)八戸是川インターより車で7分

満千窯の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

満千窯の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 100%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 100%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 100%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%

満千窯のクチコミ

  • 大満足

    5.0

    家族

    姪っ子と母と私の3人でお邪魔しました。最初ナビで近くまで行きましたが山道から工房への入り口がわからず、電話して満千先生に誘導していただき無事到着する事ができました。お店の中は最大3名が同時にろくろ体験できるようになっています。私達の人数も丁度3名だったので全員同時進行で体験する事が出来ました。初めに先生が土台の扱い方等、優しく丁寧に教えていただけるので安心感があります。また、失敗しても時間内であれば何度でもやり直し出来る事や、先生が終始アドバイスしてくれるのも嬉しかった。全員、電動ろくろの魅力にはまり時間もあっという間に感じました。約1ヶ月ほどで郵送されるとの事で到着が今からとても楽しみです。青森から約2時間ほどかけてお邪魔しましたが、また行きたいと思う場所でした。ありがとうございました^_^

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年9月8日

    青いうさぎさん

    青いうさぎさん

    • 女性/40代

満千窯の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 満千窯(マンセンガマ)
所在地 〒031-0815 青森県八戸市松館外ケ口21

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)小中野駅より車で15分
(2)本八戸駅より車で20分
(3)八戸是川インターより車で7分
営業期間 休業日:不定休
料金・値段 2,500円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 3台
トイレ あり
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 あり
エプロン (無料)
売店 あり
陶器
食事の持ち込み OK
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ https://www.mansengama.com/
施設コード guide000000185152

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

満千窯に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.