1. 観光ガイド
  2. 甲信越の観光
  3. 新潟の観光
  4. 上越・糸魚川・妙高の観光
  5. 上越市の観光
  6. 春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター

写真撮影が自由にできるのも嬉しいです!
クイズも用意されているので、子どもさんでも楽しめます!_春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター

写真撮影が自由にできるのも嬉しいです! クイズも用意されているので、子どもさんでも楽しめます!

上杉謙信公_春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター

上杉謙信公

謙信公と春日山城展ご行われていました!
しかも入場無料です!
謙信公に扮したスタッフさんが素敵です!_春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター

謙信公と春日山城展ご行われていました! しかも入場無料です! 謙信公に扮したスタッフさんが素敵です!

上杉謙信公がお出迎え_春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター

上杉謙信公がお出迎え

春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター
春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター
春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター
春日山城 御城印_春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター

春日山城 御城印

記念撮影場_春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター

記念撮影場

建物外観_春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター

建物外観

  • 写真撮影が自由にできるのも嬉しいです!
クイズも用意されているので、子どもさんでも楽しめます!_春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター
  • 上杉謙信公_春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター
  • 謙信公と春日山城展ご行われていました!
しかも入場無料です!
謙信公に扮したスタッフさんが素敵です!_春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター
  • 上杉謙信公がお出迎え_春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター
  • 春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター
  • 春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター
  • 春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター
  • 春日山城 御城印_春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター
  • 記念撮影場_春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター
  • 建物外観_春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター
  • 評価分布

    満足
    38%
    やや満足
    25%
    普通
    38%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    4.1

    一人旅

    3.7

春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センターについて

戦国の名将・上杉謙信公やその居城・春日山城について紹介する企画展が開催され、上越おもてなし隊がお出迎えしてくれることが多い。展示の説明文がわかりやすく、大河ドラマなどで使用された資料なども展示されることも多い。入場無料なので春日山城による前にここで知識を得てから行くと10倍楽しめる。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:9:00〜17:00 ※展示室入館は16:30まで
その他:一般的な滞在時間 60分 勾玉作りなどの体験活動を行う場合や展示見学のみの場合などにより、所要時間は様々です。都合のよい時間でお越し下さい。
休館日:毎週火曜日(祝日・休日の場合は翌日)、年末年始
所在地 〒943-0807  新潟県上越市春日山町1丁目2−8 MAP
交通アクセス (1)(電車)トキ鉄・妙高はねうまライン「春日山駅」より徒歩20分
(2)(路線バス)頸城バス「中屋敷」下車徒歩4分 / 頸城バス「春日山荘前」下車すぐ
(3)(車)北陸自動車道「上越IC」より15分 / 上信越自動車道「上越高田IC」より20分

春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    上越市立水族博物館 うみがたりの写真1

    春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センターからの目安距離
    約3.5km

    上越市立水族博物館 うみがたり

    上越市五智/動物カフェ

    • 王道
    3.8 211件

    巨大水族館ではありませんが、展示が工夫されていて見ていて飽きないところです。 ゴマフアザラ...by honaさん

  • yutaさんの春日山城跡への投稿写真1

    春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センターからの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    春日山城跡

    上越市中屋敷/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.1 200件

    戦国好きな方には説明不要な上杉謙信の居城になります。『山城』ですので、登山ってほどではない...by ああああさん

  • ヌケてるライダーさんの居多神社への投稿写真1

    春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センターからの目安距離
    約2.5km (徒歩約31分)

    居多神社

    上越市五智/その他神社・神宮・寺院

    3.3 16件

    新潟には一宮が3か所あると聞いて寄りました。以前に彌彦神社、こちらに来る道中に天津神社に寄...by ヒゲ熊さん

  • KAZZさんの三国街道への投稿写真1

    春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センターからの目安距離
    約20.3km

    三国街道

    上越市中央/旧街道

    • 王道
    3.7 46件

    昔からの要路であり上杉謙信が関東遠征の時にも利用されたという三国街道、歴史を感じる道ですね...by ややさん

春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センターのクチコミ

  • ここが春日山城の歴史博物館と言えるレベル

    5.0

    一人

    城好きだとこういう場所は名前から『少しあるだけでしょ?』って思いがちなのですが、ここは展示ががっつりあります。春日山は近くには歴史館が無いので、ここが事実上歴史館と言っても良い位は展示がありました。これで無料+基本撮影可は、至れり尽くせり。
    まず入館すると春日山城のジオラマがあります。さらにその先には上杉17将から謙信・景勝・景虎までの詳しいパネルがあり、最近できたのが文字も大きく読みやすく内容もしっかりしている素晴らしい出来。奥には発掘品などもあり、有料でも良いのでは?と思えるほど、十分な内容。
    目の前に謙信の銅像があり、特に登城路の途中にある寄りやすい施設ですので、春日山城に行く際は、名前や雰囲気でスルーせずに寄るのを推奨。自分の訪問前の印象よりずっと良い施設でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年5月18日

    ああああさん

    ああああさん

    • アートツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 上越市埋蔵文化センター

    5.0

    その他

    春日山城址案内板から少し行くと右手に春日山城の幟と騎馬武者像が、上杉謙信公が刀を手に馬に乗って棹立ちした勇壮な銅像です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年12月6日
    • 投稿日:2023年12月13日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • ものがたり館よりは大きく展示も豪華

    4.0

    一人

    勝手に「埋蔵金」で脳内変換してましたが、
    よ〜く確認したら「埋蔵文化財」でした、きっと暑さのせい(笑) 
    夏季だからかちょうど「謙信公と春日山城展」をやっていて、
    謙信公ゆかりの展示物をいろいろ見て楽しめました。 
    無料なので建物も展示の規模も小さめで、
    すぐ見終わってしまうのはしょうがないところ。 
    御朱印ならぬ御城印も流行ってますが、
    春日山城の御城印を売ってるのはココだけです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年7月31日

    しょうだいさん

    しょうだいさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センターの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター(カスガヤマジョウシセキジョウエツシマイゾウブンカザイセンター)
所在地 〒943-0807 新潟県上越市春日山町1丁目2−8
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)(電車)トキ鉄・妙高はねうまライン「春日山駅」より徒歩20分
(2)(路線バス)頸城バス「中屋敷」下車徒歩4分 / 頸城バス「春日山荘前」下車すぐ
(3)(車)北陸自動車道「上越IC」より15分 / 上信越自動車道「上越高田IC」より20分
営業期間 開館時間:9:00〜17:00 ※展示室入館は16:30まで
その他:一般的な滞在時間 60分 勾玉作りなどの体験活動を行う場合や展示見学のみの場合などにより、所要時間は様々です。都合のよい時間でお越し下さい。
休館日:毎週火曜日(祝日・休日の場合は翌日)、年末年始
料金 その他:無料
駐車場 無料(50台、大型バス可)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
025-521-6280
ホームページ http://joetsukankonavi.jp/spot.php?id=4
最近の編集者
とくめいきぼう11さん
新規作成

春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センターに関するよくある質問

  • 春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センターの営業時間/期間は?
    • 開館時間:9:00〜17:00 ※展示室入館は16:30まで
    • その他:一般的な滞在時間 60分 勾玉作りなどの体験活動を行う場合や展示見学のみの場合などにより、所要時間は様々です。都合のよい時間でお越し下さい。
    • 休館日:毎週火曜日(祝日・休日の場合は翌日)、年末年始
  • 春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センターの交通アクセスは?
    • (1)(電車)トキ鉄・妙高はねうまライン「春日山駅」より徒歩20分
    • (2)(路線バス)頸城バス「中屋敷」下車徒歩4分 / 頸城バス「春日山荘前」下車すぐ
    • (3)(車)北陸自動車道「上越IC」より15分 / 上信越自動車道「上越高田IC」より20分
  • 春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センターの年齢層は?
    • 春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センターの年齢層は40代が最も多いです。
  • 春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センターの子供の年齢は何歳が多い?
    • 春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センターの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。

春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センターの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 88%
  • 1〜2時間 13%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 33%
  • やや空き 56%
  • 普通 11%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 19%
  • 40代 44%
  • 50代以上 38%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 69%
  • 2人 23%
  • 3〜5人 8%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • 山登りカイザーさんの坂口記念館への投稿写真1

    坂口記念館

    5.0 1件

    館内は日本酒の近代醸造の研究と日本でのワイン生産の始まりに貢献した、坂口博士の記念館です。...by 山登りカイザーさん

  • うほこさんの谷村美術館への投稿写真1

    谷村美術館

    • 王道
    4.0 20件

    独特の外観の中は洞窟、まるでシルクロードに居るよう。ライトを15時に消すので、昔の人が見たで...by ponponさん

  • りそなさんの春日山城史跡広場・春日山城跡ものがたり館への投稿写真1

    春日山城史跡広場・春日山城跡ものがたり館

    • 王道
    3.8 29件

    春日山城跡に登るなら、こちらか上越市埋蔵文化財センターで多少なりとも予習しておくといいでし...by 5241さん

  • くま杉の里

    4.0 2件

    1階は地元のそば粉を使った日本そばを食べることができるお店になっていて、2回は民俗資料館に...by ひーたんさん

春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター周辺でおすすめのグルメ

  • えみかさんのLABISTORIAへの投稿写真1

    春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センターからの目安距離
    約760m (徒歩約10分)

    LABISTORIA

    上越市春日山町/洋食全般

    5.0 1件

    ドライブ旅行中に寄りました。現在地から探して目星をつけ、その場で予約をし入店したのですが、...by えみかさん

  • りそなさんのたいやき 中村への投稿写真1

    春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センターからの目安距離
    約880m (徒歩約12分)

    たいやき 中村

    上越市春日山町/その他軽食・グルメ

    4.0 4件

    たい焼き甘くておいしかったです。あんこがぎっしり入って食べ応えがありました。お土産に喜ばれ...by すーさんさん

  • ようしょく からめる堂の写真1

    春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センターからの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    ようしょく からめる堂

    上越市春日山町/フレンチ・フランス料理

    -.- (0件)
  • 春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センターからの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    割烹・から松や

    上越市春日山町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター周辺で開催されるイベント

  • 上越まつりの写真1

    春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センターからの目安距離
    約3.8km

    上越まつり

    上越市西本町

    2024年07月23日〜29日

    0.0 0件

    高田地区と直江津地区で、祇園祭が開催されます。元来、直江津地区で行われていた祭りが、高田に...

  • 第99回謙信公祭の写真1

    春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センターからの目安距離
    約1.3km (徒歩約16分)

    第99回謙信公祭

    上越市大豆(大字)

    2024年08月24日〜25日

    0.0 0件

    上杉謙信公の武勇と遺徳を讃え偲ぶ「謙信公祭」は、大正15年(1926年)から毎年行われています。...

  • お引き上げ商工まつりの写真1

    春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センターからの目安距離
    約21.4km

    お引き上げ商工まつり

    上越市柿崎区柿崎

    2024年06月20日〜22日

    0.0 0件

    約300年前から伝わる、親鸞聖人の遺徳を偲ぶお祭り「お引き上げ商工まつり」が、柿崎地域で開催...

  • 上越まつり大花火大会(直江津地区)の写真1

    春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センターからの目安距離
    約4.6km

    上越まつり大花火大会(直江津地区)

    上越市港町

    2024年07月26日

    0.0 0件

    「上越まつり」は、元来、直江津地区で行われていましたが、高田に城が築かれたため、高田城下に...

春日山城史跡・上越市埋蔵文化財センター周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.