道の駅 ななもり清見のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全55件中)
-
- その他
道の駅ななもり清見は、飛騨路観光の中継点です。 飛騨の味覚の堪能できるレストランをはじめ、観光に役立つ情報コーナーや野菜の直売所がある。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
観光案内所、レストラン、野菜の直売所、御土産屋などがあります。
- 家族
国道158号線沿いにあります。ここには観光案内所、レストラン、野菜の直売所、御土産屋さん
などがあって結構にぎわっています。駐車場も広く車でも行きやすい道の駅です。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
道の駅 ななもり清見に行きました。リーズナブルに飛騨牛を味わえました。ホールは天井が高く小さめに音楽がゆったり流れてます。ゆったり過ごせます。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年9月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
道の駅の裏では、せせらぎ街道で見かける川を間近で見ることができます。
多分穴場スポットなのでしょう。こちらにいる人は少なかったですが、
ライダーがこの景色を活かして読書休憩していました。様になるなぁ。- 行った時期:2018年6月22日
- 投稿日:2018年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
この道の駅のレストランは接客が凄く良く また 来たくなるレストランです。味もいいし 並んでいてもイライラしません なぜなら 無駄な動きがしないからです また お伺いしますね- 行った時期:2018年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
この道の駅には飛騨牛のおいしいレストランがあります。飛騨牛カルビ定食は、口の中で溶けてしまうほど柔らかくとてもおいしかったです。飛騨牛朴葉味噌焼肉御膳は、飛騨牛に飛騨名物の朴葉味噌がよく絡まってとてもおいしかったです。- 行った時期:2013年10月
- 投稿日:2017年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
飛騨高山を散策した後に、有料道路に乗る前の一般道最後の道の駅。さすがに混んでいました。近くの本山の法要があったようで、特に大型バスがひっきりなしに入ってきて。すし詰め状態でした。今度はゆっくり来たいですね。- 行った時期:2017年11月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2017年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
高速を降りてすぐにありました。休憩のため立ち寄り、広く綺麗なレストランがあったので飛騨牛を食べました。とても美味しく、またリーズナブルな値段で満足なランチができました。どこで飛騨牛を食べようか迷われている方には、駐車場もあり、ゆっくり美味しく食事ができるのでオススメです。- 行った時期:2017年5月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ICから降りてすぐに立ち寄りました
観光パンフレットも揃い、情報量が多く充実していて観光の拠点に便利です。- 行った時期:2016年8月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月23日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
産直野菜を買うのを目的の一つにいつも旅していますが、ここは種類は多くないものの品質はいいようです。長芋の一種であるつくね芋を安値で買いました。長芋よりも濃厚でとろろ汁にすると最高です。しかしここは袋が有料らしく品物にテープ張りで会計して、そのまま帰ろうとしたら途中でするりと落としてしまいせっかくの芋が傷んでしまいました。あ〜ぁせっかく良い物だったのになんてこった!ここだけがマイナス点です。道の駅で袋有料なんてところ他にありませんでしたから…。- 行った時期:2017年4月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい