中橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
中橋のクチコミ一覧(34ページ目)
331 - 340件 (全363件中)
-
- 友達同士
高山市内中心部を流れている宮川にかかる朱色の綺麗な橋で、JR高山駅から歩いて15分ぐらいのところにあります。周辺には桜や柳の木が並び、飛騨高山の観光名所の一つとなっています。また、映画やドラマのロケ地としても使われている橋のようでした。- 行った時期:2014年4月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
飛騨高山の観光で早起きをして、宮川朝市に行ってきました。宮川朝市から高山陣屋方面に向かうと宮川にかかる朱塗りの橋が見えてきました。古都飛騨高山らしい綺麗な橋で「赤い中橋」と呼ばれていて観光客だけでなく地元の方々からも愛されている飛騨高山のシンボル的な存在の橋のようでした。- 行った時期:2014年5月
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
中橋は岐阜県高山市宮川に架かる、擬宝珠を備えた欄干付きの赤い橋です。高山のシンボル的存在で、観光客ので大変混雑していました。中橋を渡ってすぐ左側が上三之町の古い町並みのメイン通りで、中橋から屋台会館の間に高山の観光スポットが集中している感じでした。- 行った時期:2014年5月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
高山市神明町の拝殿の右側には県の指定天然記念物になっている樹齢300年以上という大きなスギの木があります。ゆっくり過ごせます。- 行った時期:2018年7月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
飛騨高山観光で高山の古い町並みから高山陣屋向かう時に宮川に架かる赤い橋、中橋を渡りました。周辺の町並みに良くフィットしていて鮮やかな朱色がとても印象的な橋でした。記念撮影スポットにもなっているようでした。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
高山陣屋を見学して高山の観光の上三之町メインストリートに行くときに渡りました。色鮮やかな朱色の橋はとても印象的でした。宮川中橋から高山の古い町並みのウォーキング風情があってとても楽しむことができました。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
春は赤い中橋と桜が調和しとても美しい光景が見られます。特に中橋下流の筏橋から望むアングルが最高です。夜にはその周辺をライトアップし、幻想的な春の飛騨高山を見ることができます。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年9月21日
グルメツウ しげ奥様さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
高山の町中を流れる宮川にかかる赤い橋です。
ちょっと艶かしい感じがして、周囲の緑とよくマッチしています。
記念撮影スポットとしても人気があって確かに写真栄えがしますね。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい