蟠龍櫓
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
桑名城に行ったらここにも是非。 - 蟠龍櫓のクチコミ
愛知ツウ かっちさん 男性/40代
- 一人
東海道を行き交う人々が必ず目にした桑名のシンボルを忠実に復元したというそうで、とても前から気になっていたところです。
内部も無料で入れ、資料は少ないですが本多忠勝の肖像画や蟠龍をかたどった瓦、蟠龍櫓の描かれた歌川広重の絵の写真などが飾られています。
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
かっちさんの他のクチコミ
-
荒子観音(観音寺)
愛知県名古屋市中川区/その他神社・神宮・寺院
住宅街に一際目立つ門や塔が建ち、壮観です。門は特に貫禄あるものでした。 駐車場もあったので...
-
ウィルソン株
鹿児島県屋久島町(熊毛郡)/動物園・植物園
ウィルソン株は昔、伐採された株の中が空洞になっていて、入ることができました。 人が何人も入...
-
永田・いなか浜
鹿児島県屋久島町(熊毛郡)/その他名所
レンタカーで屋久島を一周するときに行きました。 キレイな砂浜が広がっていて、ウミガメの産卵...
-
ヤクスギランド
鹿児島県屋久島町(熊毛郡)/公園・庭園
屋久杉を見ながら屋久島の自然を堪能できるように散策路があります。 キレイな清流などがとても...
蟠龍櫓の新着クチコミ
-
立派で見ごたえのある櫓
七里の渡に面して建てられています。蟠龍とは、天に昇る前のうずくまった龍のことですが、
航海の守護神としてここに据えられたものと言われていて、なかなか立派で見ごたえのある櫓となっています。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 家族の内訳:お子様
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月28日
-
江戸時代へのタイムスリップを感じられるスポット
桑名市の桑名城があった地に復元された櫓です。かつてあった51の櫓のうち東海道を往来する人々の目印にもなっていた櫓で、広重の「東海道五十三次」にも描かれていて、江戸時代へのタイムスリップを感じられるところです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年2月7日
-
桑名城
桑名市ではとても有名な観光スポットです。桑名城がかつてあった場所に建てられていました。立派な櫓でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月9日
宇佐さん
-
海上の名城
七里の渡に面して建てられた河口のまち桑名を象徴する蟠龍櫓は東海道を行き交う人々が必ず目にした桑名のシンボルを忠実に復元していました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年12月4日
-
立派
近くまで行ったので寄らせてもらいました。昔のままではないとおもいますが、すごく立派な物でした。格好良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年5月7日