イオンモール鈴鹿
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
イオンモール鈴鹿
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 18%
- やや満足
- 51%
- 普通
- 30%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

プーさんを見るとホッとします。

バリエーション豊富なフードコートと、広いイートインコーナー。

ディズニーストアがあります

とても広い敷地
ソイイチゴ
イオンラウンジ
イオンモール鈴鹿について
鈴鹿で人気のショッピングモール
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:専門店街 10:00〜22:00 その他、店舗により異なる ※臨時に休業、営業時間の変更を行う場合あり 休業日:年中無休 ※天災、保守、メンテナンス等により臨時休業する場合あり |
---|---|
所在地 | 〒513-0834 三重県鈴鹿市庄野羽山4丁目1-2 MAP |
-
とても敷地も施設も広いイオンモールです。大都市でないと見かけない魅力的な専門店や飲食店が並んでいて、目移りしてしまいます。中でも特に楽しみにしているのがディズニーストアです。昔、観光で行ったシカゴのミシガン通りでディズニーストアを初めて見かけた時の感動が味わえるからです。外国語が飛び交う中で、プーさんたちお馴染みキャラクターの人形やぬいぐるみが並んでいるのを見かけて、なんかホッとしたのを覚えています。 ディズニーストアは当時、東京とか大阪あたりにしかありませんでしたが、今はイオンモール鈴鹿にも設けられていて気軽に子供向けの土産物が買えるようになりました。
- 行った時期:2019年10月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年10月28日
1 この口コミは参考になりましたか? -
-
三重県内にはイオンモールなどのファミリー向けモールが少ないので、津市在住中、良く週末にいっていました。服やグルメ、グッズなど、お店の数も多く、一日楽しめると思います。週末はかなり混雑していて、足を怪我している時には移動に苦戦しました。
- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月4日
0 この口コミは参考になりましたか? -
鈴鹿サーキットの近くにあるショッピングモールです。いろいろなショップが入っていて見て回るのは 楽しかったです。レストランなども多いので食事にも困らないですね。
- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月27日
1 この口コミは参考になりましたか?
イオンモール鈴鹿の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | イオンモール鈴鹿(イオンモールスズカ) |
---|---|
所在地 |
〒513-0834 三重県鈴鹿市庄野羽山4丁目1-2
|
営業期間 |
営業時間:専門店街 10:00〜22:00 その他、店舗により異なる ※臨時に休業、営業時間の変更を行う場合あり 休業日:年中無休 ※天災、保守、メンテナンス等により臨時休業する場合あり |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 059-375-0666 |
ホームページ | http://suzuka-aeonmall.com/ |
最近の編集者 |
|
イオンモール鈴鹿の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 11%
- 1〜2時間 37%
- 2〜3時間 29%
- 3時間以上 24%
- 混雑状況
-
- 空いている 5%
- やや空き 8%
- 普通 30%
- やや混雑 46%
- 混雑 11%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 13%
- 30代 46%
- 40代 28%
- 50代以上 11%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 27%
- 2人 38%
- 3〜5人 35%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 32%
- 2〜3歳 32%
- 4〜6歳 23%
- 7〜12歳 9%
- 13歳以上 5%