遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

愛宕山のクチコミ一覧(5ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

41 - 50件 (全51件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 愛宕山

    4.0
    • カップル・夫婦
    標高924mだそうです。信仰の山として知られており、山頂には愛宕神社があります。
    自然に囲まれ、楽しく散策できました。
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年12月11日

    もっこ師匠さん

    グルメツウ もっこ師匠さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • まさとしさんのクチコミ

    4.0
    • 友達同士
    なかなか登るのがきつくてかなり疲れました(((o(*゚▽゚*)o)))登山好きなひとにおすすめですよ。
    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2018年11月27日

    まさとしさん

    グルメツウ まさとしさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • さやさんのクチコミ

    4.0
    • 友達同士
    京都にはなじみのある山でした(((o(*゚▽゚*)o)))冬になると雪景色がめちゃくちゃきれいです。
    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2018年11月25日

    さやさん

    グルメツウ さやさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美しい雪景色の愛宕山

    5.0
    • 友達同士
    ゆずで有名な水尾から登り、下りは月の輪寺経由、清滝へ降りてきました。水尾登山口へはJR保津峡駅からコミュニティーバスが出てます。登り2時間程で愛宕神社が建立された頂上部に到着。思いもかけない雪景色が待っててくれ大感激。
    愛宕神社本堂にはストーブがついた休憩場がありそこでお弁当を食べました。有難いですね。
    • 行った時期:2016年3月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年11月8日
    岳さんの愛宕山への投稿写真1
    • 岳さんの愛宕山への投稿写真2

    岳さん

    自然ツウ 岳さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 山頂には愛宕神社が鎮座する

    5.0
    • 友達同士
    山頂に愛宕神社を構える京都の人には馴染みのある山です。山頂は愛宕神社から少し離れた場所にあり、京都の街が一望できます。表参道は良く整備されており、小さな子供でも頑張って登っています。また小さなお子さんを背負った方も多く見かけます。というのも、3歳までに愛宕神社に参拝すると一生その子は火事に遭わないと言い伝えられているためです。
    • 行った時期:2018年8月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年10月24日
    ぴあにっしもさんの愛宕山への投稿写真1

    ぴあにっしもさん

    京都ツウ ぴあにっしもさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 愛宕信仰

    5.0
    • 一人
    愛宕山は火伏の神の山として古くから信仰されている山で、山頂にある愛宕神社へ『千日詣』に行ってきました。
    7月31日から8月1日にかけて愛宕神社に参拝すると、千日分のご利益があるとされていて、多くの人が山頂を目指します。
    私は夕方から登りました。
    夜間でも登りやすいように仮設の電灯がありました。
    登山口から中腹までが一番きつい登り坂でした。
    途中、京都市街地の夜景が見える場所もありました。
    • 行った時期:2014年7月31日
    • 投稿日:2018年10月3日
    しどーさんの愛宕山への投稿写真1
    • しどーさんの愛宕山への投稿写真2

    しどーさん

    神社ツウ しどーさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 初心者で、家族5人で行きました!

    3.0
    • 家族
    登山初心者です!
    33歳で、5人家族で行ってきました!
    1番下の子は6歳ですが1人で登り切って降りられました!
    ちょうどいいと言ってもそれなりにしんどくて、いい汗かけますよ!
    オススメです!
    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年5月14日

    きっしーさん

    きっしーさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お参り登山

    3.0
    • 一人
    京都市最高峰(標高924m)の霊山で、山頂には「火伏せのパワースポット」として知られている愛宕神社があります。
    修験道の地であることから、道のりは険しく、お参りにも相応の準備が必要です。
    山頂からは京都市街地を始め比叡山や比良山系などの眺望もすばらしく、ハイキングとしても楽しめると思います。
    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2017年11月5日

    ウーマロさん

    グルメツウ ウーマロさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 3歳までに参拝すれば一生火事に遭わない!?

    4.0
    • 友達同士
    2月の雪の日に登りました!
    アイゼンなしで登ったので滑る滑る!!
    でもなんとか登頂!
    登山道に40箇所、途中経過をしめす看板?がありそれに励まされました!!
    登頂後の参拝も、階段が多くて心折れそうでしたが(地面も滑るし)
    愛宕神社に参拝できてよかったです!
    • 行った時期:2016年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2017年9月14日
    なるるさんの愛宕山への投稿写真1
    • なるるさんの愛宕山への投稿写真2

    なるるさん

    グルメツウ なるるさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 子供でも登れる

    4.0
    • 家族
    8歳の子供と一緒に登りました。往復5〜6時間ほどかかり、かなり疲れましたが、登ったあとの達成感はたまりません!子供はあんまり疲れてなかったみたいで、また登りたい!と言っています
    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年12月22日

    ちーさん

    京都ツウ ちーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

愛宕山のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.