遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

蛸薬師堂永福寺のクチコミ一覧(9ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

81 - 90件 (全99件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 新京極の薬師様

    3.0
    • 一人
    京都のアーケード繁華街 新京極にある蛸薬師堂は、薬師様なので、病気の治癒を お詣りする方が多いです。
    • 行った時期:2017年12月
    • 投稿日:2018年9月5日

    topologyさん

    グルメツウ topologyさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 新京極商店街の蛸薬師通と交差するあたり

    3.0
    • 一人
    河原町をぶらりとした際に立ち寄りました。新京極商店街を歩いていると、蛸薬師通と交差するあたりの店と店の間にひっそりとありました。病気平癒で有名だそうです。徳川ゆかり?なのか入口柵には葵御門の印がありましたのが気になりました。
    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年9月4日
    まるーんさんの蛸薬師堂永福寺への投稿写真1

    まるーんさん

    大阪ツウ まるーんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 通りの名

    3.0
    • カップル・夫婦
     金閣や銀閣が筆頭だが、京都には寺名よりもお堂の方が有名になる例は多い。蛸薬師堂もその一つだ。蛸薬師の通り名はこのお堂に行く参道だったことが由来だという。新京極に多数集められたお寺の中でも、病気平癒というご利益も手伝って参拝客が多いお寺だ。さまざまな人が来るからだろうが、写真撮影を禁じる張り紙があちこちにあったのは気になるところ。
    • 行った時期:2018年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年8月20日
    しちのすけさんの蛸薬師堂永福寺への投稿写真1

    しちのすけさん

    岡山ツウ しちのすけさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 蛸薬師堂

    4.0
    • カップル・夫婦
    京都の繁華街「新京極通」の一角に『蛸薬師堂』はあります。かつてこの寺にいた親孝行な僧が病身の母の求めで「タコ」を買いに行った有名なお話、病気平癒のご利益があります。境内は撮影禁止になっています。
    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年6月8日
    マリーさんの蛸薬師堂永福寺への投稿写真1

    マリーさん

    京都ツウ マリーさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 新京極商店街内にある浄土宗西山深草派の寺院。

    4.0
    • 一人
    新京極商店街内にある浄土宗西山深草派の寺院です。「丸竹夷」ではじまる京の通り名に歌われている「姉、三、六角、蛸、錦」の中の「蛸」にあたり、広く庶民の信仰を集めている町堂です
    • 行った時期:2018年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年4月28日
    mituさんの蛸薬師堂永福寺への投稿写真1

    mituさん

    北海道ツウ mituさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 親孝行なお坊様のお話

    4.0
    • 一人
    御本尊が蛸薬師如来とのこと、薬師如来ではなく蛸薬師如来とはいったいなんぞやと調べましたところ、
    母親思いのお坊様の実に可愛らしいお話を知ることができまして、これもご利益と思いました。
    蛸薬師堂永福寺は、商店街の中に提灯を綺麗に並べているお寺です。
    • 行った時期:2017年12月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年1月9日
    さとけんさんの蛸薬師堂永福寺への投稿写真1
    • さとけんさんの蛸薬師堂永福寺への投稿写真2

    さとけんさん

    神奈川ツウ さとけんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 御朱印収集の旅

    4.0
    • 一人
    この界隈 御朱印をいただけるところが密集しており 蛸薬師堂さんにも以前も訪れたことはあるのですが、お線香の匂いに誘われ?ふらっと中へ。
    前回いただけていなかった御朱印と お正月限定の書き置きの御朱印をいただきました。
    • 行った時期:2018年1月6日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年1月8日
    えべっさんさんの蛸薬師堂永福寺への投稿写真1

    えべっさんさん

    神社ツウ えべっさんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 新京極の寺

    3.0
    • 一人
    正しくは、浄瑠璃山永福寺といいます。地元の方は、「蛸薬師さん」と呼んでいます。病気平癒を祈祷するため、参拝する方が多い寺です。
    • 行った時期:2017年12月
    • 投稿日:2017年12月18日
    topologyさんの蛸薬師堂永福寺への投稿写真1

    topologyさん

    グルメツウ topologyさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 秋の特別御朱印をもらえました

    4.0
    • 一人
    蛸かゆかりの神社なんてかなり珍しい感じがします。蛸のお守りなんかも売っていて、参拝者も結構きているようでした。たまたま立ち寄ったら、秋の特別な御朱印を頂けたので良かったです。
    • 行った時期:2017年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年9月24日
    まいさんの蛸薬師堂永福寺への投稿写真1
    • まいさんの蛸薬師堂永福寺への投稿写真2

    まいさん

    グルメツウ まいさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • タコ

    5.0
    • 家族
    新京極のところにあります。写真撮影が禁止なので、写真は撮らなかったですが、なで薬師という、左手で撫でると病気が治るといわれているタコがありました。
    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2017年9月10日
    ゆりさんの蛸薬師堂永福寺への投稿写真1

    ゆりさん

    群馬ツウ ゆりさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

蛸薬師堂永福寺のクチコミ・写真を投稿する

蛸薬師堂永福寺周辺でおすすめのグルメ

蛸薬師堂永福寺周辺で開催されるイベント

  • 鴨川をどりの写真1

    蛸薬師堂永福寺からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    鴨川をどり

    京都市中京区橋下町

    2025年05月01日〜24日

    0.0 0件

    先斗町歌舞練場で、芸妓や舞妓たちが華やかな舞踊を繰り広げる「鴨川をどり」は、明治5年(1872...

  • 鴨川納涼床の写真1

    蛸薬師堂永福寺からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    鴨川納涼床

    京都市中京区柏屋町

    2025年05月01日〜2025年10月15日

    0.0 0件

    鴨川西岸に並ぶ飲食店が、納涼床を組んで営業します。川のせせらぎを間近に堪能しながら食事がで...

  • 春期「将軍の鷹〜〈大広間〉四の間〜」の写真1

    蛸薬師堂永福寺からの目安距離
    約2.0km (徒歩約25分)

    春期「将軍の鷹〜〈大広間〉四の間〜」

    京都市中京区二条城町

    2025年04月24日〜2025年06月22日

    0.0 0件

    二の丸御殿障壁画(重要文化財)の原画を保存する展示収蔵館では、4期(春夏秋冬)を通して、テ...

  • 元離宮二条城 西南隅櫓への通路の写真1

    蛸薬師堂永福寺からの目安距離
    約2.0km (徒歩約25分)

    元離宮二条城 西南隅櫓への通路

    京都市中京区二条城町

    2025年06月01日〜30日

    0.0 0件

    世界遺産二条城では、西南隅櫓までの通路整備に伴い、およそ3000本のアジサイが植栽されています...

蛸薬師堂永福寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.