遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

法起院のクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 14件 (全14件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 西国33観音霊場をつくった徳道上人の住んでらっしゃった場所

    5.0
    • 一人
    西国33観音霊場の番外札所です。
    西国33観音霊場をおつくりになった徳道上人が晩年過ごされた場所です。
    長谷寺のすぐ近くにありますが、あまり立ち寄る人はいなかったです。
    でも長谷寺の納経所の方は、ここに行くように勧めてらっしゃいました。
    この寺院を大切にしようという気持ちを感じました。
    • 行った時期:2017年4月5日
    • 投稿日:2017年4月14日
    マイBOOさんの法起院への投稿写真1

    マイBOOさん

    神社ツウ マイBOOさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 札所として有名なお寺

    3.0
    • 一人
    長谷寺に向かう途中の道沿いにあります。こちらは長谷寺の塔頭でもあり、西国三十三所観音霊場の番外札所にもなっているそうです。そのせいか、小さなお寺ながらも結構な参拝者で賑わっていました。霊場巡りに興味がある人には良いところだと思いますが、そうでない場合は、見どころも少なく、ここを目的地にする必要はないと感じました。
    • 行った時期:2016年2月28日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年4月9日
    ぴーさんの法起院への投稿写真1

    ぴーさん

    神社ツウ ぴーさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 字の書ける木の葉があります。

    5.0
    • カップル・夫婦
    西国三十三ヶ所の番外札所で、長谷寺の近くにあります。小さいお寺ですが、無料の駐車場もあります。境内に字の書ける木の葉があり、書く所がないほど書かれています。
    • 行った時期:2016年2月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年12月13日

    カメチャンさん

    徳島ツウ カメチャンさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 西国三十三所番外札所

    4.0
    • 家族
    西国三十三所観音巡礼を創始したとされる徳道上人を本尊とする寺で、番外札所となっています。
    境内には葉の裏を尖ったもので字を書くと文字が浮かび上がる「葉書きの木」があります。
    • 行った時期:2014年4月10日
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年11月16日
    しどーさんの法起院への投稿写真1
    • しどーさんの法起院への投稿写真2
    • しどーさんの法起院への投稿写真3

    しどーさん

    神社ツウ しどーさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

法起院のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.