ねごろ歴史資料館
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
ねごろ歴史資料館のクチコミ一覧
1 - 10件 (全18件中)
- 
							
						
						
							
- カップル・夫婦
 
「旧和歌山県会議事堂」や「道郎の駅 ねごろ歴史の丘」と同じ敷地内にあります。言い換えると、観光スポットに併設された資料館です。無料で入館できます。
その割にと申し上げると失礼ですが、展示手法が現代的で素晴らしい資料館に仕上がっていると思います。根来寺の歴史が、とてもわかりやすく展示されています。- 行った時期:2018年11月23日
 - 投稿日:2018年12月12日
 
												このクチコミは参考になりましたか?2はい - 
							
						
						
							
- カップル・夫婦
 
根来寺を開創した興教大師(覚鑁上人)像の写真パネル。覚鑁上人像は、根来寺の光明殿に安置されていますが、普段は拝見できません。弘法大師以来の学僧と評され、若くして根来寺を開創したお方ですから、像も沈着冷静でインテリジェンスが感じられる顔立ちになっています。
鳥羽上皇が覚鑁上人に帰依し、荘園を寄進して御願寺を建立させるなど様々な支援協力をする程に傾倒した気持ちが理解できる気がします。
文字情報だけではピンと来ない事柄でも、こうした写真や肖像を用いた解説パネルを見ると、理解しやすくなる良さがあります。- 行った時期:2018年11月23日
 - 投稿日:2018年12月12日
 
												このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
							
										
										
									歴史ツウ 春日山さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
							
- 一人
 
ねごろ歴史資料館に行きました。和歌山の歴史のことがよくわかりました。旧和歌山県議会議事堂が移築され、大切に保存されています。- 行った時期:2018年4月
 - 投稿日:2018年7月6日
 
										
										
									埼玉ツウ すくさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
						
							
- カップル・夫婦
 
道の駅「ねごろ歴史の丘」の敷地内にあります。
資料館の受付女性は丁寧に挨拶をしてくれ、展示品等の説明をしてくれました。
この地一帯は根来寺の広い境内だったようで、寺の歴史などを聞いてから見学すると興味が湧きます。- 行った時期:2018年6月16日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2018年6月16日
 
												このクチコミは参考になりましたか?1はい - 
							
						
						
							
- カップル・夫婦
 
道の駅「ねごろ歴史の丘」に隣接する。
道の駅の食堂の窓から良く見えるが、なにか分からないので聞いてみたら「あれは重要文化財に指定されている旧和歌山県議会議事堂です」とパンフレットを持ってきて教えてくれた。
見た目は古色蒼然としているが、保存整備の過程で免震構造になっているという。16歳以上は入場料300円。根来寺と共通入場券は500円となっていました。- 行った時期:2018年6月16日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2018年6月16日
 
												このクチコミは参考になりましたか?1はい - 
							
						
						
							
- 一人
 
和歌山県岩出市にある歴史資料館です
隣には売店もありますので
和歌山県のお土産を買うこともできますよ- 行った時期:2018年5月23日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2018年6月11日
 
												このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
						
							
- 一人
 
新しくできた道の駅の横にあります
中はあんまり広くないですが根来の歴史を無料で見ることができますよ- 行った時期:2018年5月23日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2018年5月23日
 
												このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
							
										
										
									神社ツウ 越後さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
						
							
- カップル・夫婦
 
ねごろ歴史の丘にあります。根来寺の歴史が視覚的に分かります。根来寺に行く途中にありますので、立ち寄ってから行かれるといいと思います。- 行った時期:2018年2月
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2018年2月18日
 
												このクチコミは参考になりましたか?0はい 
